ブログのトップへ

2017年10月16日

男性店員、木刀を構えて「剣道初段ですけど」…バールを持ったコンビニ強盗を“撃退”、男は何も取らずに逃走

1 名前:かばほ~るφ ★ :2017/10/16(月) 18:37:44.48 ID:CAP_USER9
1「剣道初段ですけど」木刀構えコンビニ強盗“撃退”
「剣道初段ですけど」と告げ、強盗を追い払いました。

16日午前4時ごろ、静岡市葵区の「サークルK静岡下島南店」にバールを持った男が現れました。男性店員が「お金ですか」と声を掛けると、「そうだ」と現金を要求しました。店員が「剣道初段ですけど」と言いながら、近くにあった木刀を構えて防犯ブザーを鳴らしたところ、男は何も取らずに逃げたということです。店員にけがはありませんでした。

警察によりますと、男は身長170センチ程度で、黒っぽいフード付きの上着に目出し帽をかぶっていたということです。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000112249.html

4: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:38:51.88 ID:edo7HNRV0
木刀があって笑ったわ

6: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:39:15.43 ID:BGRKYYwU0
何で近くに木刀あんの?w

11: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:39:56.60 ID:1amnDL210
近くに木刀があった、、、
すごいレジだな。

16: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:40:54.23 ID:BKyDuCYJ0
初段って 中学生レベルじゃ、、、

21: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:41:24.46 ID:imtbRMdq0
あまり初段じゃドヤれないだろ

35: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:43:09.27 ID:eHGUD8bA0
>>21
ドヤれなくても素人が棒切れ振り回すよりは強いだろうよ

33: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:43:03.53 ID:uGhk1Tpt0
剣道は段位と強さは比例しないけどな

37: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:43:41.46 ID:Oi9kSRHy0
バールより木刀の方が強いのか、新発見だ

29: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:42:08.19 ID:Hes5TaSg0
バール3段以上だったら負けていた

41: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:43:56.77 ID:Mn5Prn9R0
バール二段じゃねーのかよw
そりゃダメだわ

44: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:44:26.15 ID:mKSJqH/D0
少なくとも素人と打ち合って負けはしないだろ

50: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:45:00.55 ID:Lz11SkebO
先ず店員が強盗の武器をバールと断定した時点で強盗の負けは確定してる

54: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:45:23.41 ID:NhS8rtmE0
強盗も面食らったんだな

220: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 19:00:58.26 ID:UZLqQjp10
>>54
これすき

64: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:46:57.54 ID:DD0z5yY40
落ち着いて対応できてる時点で勝ち

68: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:47:19.25 ID:e/ARZnDx0
この手の言葉一生に一回は言ってみたいよね

99: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:49:57.68 ID:U/Ev6GOB0
>>68
この店員が弱そうなメガネ君だったら余計かっけーな

76: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:47:48.11 ID:pbImazDM0
何段だろうが時給数百円で命張ることないぞ。

83: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:48:37.36 ID:zm56Fqrb0
初段だなんて正直者なんだな
ちょっと盛って5段とか言っちゃってよ

93: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:49:47.79 ID:491qNOhj0
俺はバール免許皆伝だ

って対抗すればよかったのに

95: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:49:52.19 ID:UzxDTxCx0
やとった店長はお手柄ね(´・ω・`)

116: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:51:00.04 ID:94C+MiqN0
剣道6級ならどうだろ?w

122: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:51:21.88 ID:z9UmwcA50
木刀ってメチャクチャ硬いからね

128: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:52:01.85 ID:pTu8ZZp90
初段までは誰でも取れるから
勝てる可能性はある
二段、三段の奴には勝てない

129: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:52:15.81 ID:swd9p6QA0
ゲームの世界ならバールが勝ってた

138: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:53:47.81 ID:eb4lOvuP0
まあ剣道やってなくても
木刀構えられて防犯ブザー鳴らされたら
だいたい逃げる方を選ぶよな。

139: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:53:50.95 ID:qE/xcswE0
剣道の段位より木刀の長さを嫌ったんだろ

140: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:53:52.01 ID:Vu5QLOlR0
ちょっとやってりゃ誰でも取れる剣道初段じゃなく
コンビニなのに近くにあったという木刀構えたことに
ビビったんだろうなw

143: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:54:07.74 ID:BGRKYYwU0
初段取るのって大して難しくないんだよなぁ。
まぁ段位だけでその人の強さはわからないけど、この店員は強そうだな。

155: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:55:07.13 ID:e9sCfyua0
剣道三倍段だからな
バール三段で初めて対等だよ

157: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:55:14.67 ID:iHmFV2i/0
剣道してて木刀なら持ってたらバールで襲われても小手一本で手首折れさせられる

160: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:55:33.14 ID:D84Zg1GJ0
常備するなら木刀よりもサスマタとかの方がいいんじゃないか?

168: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:56:18.60 ID:qE/xcswE0
コンビニは狭いから木刀が有利とは限らない
一発の威力はバールのが上だろ

171: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:56:40.53 ID:kjq7WEG00
さすがにバールだと鈍重な振り降ろしで攻撃しか出来ないから
リーチの差も相まって初段クラスでも勝てる

196: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:59:11.95 ID:lIRZuy5u0
お金ですか? って声をかけてるところがいいねw

197: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:59:14.06 ID:3FGgvXPU0
「初段ですけど」
遠慮がちというか謙遜してるような感じだw

202: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:59:41.46 ID:Mn5Prn9R0
冷静な店員だと思うぞ

201: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 18:59:33.51 ID:avKmSAWS0
近くに木刀があるコンビニはセーフなのか、良くわからん

208: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 19:00:09.93 ID:ft/TLQ6i0
つうか、夜間に忍び込む&こじ開ける用途ならわかるが
近接格闘兵器としてバールを選ぶ理由はなんだね?

211: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 19:00:18.57 ID:yu70op600
おいおいw店員の事ばかり話してるけど犯人も中々だぞ
今時目出し帽かぶってバールで襲いかかるとか凄ない?

