<p><a href="http://www.me-tarou.net/archive">みぃ~太郎雑記</a></p>

みぃ〜雑記

管理人のみぃ~太郎が気になったことをてきとーに綴るブログ

iPadでGIF!私がいつもGIFアニメを作っている方法を公開します!

どうも、みぃ〜太郎です~!

今日は、久しぶりに絵関連の記事を書いていきたいと思いますよ~。

これまで、このブログではいくつかのGIFアニメを公開してきました。

例えば、メロンパンに攻撃されるやつとか、、、

f:id:n-m-c-9311:20170811202201g:plain

メインブログからサブブログの橋渡しの役目のリンクつきGIFとか、、、

f:id:n-m-c-9311:20170811202554g:plain

一番最近だと「ネコがカニに手を挟まれ続ける」ヤツとかですね~。

f:id:n-m-c-9311:20170811182402g:plain

GIFって私みたいな素人でも簡単に動きのある画像を作れて、気軽にブログに貼り付けれるので好きなんですよね~。

もっと、GIFの魅力をみんなに伝えたい!もっとGIFを使うブロガーが増えてほしい!

そんな願いのもとに、今日は いつもどうやってGIFアニメを作っているか をちょっとだけ公開していきたいと思います!

 

もくじ

 

絵を描くのに使っている機材など

GIFアニメを作るには、まず絵を描く必要があります。出来ればデジタルな方法で絵を描く方があとあと楽です。

デジタルで絵を描く方法といっても色々ありますが、私は初代iPad miniに「Procreate」というアプリを入れて絵を描いています。

ProcreateはiPadで使えるお絵描きアプリの中ではかなり良い方だと思います。

結構機能が充実していているし、線のズレとかも最小限でストレスが少ないです。

線の種類も、鉛筆、シャープペンはもちろん、ゲルペンやエアーブラシ、そしてそしてテクスチャーや木炭??と言った意味不明なものまであります。

それらを使って描いたのが、私のプロフィール画像として使っている絵やメインブログで公開したウグイの絵などです。

f:id:n-m-c-9311:20170811185230j:plain

有料のアプリで結構良い値段するので手は出しづらいですが、本格的なアプリなので私としてはおすすめですね~。

Procreate

Procreate

  • Savage Interactive Pty Ltd
  • エンターテインメント
  • ¥720

 

本当に簡単な絵とかだと「スケッチブック」というアプリで済ませちゃう時もあります。

こっちは無料なので、気軽に試してみてくださいね。

Autodesk SketchBook - スケッチブック

Autodesk SketchBook - スケッチブック

  • Autodesk Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

 

実は指で絵を描いています

絵を描く際にはタッチペンを使う人が多いんじゃないかと思うんですが、実は私いつもタッチペンなどを使わずに指で絵を描いています。

一度スタイラスペンも使ったことがあるんですが、使いづらくて結局この指スタイルに戻りました。

新しいiPadのApple Pencilなんかはかなり評判が良いので気になるんですが、値段が高いんで当分はこのままでいいかな~と思っていたり…。笑

それに絵を描く機会って、自分のブログで絵が必要になった時に描くぐらいですからね~。

やっぱ、この環境のままでいいや~。笑

f:id:n-m-c-9311:20170731124527j:plain

  

GIFの作り方1 絵を描く

GIFアニメはパラパラ漫画のようなものなので、絵を沢山用意しなければなりません。

絵の枚数が多いとなめらかな動きに、逆に枚数が少ないとカクカクした動きになります。

では無料アプリ、スケッチブックでGIFアニメの元になる絵を描く手順をざっくり説明したいと思います!

 

工程 1

初めに、最初の一枚目になる絵を描きます。この時点で「絵の中でどんな動きをさせたいか」を考えておくと、そのあとの工程をスムーズに進ませることができます。

f:id:n-m-c-9311:20170811201119j:plain

 

工程 2

元の絵が完成したらレイヤー機能を使って、元の絵と見比べながら2枚目の絵を描いていきます。

f:id:n-m-c-9311:20170811201138j:plain

ちなみにレイヤー機能とは、透明な紙を重ねることのできる機能のようなものです。

例えば下の絵、一枚の紙に描いているように見えると思いますが、、、

f:id:n-m-c-9311:20170811194209j:plain

実は下の図みたいに「三枚の紙に描かれた絵が重なったもの」なんです。

 

f:id:n-m-c-9311:20170811193939j:plain

このシステムのことをレイヤー機能と言います。

このレイヤー機能を使うと、色を塗る時とか絵の一部分だけ変更したい時とかに修正しやすくなるのですごく便利なんです。

上の絵の場合だと、顔の表情とか変えるのに使えそうですね!

 

工程 3

あとは工程2を繰り返して数枚の絵を作って、画像として書き出したら絵の準備は完了です。

 

GIFの作り方2 GIFを作る

さて、ここからは数枚の絵を動く絵に変換していきますよ~。

私が使っているGIF制作アプリは「ImgPlay Pro」というアプリです。

 

ImgPlay Proを開くと、写真のフォルダーに入っている画像が表示されます。

下の写真のように、先ほど描いて画像として書き出した絵も表示されます。

f:id:n-m-c-9311:20170811201151j:plain

表示したい順に画像を選択していきます。

f:id:n-m-c-9311:20170811201159j:plain

選択し終わったら、右上の作るを押すと…

選択した画像が順に表示され、動きのある画像になって再生されます。

f:id:n-m-c-9311:20170809173834g:plain

後は再生スピードの調整をして、画質を選んで書き出したら完成です!

f:id:n-m-c-9311:20170811201218j:plain

f:id:n-m-c-9311:20170811201227j:plain

書き出したGIFはiPadでは、GIFを再生できるアプリでないと再生できないので「GIF Viewer」というアプリを使って完成したGIFの管理をしています。

 

GIF Viewer -  アニメーションGIF画像再生アルバム

GIF Viewer - アニメーションGIF画像再生アルバム

  • ImgBase, Inc.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

 

まとめ

今日は、いつも私がGIFを作っている方法について説明してみました。

パラパラ漫画みたいに何枚も絵を準備しなくてはいけないので作るのは面倒くさいですが、完成すると達成感がありまよ!

今日の記事は、iPad限定になってしまいましたが、Apple以外のパソコンやスマホでも使うアプリやソフトは違いますが基本的な流れは変わらないので、絵が得意な方もそうでない方も、是非GIFアニメ作りにチャレンジする際には参考にしてみてください~。