221: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 19:01:01.49 ID:6tBgLIFh0
木刀を構える店員がいるコンビにって
なんかいいな
外国人に受けそう

237: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 19:02:02.87 ID:ZKuQRbhv0
道場ならぬコンビニ破りの時代か・・・(´・ω・`)

241: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 19:02:22.88 ID:q5rolPN50
>>1
マジレスすると「強盗が素人で運が良かったね」としか言いようがないわ。

253: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 19:02:57.09 ID:WifkcvNl0
強盗の癖にヘタレすぎやろw

280: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 19:04:19.48 ID:ygqRjCAb0
強盗も、相手のオーラを感じたんだろう

298: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 19:05:19.70 ID:/eKTSK/f0
戦わずして勝ったな。

301: 名無しさん@1周年 2017/10/16(月) 19:05:21.41 ID:GEzmayrb0
格闘技有段者は時給アップだね


元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1508146664/


ホーリーランド 全18巻 完結セット(ジェッツコミックス)
森 恒二
白泉社
売り上げランキング: 90,077

Powered by livedoor
dqnplus at 21:17│Comments(264)社会

まとめブログリーダー

コメントに画像投稿できるアプリ【無料】

180以上のまとめブログが読めてコメント画像投稿もOK




この記事へのコメント

1. Posted by     2017年10月16日 21:17
1なら
犯人無罪
更正させよう
2. Posted by     2017年10月16日 21:18
強盗が「Mee too」とか言ったら店員どうしたんだろうw
3. Posted by     2017年10月16日 21:19
バールじゃなあ・・・これが「名状し難いバールのようななにか」なら店員はSAN値チェックが必要だった。
4. Posted by    2017年10月16日 21:20
木刀常備
5. Posted by 名も無き哲学者   2017年10月16日 21:21
防犯ブザーゆうとるやんけ
6. Posted by    2017年10月16日 21:21
かっけぇw
7. Posted by としあき   2017年10月16日 21:21
ひとけた
8. Posted by とあるななしのリーダーさん   2017年10月16日 21:22
竹刀じゃなく木刀とか私物だったら結構やべぇな
9. Posted by    2017年10月16日 21:22
面くらったは草
10. Posted by    2017年10月16日 21:22
マジレスすると木刀じゃなくて
防犯ブザーにビビっただけなんだよね
11. Posted by sage   2017年10月16日 21:24
剣道はやっている年数や個人の資質が重要だから、あまり段位は関係ない。
資質が同じならば高校で一年やって初段取った人間よりも小学校6年間やって段位取ってない人間のほうが強い。
12. Posted by    2017年10月16日 21:24
きっちり防犯ブザー鳴らしてる辺り対応が冷静すぎる
13. Posted by 名無しさん   2017年10月16日 21:24
誰もつっこまないから一応つっこんでおくわ。
バール三段ってなんだよw
14. Posted by        2017年10月16日 21:24
勝負は成りではなく気組みで決まる。
15. Posted by    2017年10月16日 21:25
一々バール3段だったら~とかのコメントで笑ってまうわw
バールどこで昇段試験とかやってんだよw
16. Posted by     2017年10月16日 21:26
初段って型を一通りできたらなれる段位じゃなかったっけ
よくそれで立ち向かう気になったな…結果的に良かったけど、逆上されたら危ないからあんまりこう言うことしない方が…
17. Posted by     2017年10月16日 21:27
これハッタリで初段も持ってなかった可能性あるんじゃないか
18. Posted by sage   2017年10月16日 21:28
バールぶんぶん振り回すだけの人間と、剣の対人戦になれた人間じゃ木刀の間合いに入るまえに滅多打ちにされるだけ。
打たれる痛みに慣れていないと間合いの中に突っ込むこともできない
19. Posted by     2017年10月16日 21:29
男性店員 得意げになってるんだろうな
20. Posted by     2017年10月16日 21:29
前働いてたコンビニにもカウンター裏に木刀あったから
多分オーナーの判断で置いてるとこ多いんじゃない?
21. Posted by     2017年10月16日 21:31
一世一代覚悟を決めてコンビニ強盗したら
バイトの初段に撃退されるとかwww
22. Posted by PCパーツの名無しさん   2017年10月16日 21:31
不用意に木刀とか持ってたらしょっ引かれるけどな
護身術に棒を使うのは推奨されてる。叩きじゃなくて突きでな。
23. Posted by     2017年10月16日 21:31
段位よりも落ち着きぶりとブザーが効いたんだろうな
24. Posted by 名無しのはーとさん   2017年10月16日 21:31
「名状しがたいバールのようなもの」だったらわからなかったな。
用意周到に木刀用意してるくらいだから実際は5段くらい、剣道じゃなくて剣術かじってるかもしれない。
「初段ですけど」なんて微妙なセリフで犯人の反応見て楽しんでたんだろ。

25. Posted by あ   2017年10月16日 21:32
強盗「自分、バール三段ですけど...」

店員「お金どうぞ!」
26. Posted by     2017年10月16日 21:33
※16
つまり、逆上される前に無言で襲いかかり、動かなくなるまでめった打ちにした後、防犯ブザーを鳴らして「剣道初段です」のほうが順序としては正しかったと
27. Posted by 軍事速報の中将   2017年10月16日 21:34
木刀でもバールでも防具抜きで生身に当たったらもう戦意喪失するからな
バールなら骨折くらいがおまけでついてくるだろうけどw
28. Posted by     2017年10月16日 21:34
防犯用に常備してるのかな木刀
29. Posted by     2017年10月16日 21:34
よっぽど弱そうな犯人だったんだろうな
30. Posted by 名無しの権兵衛   2017年10月16日 21:34
コンビニに消化器と木刀は標準装備だぞ。
ただし、木刀は女性でも使えるよう見掛け倒しの超軽量仕様なので、
実際に殴り合う時は消化器推奨だぞ。
31. Posted by     2017年10月16日 21:35
木鶏
32. Posted by .   2017年10月16日 21:35
強盗に対するマニュアルには老人だろうが子供だろうが絶対抵抗するなって書いてあるから。
店長涙目だろな。エリアマネージャーから指導必至だな。
33. Posted by     2017年10月16日 21:36
あれ洞爺湖のヤツだろ
んなん負け確だわ
34. Posted by ドレミファ名無し   2017年10月16日 21:36
OK、木刀買ってくる
35. Posted by     2017年10月16日 21:37
危ないのは目が据わってて最初から刃物ぶら下げてるか刃物を隠してて迷い無く刺してくる奴
こっちも殺す気でかかるか強盗なら金を渡すかの二択
36. Posted by    2017年10月16日 21:37
なぜか通信空手やってるって言うくらい弱そうに感じる不思議
37. Posted by    2017年10月16日 21:37
時間稼がれたら警察来るからな
まあ逃げるだろ
38. Posted by     2017年10月16日 21:38
これがアメリカだったら実弾入りショットガンを向けられるところだったな
39. Posted by     2017年10月16日 21:38
初段でもただ振り回すだけじゃとれないぞ
刀としての扱いの基礎ができているということ
素人が振り回すぼうっきれじゃ相手できない程度には強い
40. Posted by 名無し   2017年10月16日 21:38
「有段者ですけど」とでも言えばいいものを...
41. Posted by    2017年10月16日 21:41
ばかやろう
そこは「僕アルバイトオオオオオオオオオオ!!」って言いながら打ち込めよ
42. Posted by    2017年10月16日 21:41
「フフフ、私、剣道3級ですけどそれでもかかってきます?」
43. Posted by 名無しの気団談   2017年10月16日 21:42
バールじゃ振りが遅いから突かれて終わりだろ
素人じゃし
44. Posted by    2017年10月16日 21:42
・レジ脇に木刀
・カラーボール投げない
・抵抗

完全にマニュアル無視だな、店長終わったな
45. Posted by 名無し   2017年10月16日 21:42
木刀がレジ付近にある事にツッコミ入れてる人が多いけど
俺がコンビニバイトしてた時もカウンター内に木刀常備してたよ
46. Posted by       2017年10月16日 21:42
バールと木刀じゃリーチの差ありすぎて
普通に木刀勝つだろ
47. Posted by      2017年10月16日 21:44
咄嗟に構えて対峙できる
肝が据わってるのはいいことだ
48. Posted by PCパーツの名無しさん   2017年10月16日 21:44
久しぶりに宇宙CQCって言葉を思い出した
49. Posted by ふぁsr   2017年10月16日 21:45
鎌倉おみやげそばにあったとか?
おいていてもいいだろ防犯のために
50. Posted by    2017年10月16日 21:46
やらせ
51. Posted by 名無しのサッカーマニア   2017年10月16日 21:46
バール相手なら、ふつーに小手で勝負つくだろ
52. Posted by あ   2017年10月16日 21:46
僕アルバイトォォォ!
53. Posted by _   2017年10月16日 21:47
バキだって白帯で末堂をブチのめしてるんだから強さはカンケーない
54. Posted by       2017年10月16日 21:47
いなして小手だわ
有段者なら楽勝でしょ
55. Posted by    2017年10月16日 21:47
防犯の為ならモデルガン置いとけよ
56. Posted by    2017年10月16日 21:48
棒を持った者同士で戦ったら、剣道やってたヤツは強いぞ
素人相手にはまず負けない
57. Posted by 名無しさん   2017年10月16日 21:49
一応戦力差で解説すると、
同じ強さの剣道経験者対決でもバールより木刀のほうが頼りになる
つばあるなしで受け能力に雲泥の差。
バールだとつばがないから小手狙うだけであっさり指に
強打が入って悶絶する。
バットもしかり。
58. Posted by 名無しさん    2017年10月16日 21:50
アニメかよw
59. Posted by    2017年10月16日 21:50
バール投擲する位の気概見せんか
60. Posted by 名無し   2017年10月16日 21:51
敵がバール道2段だったら危なかった...
61. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2017年10月16日 21:52
すぐに木刀取ってブザー押して冷静に対応。
これが出来る時点でたぶんこいつ強いよ。
普段から心構えしてるって事だし、
素人が短くて重いバールじゃどう考えても不利だし逃げて正解だわな。
62. Posted by 名無し   2017年10月16日 21:54
初段はガチで受けたら受かるレベルだからなぁ
63. Posted by 俺   2017年10月16日 21:55
僕アルバイト~!
64. Posted by 紅   2017年10月16日 21:57
僕アルバイトー!かと思った
65. Posted by     2017年10月16日 21:58
初段は大学の講義のついでに受けてとったな
初心者が週1コマ講義4か月でとれるお得な段位やね。
66. Posted by    2017年10月16日 21:58
アメリカならショットガンを構えた店長が裏から飛び出してくるw
67. Posted by    2017年10月16日 21:59
木刀も初段もあんま関係ないでしょ
コンビニ強盗なんてのは相手がすんなり金渡さなかった時点で失敗なんだから
抵抗された瞬間に逃げるのが一番
68. Posted by     2017年10月16日 21:59
バールじゃ勝てないわ
バールのようなものじゃないと
69. Posted by     2017年10月16日 21:59
初段が弱いって意見があるが、
剣道経験者が木刀持った時点でつえーよ
70. Posted by 名無し   2017年10月16日 22:00
初段って中1レベルやぞ…
71. Posted by     2017年10月16日 22:01
まぁ木刀って人ヤれるし犯人が逃げるのも当然だと思うわ……
バールよりリーチもあって軽いから先制できるし。
72. Posted by バイト   2017年10月16日 22:02
剣道初段「僕アルバイトォォォォォ!!!」
73. Posted by 名無し   2017年10月16日 22:02
コメ欄でも中1レベルの段位でイキってる奴いて大草原や
74. Posted by PCパーツの名無しさん   2017年10月16日 22:02

強盗「す・・・隙がない・・・」
75. Posted by     2017年10月16日 22:03
そら防犯ブザー鳴らされたら逃げるやろw
早けりゃ5分程度で来る訳だし
76. Posted by xxx   2017年10月16日 22:04
俺だったら
ペイントボールガンを備えとくけど
木刀常備…元からやる気満々やん!!
77. Posted by     2017年10月16日 22:04
犯人もコンビニ強盗程度で殺人犯になるまでの覚悟はなかったんだろうし、
武器を持っていたんじゃなくて、武器に持たされていたレベルだったんだろう。
78. Posted by     2017年10月16日 22:04
アホが初段は誰でも取れるとかなんとかぬかしてるけど
この場において実際に強いかどうかは関係ないよね
冷静に対処して強盗追っ払ったこの店員はすごいねって部分が重要
79. Posted by 名無しさん   2017年10月16日 22:05
バンブレで似たようなシーンがあったな
80. Posted by 名無し   2017年10月16日 22:06
柔道初段はもう強いイメージだけど
81. Posted by    2017年10月16日 22:07
カウンターから木刀出てきたら
段位関係なく逃げるわ
82. Posted by 名無しさん   2017年10月16日 22:08
>>54 が巧い!
83. Posted by     2017年10月16日 22:08
竹刀は武器としては怖いものじゃないけど
木刀は多少かじった人間が扱えば包丁なんて目じゃない程度の凶器になるからね
84. Posted by あ   2017年10月16日 22:10
リーチ差もあって突きで簡単に制圧できるで。
85. Posted by N   2017年10月16日 22:10
ハッタリも実力のうち、ということだろうね。
冷静に応対してブザー決めた時点で大勢は決したようなもんだ。
86. Posted by 名無し   2017年10月16日 22:10
初段なら何とかなりそうかなとも思ったが、
防具なしで突きかまされたらバールじゃ勝てないな
87. Posted by    2017年10月16日 22:11
まー、その人の腕の強さじゃなくて精神力の強さかな。

強盗が来ても動じない冷静さというか。
88. Posted by n   2017年10月16日 22:11
犯人「キェエエエ!!!」
89. Posted by UI   2017年10月16日 22:12
コンビニ強盗のプロだったらわからなかった・・・なw
90. Posted by 亀山ブランド   2017年10月16日 22:12
※86
この場合木刀が最良の防具だよ
91. Posted by    2017年10月16日 22:13
初段がどうこうより中学部活程度でも経験者と未経験者の差はかなりある
92. Posted by 名無し兵   2017年10月16日 22:14
コンビニのレジ裏に木刀が備え付けてある説は本当だったんだ…
93. Posted by      2017年10月16日 22:14
珠算3級ですけど

死ぬやろなあ・・・
94. Posted by あああ   2017年10月16日 22:14
初段とは言え段位を持っているということは、凶器(木刀)で効率よく殴る方法を習得しているってことだからなぁ。
そりゃ、バールを持った素人じゃ話にもならんよ。
木刀は十分殺傷力あるし。
95. Posted by     2017年10月16日 22:17
実は剣道未経験でした、とかいうオチはないの
96. Posted by ななしさん@スタジアム   2017年10月16日 22:17
相手がヤク中じゃなくてよかったな
97. Posted by     2017年10月16日 22:19
コンビニ警備員としての賃金も加算すべきだ。
98. Posted by     2017年10月16日 22:19
初段が凄いかどうかは置いといて、
皆のツッコミ所はなぜ木刀があったかだなw
99. Posted by     2017年10月16日 22:20
レジのカウンター越しだったとしたらバール有利な距離なんじゃないだろうか
100. Posted by 名無しのプログラマー   2017年10月16日 22:20
強盗も効率重視
激しく抵抗するなら相手が弱かろうが帰るだろう
101. Posted by     2017年10月16日 22:22
せめてたけのこだよね
102. Posted by 名無しさん   2017年10月16日 22:23
エアプ多すぎんよ…
木刀の小手ごときで手首折れんわ。
そもそも段位は強さ関係ないわ
103. Posted by     2017年10月16日 22:24
英検4級ですけど・・・
104. Posted by     2017年10月16日 22:24
バールで良かったわ
バールのようなものだったら死んでたで
105. Posted by 名無しさん   2017年10月16日 22:24
*94ないないないないw
効率よく殴るってなんだよwww
106. Posted by    2017年10月16日 22:26
二段だけどバールで木刀持った初段とやりたくないわ
107. Posted by     2017年10月16日 22:26
101
たけみつ!
108. Posted by    2017年10月16日 22:27
米102
ネット弁慶格好良いですね^^;
109. Posted by あ   2017年10月16日 22:28
剣道の段位は年齢的なめんどくささがあるから初段でも実力者は多いぞ。
経験者と素人じゃ話にならない差はある。ちなみに木刀の小手で普通に手首は折れます。
※102は素人だろ。
110. Posted by    2017年10月16日 22:29
>あまり初段じゃドヤれないだろ
初段ですけど一応ちゃんと振れる人間ですよって
警告の意味として普通に通るんだから
別にドヤってるわけでもないだろ。そもそもドヤるの意味理解してるのか
111. Posted by     2017年10月16日 22:31
最低賃金で体張って他人の財産守るとはコスパいいな
112. Posted by    2017年10月16日 22:33
家から徒歩2分のコンビニだよ・・
学校からも緊急連絡メール入って結構な騒ぎになっとったぞ
113. Posted by     2017年10月16日 22:35
剣道初段は強くないみたいなドヤ顔コメント多すぎて笑った
剣道経験者の中ではそうだけど、剣道未経験者相手なら圧倒的な強さよ
114. Posted by  x   2017年10月16日 22:36
シャツ脱いで「柔道黒帯ッスけど・・・」って言って両手に木刀持った方がなんかやばい
115. Posted by 名無しのプログラマー   2017年10月16日 22:36
※102
普通に折れるよ、お前もやってみ?
簡単だからさ
116. Posted by    2017年10月16日 22:37
殴り倒す為にバール振り回すのに慣れたヤツだったなら勝負は分からんけど、普通のど素人じゃ竹刀の振り方を知ってる人の相手にもならんよ
ましてや木刀だったら尚の事だ
117. Posted by    2017年10月16日 22:37
木刀の抑止力で退散させたのは良いことだが、コンビニ強盗がその店員を逆怨みすることが懸念される。
118. Posted by     2017年10月16日 22:39
※117
強盗が来てニュースになったなら
かなり長い間警察がうろつくようになる
119. Posted by あ   2017年10月16日 22:39
ガチだから低めに言うんだろ。俺もいつも色帯だけどって言う。喧嘩なんて殺されない限り勝ち。生き残ったら家族を狙えばいい。
120. Posted by 名無し   2017年10月16日 22:41
バール持って脅してんのに冷静に木刀構えられたら
そりゃ只者じゃないと思うわw
121. Posted by     2017年10月16日 22:41
最初にどれだけハッタリを噛ませるかが勝負だな
強盗もバール程度じゃ心構えのない相手にしか効果ない
全身にフェイクでもいいから爆弾を巻き付けてたら勝ってたと思う
122. Posted by    2017年10月16日 22:43
店員「ブザー押したら逃げました」
記者「その木刀は?」
店員「剣道やってるんで一応護身用に…」

→男性店員、木刀を構えて「剣道初段ですけど」

こんなとこかな
123. Posted by     2017年10月16日 22:45
ガキの頃からやってなければ1級からスタートだからな
誰でも取れる、というか初段も受からない顧問と部員は幽霊と思って間違いない
124. Posted by    2017年10月16日 22:45
強さよりも平気で人を木刀で殴りそう、
っていう異常者っぽさにびびったんだろうな
125. Posted by     2017年10月16日 22:46
ゴミクズは剣道初段のコンビニ店員のハッタリにも負けるからゴミクズなんだな。
126. Posted by     2017年10月16日 22:48
痛みに反応しない生物はいない
要は苦痛を負わせれば怯ませられるんだ
自分が傷付いても良いって覚悟がないと耐えられんよ普通は
まぁ耐えられた所で体が上手く動かせるかは別問題な訳で
傷付ける覚悟を以て強盗する奴はいても
傷付けられる覚悟を以て強盗する奴はいないから
まぁ大抵は打たれ弱いよねって話
127. Posted by     2017年10月16日 22:49
てかこのコンビニは強盗に抵抗しろって教育してんの?
ありえんやろ
128. Posted by あ   2017年10月16日 22:51
※102
佐々木小次郎「…」
129. Posted by    2017年10月16日 22:52
初段てお金払って大きな声だせばとれるだろ。
おれは持ってないけど。
130. Posted by 岩間で割っちゃいました   2017年10月16日 22:55
※102
宮本武蔵「そうだよね、木刀なんてたいしたことないよね?あれ?ごめん、俺が腕良すぎたのかな?」
131. Posted by     2017年10月16日 22:56
僕アルバイトォォォォのやつよりも冷静な分いいと思うよ
132. Posted by    2017年10月16日 22:58
木刀云々より防犯ブザー警戒して逃げただけの話でしょ。
133. Posted by    2017年10月16日 22:59
(まだまだ未熟な)剣道初段ですけど・・・(サークルKの名前に泥をつけてファミマに変わるわけにはいかないので抵抗させていただきます)
やろ、かっこいいわ。
134. Posted by     2017年10月16日 23:00
分かってると思うけど
こういうのは初見だから効いた技だらな
二番煎じは通用しない
135. Posted by     2017年10月16日 23:00
基本やってれば一級は取れる
型少し覚えれば初段は取れる

試合形式なら素人だと、一級にも勝てないよ
136. Posted by     2017年10月16日 23:01
※102
もしかして竹刀と木刀勘違いしてない?
137. Posted by    2017年10月16日 23:02
並のバールだったらリーチの差で木刀に分があるだろうな
138. Posted by な   2017年10月16日 23:07
ストレッチしながら「おめぇ強そうだな、オラ、ワクワクすっぞ」とか言ったら強盗どうしただろ。
139. Posted by 写真の主   2017年10月16日 23:09
写真、私のblogからのパクリですね。

杖道もよろしくね!
140. Posted by 8   2017年10月16日 23:13
次は現金ではなく、バイト君の命をとりに猟銃とか持ち出されたりするかも、楽しみですw
141. Posted by a   2017年10月16日 23:14
「剣道初段ですけど」って強さアピールじゃなくて謙遜して言ったのかと思った
深夜~早朝の時間帯だから警戒して木刀おいてたのかもな
142. Posted by     2017年10月16日 23:14
コンビニのレジに木刀が置いてあるのがまずおかしい
バイトの判断で勝手に木刀置くなんてよっぽどないだろ
最悪店長が強盗はこれ(木刀)で撃退しろwとか言って置かせてた可能性すらあるぞ

記事の内容が「コンビニ店員強盗を木刀で撃退しようとして死亡」になっててもおかしくない
何にしてもバイトが命張ってまでやる事じゃないわ
143. Posted by    2017年10月16日 23:15
店員に抵抗されなければ強盗が主導権取っちゃえるけど
木刀構えてきて同時に防犯ブザー鳴らして(後から援護が来る)
同じ土俵に立たれたら強盗側圧倒的に不利じゃね?そりゃ尻尾巻くだろ
銃だとスピード勝負で勝ち目はあるだろうけど、、、
144. Posted by    2017年10月16日 23:16
せめてエクスカリバールぐらい装備せんと
145. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2017年10月16日 23:17
剣道初段よか防犯ブザーの力だと思うがw
146. Posted by     2017年10月16日 23:18
※137
60cmなら振り回せるけど90cmとかだと重くて自由利かなくなるからなあ
147. Posted by     2017年10月16日 23:18
最近のコンビニは、木刀を売っているのだな。
アメリカなら、銃を売っていそうだ。
148. Posted by 8   2017年10月16日 23:18
頭の弛い犯罪者は、同じ店に何度も強盗に行ったりするからなw
なんか危険な匂いしかしないわなwww
149. Posted by    2017年10月16日 23:20
僕アルバイトーって言って撃退した人もいる
どんな台詞が撃退に相応しいのだろうか
150. Posted by オワタ   2017年10月16日 23:23
「空手初段ですけど」
「書道初段ですけど」
「桃鉄初段ですけど」
151. Posted by      2017年10月16日 23:24
犯人「べ、別に木刀だの剣道なんかは恐くねェけどよぉ。カネとる前に防犯ブザー鳴らされちまったから、警察着たらアウトじゃんよぉ。
152. Posted by      2017年10月16日 23:26
店員の方から先制攻撃されてバールを落としたら、木刀からバールに持ち替えて叩いて来られるじゃんかよぉ。
153. Posted by     2017年10月16日 23:27
スポーツチャンバラは駄目か?
154. Posted by     2017年10月16日 23:31
洞爺湖って書いてあるのに気付かれたらヤバかった
155. Posted by 名無しさん   2017年10月16日 23:37
バールのようなもの
156. Posted by オーナー   2017年10月16日 23:41
マジの話レジの下には武器と盾あるよ、普通に発注できるぞ
157. Posted by    2017年10月16日 23:43
初段っていったのは控えめに言ったんじゃないの?
158. Posted by    2017年10月16日 23:44
風林火山だったかもしれないが、
防犯ブザー押して退散させるの正解!
159. Posted by     2017年10月16日 23:45
宇宙CQCの使い手なら負けてたな
160. Posted by    2017年10月16日 23:45
剣道初段は簡単…というが、
我々素人からすれば十分「強い」部類に入る。
161. Posted by     2017年10月16日 23:50
コンビニにバットや木刀って結構あるよ
しかしレジの金なんて数万程度なのによく強盗する気になるよな
162. Posted by    2017年10月16日 23:50
スコップを除けばバールが最強説が覆されてしまったのか
163. Posted by     2017年10月16日 23:51
そのあと銃でも出されたらどうするんだ
挑発になりかねん事はやめておけ
164. Posted by     2017年10月16日 23:53
初段は中学生からで、一応認定試合やる
型と基礎を覚えれば取れるのは一級
165. Posted by ななしさん@スタジアム   2017年10月16日 23:53
日本は平和でいいなあ
166. Posted by     2017年10月16日 23:54
剣道三倍段
167. Posted by おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)   2017年10月16日 23:54
強盗「初段なんか相手にしてられるか」
168. Posted by     2017年10月16日 23:55
初段は落ちるのほぼいないぞ
169. Posted by ななしさん   2017年10月16日 23:56
初段でもめっちゃ強いぞ
授業の剣道で初段と練習させてもらったけど
マジでなにもできずに何発も入れられる
170. Posted by    2017年10月16日 23:58
柔道初段でも通用したかな
171. Posted by     2017年10月16日 23:58
級だろうと段だろうと棒っきれでぶっ叩く練習積んだ人と素人じゃ勝負にならないわな
172. Posted by 名無し   2017年10月17日 00:03
コレが銃社会だったら剣道も武道も関係無いからなぁ
173. Posted by     2017年10月17日 00:05
じぶんスポーツチャンバラ段位持ちっすけど

とか言ったらどうなるんだろう
174. Posted by     2017年10月17日 00:12
多分こういう場面を想定して木刀置いたり剣道初段雇ったりしてたんだろうね
危険だからやめたほうがいいけどな
最悪人が死んでるよこれ
175. Posted by    2017年10月17日 00:12
「早稲田実業の3番キャプテンでで甲子園に出てましたけど」と、言って金属バット持って構えたらどうだ?
176. Posted by 名無しさん   2017年10月17日 00:16
>>午前4時

想定内( ・∇・)🎵

.
177. Posted by    2017年10月17日 00:16
佐々木小次郎も武蔵に木刀でどつかれて死んだんだろ
178. Posted by _   2017年10月17日 00:17
強盗が銃を持ってない日本ならではだなw
やっぱ銃社会では暮らしたくないわ
179. Posted by    2017年10月17日 00:18
射撃で五輪金メダリストですが。

と言ってチャカ弾いたらどうだ?
180. Posted by     2017年10月17日 00:19
木刀じゃ体のどこ突かれてもそれでおしまいだしな
181. Posted by    2017年10月17日 00:20
剣道経験者ならいつもやってる大声で十分威嚇できそう
182. Posted by あ   2017年10月17日 00:21
逃げ様にバール投げつけられて大怪我した可能性があったのに
のんきな話だな。

強盗するような人間が冷静で正気だとは限らない。どんな行動に出るかわからないってのに。

学生とはいえ危機感知能力がなさすぎる。
183. Posted by あ   2017年10月17日 00:22
バール8級でも勝てそう
184. Posted by 名無しさん   2017年10月17日 00:30
*169それ君が弱いだけだよ
というか大抵の中学生が初段で止まるから強さと段位は本当に関係ないから
185. Posted by    2017年10月17日 00:31
強盗も別に木刀男と戦いに来てんじゃないんだから
勝てる勝てないじゃなくて1発でも木刀で殴られたくないんだろ
186. Posted by 名無しさん   2017年10月17日 00:33
木刀も小振りだったら折れんやろ
187. Posted by    2017年10月17日 00:35
初段?
中1で剣道初めて中2でとったな
188. Posted by     2017年10月17日 00:37
バールのようなものだったら負けてたな
バールで助かった
189. Posted by    2017年10月17日 00:41
木刀だと突かれたら終わるからなぁ
190. Posted by     2017年10月17日 00:42
この強盗はもともと犯罪する覚悟もない人間だったんだろう。
そうでなければ武器にバールは無い。
銃は手に入らないにしてもせめて包丁、金属バットなどもっと威力のあるものがいくらでもあるだろう。
バールという、人を襲うにしてもイマイチなものを選んでしまうあたり、人を殺しちゃヤベぇな‥というビビリが感じられる。
191. Posted by    2017年10月17日 00:42
200円の万引き犯を正義感まるだしで追いかけて、刺されて殺された店員いたょなぁ!!
192. Posted by    2017年10月17日 00:43
剣道三倍段って剣で槍に勝つには3倍以上の技量が必要って意味だからな
193. Posted by    2017年10月17日 00:45
言っても、初段とるくらいならそこそこ練習してるから、木刀でやられたらヤバい。
8段ですけど。って言ったら嘘丸出しだと思われる。
まあ、段位は関係なく落ち着いて木刀を構えられた事にビビったんだろうけど。
194. Posted by Gamehard774   2017年10月17日 00:54
店員はきっとK察に顔の利く道場の生徒なんだろうな
でなきゃ銃刀法で捕まる
195. Posted by あ   2017年10月17日 00:54
冷静にいなされたら、そりゃねぇ
196. Posted by     2017年10月17日 00:58
犯人はバールで脅せば言う事聞くと思ってただけで
暴力振るうつもりは無かっただけじゃないかな
木刀だろうが素手だろうが抵抗されると思ってなくて
びっくりして逃げただけで初段とか関係ないと思う
197. Posted by    2017年10月17日 01:00
>>220

そこは一本! って言おうよ…
198. Posted by    2017年10月17日 01:00
PUBGにおいてバールは最強
199. Posted by     2017年10月17日 01:14
レジに木刀が置いてある職場とか嫌だわ
既にこういう状況を想定されているってことだよな?
200. Posted by 名無しのプログラマー   2017年10月17日 01:17
木刀持ってる相手を無力化するには殺すしかないから
そこまでの度胸が無ければ逃げる
201. Posted by あ   2017年10月17日 01:27
バールなんて周りにねーよな。この手はおおかた土木作業員なんだろうな。
202. Posted by あ   2017年10月17日 01:29
※200
お前は殺される事考えねーんだな。剣道初段には柄モノで戦っても勝てねーよ。
203. Posted by 名無し   2017年10月17日 01:29
小手先の技だったな
204. Posted by あ   2017年10月17日 01:31
空手家がクマ撃退して、剣道家が強盗撃退したから今頃柔道家がウズウズしてそうだな。
205. Posted by あ   2017年10月17日 01:31
バールじゃ短いし棒持った剣道経験者に勝てるわけないもんな
206. Posted by     2017年10月17日 01:32
バールが頭にズッポリになるよ
207. Posted by    2017年10月17日 01:33
※48
何言ってんだこの馬鹿は
208. Posted by    2017年10月17日 01:35
戦わずして勝つ。刃を振るうこと無く敗北を悟らせる。まさに剣の極意やね
209. Posted by      2017年10月17日 01:36
折角、合法的に木刀で人をボコれるチャンスだったのに、逃げられてつまらんかったな。
210. Posted by     2017年10月17日 01:37
「なんでコンビニに木刀なんか置いてあるんだ!危険だろ!バイトクビにしろ!」
と言い出す馬鹿クレーマーが現れるに100ペリカ。
211. Posted by あ   2017年10月17日 01:38
剣道初段ですけど↩︎お前らっぽいな
212. Posted by    2017年10月17日 01:40
素人でも木刀あればバールには勝てそうな気がするわ
213. Posted by nanasi   2017年10月17日 01:42
僕アルバイトォ~!!よりはビビるだろうな・・・
214. Posted by あ   2017年10月17日 01:43
木剣にてまともに当てれば脳汁(しる)が漏れおる
215. Posted by 774   2017年10月17日 01:50
竹刀を馬鹿にしてるコメント有るけど、防具なしの小手を本気で打たれたら、良くて悶絶悪くて骨折だよ。by元剣道部
216. Posted by    2017年10月17日 01:52
体から覇気が溢れ出てたんだろその店員
217. Posted by    2017年10月17日 01:54
木刀ないけど刺股はあるよあれマジで使われると犯人何もできなくなる
218. Posted by    2017年10月17日 01:55
剣道やってる奴の謎の自信なんなん?
219. Posted by     2017年10月17日 02:02
相手がバール有段者だったら
「犯罪に使うんじゃない!」
の一喝で諭すやろなあ
220. Posted by    2017年10月17日 02:02
木刀置いてたのかw
221. Posted by 名無しさん   2017年10月17日 02:02
初段は誰でも取れるけど練習しないと取れないから素人では相手にならい
棒を振って相手に有効打になる個所に当てるのも全くの素人と初段では雲泥の差

まあ実践で使える(動ける)かはその人次第だけどね
222. Posted by 軍事速報の中将   2017年10月17日 02:03
バールって言っても大きさ幾つかあるが、どんなの持って行ったのかね。
まあ、デカいの持って行っても鉄製の鍛錬棒なんかで鍛錬してないとバールに振り回される事になるんだけどな。
223. Posted by     2017年10月17日 02:06
※218
ホウキや傘があれば、なんとかできると思ってしまう技がある
木刀なんてあったら無敵
それは「突き」
動く相手の喉元を正確に突く練習をしいてる競技なんて剣道しかない
224. Posted by     2017年10月17日 02:06
初段でも十分に竹刀や木刀の扱いは出来るし
間合いも体に染みついてるから自信持ってるんだろうな。
あと木刀って持ったこと無かったらイメージ湧かないかもしれないけど
かなり重い鈍器だよ
あんなの頭に食らったら頭蓋骨割れるよ
225. Posted by 名無し   2017年10月17日 02:09
正直バール振り回されたらやばいんじゃ…
226. Posted by w   2017年10月17日 02:10
現実問題自棄になってバールで殴りかかったら傷害罪+されるからな
ブザーも押されてるから、逃げ出して木刀持ってないコンビニに行った方がまだ安全だろうしな
ただし店員も木刀でボッコボコにしすぎると訴追されちゃったりするんだよね・・・
227. Posted by 名無し   2017年10月17日 02:13
いやぁ、かっこいいよなぁ
やっぱこういうシチュエーションって妄想しちゃうよねw
言ってみたいなぁ、こういうの
228. Posted by    2017年10月17日 02:19
防犯ブザーが鳴って、店員に抵抗の意思がある時点で強盗的には失敗だろうしな。店員の勝利!
229. Posted by .   2017年10月17日 02:26
うちの玄関にはなんとなく使い古しの竹刀が置いてある
訪問者によっては効果を発揮する
230. Posted by     2017年10月17日 02:37
突き合いなら軽くてリーチがある方が先に急所入れるのに有利だから、中身が詰まった重いバールは威嚇のつもりなら後手後手で不利だね
231. Posted by     2017年10月17日 02:37
メジャーな格闘技の初段ぐらいだと高校や大学ならクラスに2~3人は普通にいるレベルで言うほど強くない
まともに喧嘩や格闘技の経験がない人よりは確実に強いって程度
ぶっちゃけ脅しには使えないどころか加減の判ってない完全素人より安全まである
232. Posted by あ   2017年10月17日 02:51
頭悪そう
あえて有段者であることを口にするなら、多少盛ればいいのに
233. Posted by 北斗の拳 コンビニ編   2017年10月17日 02:52

店員 「お前はもう死んでいる!」

強盗 「我が生涯に一片の悔い無し…」

234. Posted by 胴が得意   2017年10月17日 02:52
バールなんて刃も無いから、木刀で応戦して勝とうと思うならある程度距離をとって飛び道具として使わない限りは木刀の間合いでは勝ち目がない。
木刀は馬鹿にしてるヒョロガリがおるが、金属バットより重いし尖ってるし身が詰まってるので金属バットより威力がある。そして重いのでそれなりに剣道やってないとそうそう自在に操れない。
235. Posted by     2017年10月17日 02:54
レジ裏に木刀隠しとくって話昔はよく聞いたな
236. Posted by     2017年10月17日 02:58
銀さんかな?
237. Posted by     2017年10月17日 03:01
木刀があった理由が知りたいな。
店長が防犯のつもりで置いたのなら、バイトに無用な抵抗するよう指導してた可能性あるし、有段者だからってバイトが無断で持ち込んでたならそれもマズイわ
238. Posted by 名無し@MLB NEWS   2017年10月17日 03:09
俺、初段だから(185cm、90kg)
俺2段だったけど、でも素人には負けるとは思えんな
流石に防御技術が違いすぎる。素人の袈裟切りとか超落としやすそうだし
239. Posted by      2017年10月17日 03:14
面食らったと思い付けるようになりたい
240. Posted by 名無し   2017年10月17日 03:34
僕アルバイトォォォー!
241. Posted by    2017年10月17日 03:47
これ本部から怒られるだろ
この場合素直に金渡さないとダメ
242. Posted by ナナシ   2017年10月17日 04:08
ハーフライフではバール最強だけどな
ジャンピングバールは手に負えん
243. Posted by 名無しさん   2017年10月17日 04:10
・目的を察知した上で聞いてる
・相手の武器をバールと断定してそれよりリーチの長い武器を使用
・リーチの長い武器を扱える技量を示して牽制しつつ手は出さず防犯ブザー
なかなか出来ることじゃないよ
問題があるとすれば近くに木刀がある事くらい
報復とかあるかもしれないからしばらく警察の見回りルートに入れてもらったほうが良いが
244. Posted by 1   2017年10月17日 04:14
これが木刀で殴って頭蓋骨陥没で死亡なら、話は変わってた
245. Posted by     2017年10月17日 04:23
金出して型覚えれば3段まではバカでも取れるよ、剣道。
本当に強いのは4段から。
で、8段とかになるとヨボヨボの爺ばっかだから初段よりも弱くなる(笑)

ちなみに俺3段。
246. Posted by    2017年10月17日 04:26
リーチ考えると普通に木刀のが有利じゃないか?
247. Posted by      2017年10月17日 04:27
強盗に対抗するのは服務規程違反にならないのかね。
248. Posted by     2017年10月17日 04:29
ところでバールのようなものって書かなくていいの?
249. Posted by ななし   2017年10月17日 04:40
バール道習おっかな
木刀よりリーチ短いけど、工具としても使えるし
250. Posted by     2017年10月17日 04:51
中学の授業で週一回1年やったら初段の申請ができ、100%通ります


※248
店員が無能で確認していなかったなら「ようなもの」
確認できた場合はバール
251. Posted by    2017年10月17日 05:04
なかなか認識されないバールを一目で見破る程度の力はあるわけだ
犯人は襲い掛からないで良かったな

夜勤コンビニバイトにギターを持ち込んでた先輩はいたけれど、木刀を持ち込むバイトって凄いな
店の備え付けだったらもっと凄いが
252. Posted by     2017年10月17日 05:07
刃物を持った強盗を、武器も防犯ブザーも使わず、我が身だけで撃退した「僕アルバイトォ!」の人には到底及ばない
253. Posted by ぱゎる   2017年10月17日 05:13
木刀に限らず戦闘体制とられた時点で強盗に利は無いから逃げるだろ
254. Posted by     2017年10月17日 05:13
武道用のちゃんとした木刀なら
ああ見えて実はめちゃくちゃ硬いからな
頭にヒットしたらかなり危険
獲物がバールじゃそら逃げますわ
255. Posted by    2017年10月17日 05:36
キモオタ「初段じゃドヤれない」
256. Posted by イナコウ軍団   2017年10月17日 05:45
男性店員がバイトって決めつけてるけど
その店員がオーナーなら死活問題だから命はっても普通だろ
257. Posted by    2017年10月17日 06:23
強盗がネパール人なら完璧なんだが
258. Posted by       2017年10月17日 06:28
257>
確か 納豆のゆるきゃらだったよな・・・・
「ねばーる」とか異って のびるやつ。
259. Posted by     2017年10月17日 06:51
木剣にてまともに当てれば脳汁(しる)が漏れおる
260. Posted by    2017年10月17日 06:56
バール3段とは…

1段:釘を抜く事ができる
2段:隙間などに差し込んでこじって広げる事ができる
3段:人生をこじらせ強盗ができる様になる
261. Posted by あ   2017年10月17日 07:04
まあ最終的に面食らわしたら勝ち
けどコンビニで無理するなよ
262. Posted by もきゅっと名無しさん   2017年10月17日 07:06
木刀置いといてよかったな。
263. Posted by    2017年10月17日 07:10
店員「剣道初段ですけど」
強盗「強盗初段です」
264. Posted by    2017年10月17日 07:11
初段誰でも取れるとは言うけど、小学生時に既にとってたなら
そこそこ強いほうだぞ。ただ中学生以降辞めていたことにはなるが。
ただ基本は攻めるも守るも有効部位ありきだし、カウンター越しの
狭い空間でやりあうことになったら、木刀での実戦慣れしてないと
正直危ない気はするぞ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
<<   October,2017  
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク