ココッチィ

心地いい部屋でここちいい音楽を | プログレ狂のオーディオ野郎とインテリア好きな平凡な私のブログ

ステロイドパルス治療の過激な3つの副作用

このブログのURLをコピーする

広告

ステロイドパルス治療

軟膏にだってステロイドが入ってたら、色々心配ごとがあるわけですよ。なのにね、とんでもない量を点滴するんですよ、ステロイドパルス治療っていうんですけどね。

 

初めましての方も、また来てくださった方も、こんにちは!

早速ですが、ステロイドパルス治療ってなんなの?という方に。

ステロイドパルス療法は1グラムのステロイドを3日間連続で点滴することを1クールとして疾患によって1~3クール行う治療法です。 多量のステロイドを1クールとして疾患によって1~3クール行う治療法です。 

ステロイドパルス療法の説明 医療法人財団 神戸海星病院 ステロイドパルス療法の説明

間質性肺炎・関節リウマチ・膠原病などの症状が急激に悪化した場合に、ステロイド剤を短期間に集中的に大量に投与する治療法のことで、相方は突然「原田病」という原因不明の目の病気になり、この治療を3クールやりました。

詳しくはこちらをご覧ください。

www.cheer-up.info

副作用としてこんなことがあるらしく。

体重増加・顔貌変化。

高血糖・糖尿病。

消化管潰瘍。

骨粗鬆症、大腿部骨頭壊死。

精神症状。

感染症。

こんだけ押し寄せてきたら、たまったもじゃない。

この治療をやった以上、受け止めていかなきゃ。

覚悟しなきゃ。

つか、とにかくこうならないように気をつけなきゃ。

 

いや、すでに顔貌は見事に変化しちゃってます。

おや?メガネ、こんなに小さかったっけ?

ぷっくぷくのパンパン顔。

勇気の鈴がリンリンリン、アンパンマンは君さ。

いや、こんなの序の口。

食欲がハンパない! 

ずーっとお腹が減ってるみたい。

早朝5時頃にお腹が減ってたまらない!と、言ってきましたから。

朝ご飯を食べながら、もう昼ご飯のことを考えてしまうらしいですよ。

ご飯の時間直前になってくると、そわそわしてますよ。

キッチンの周りをウロウロしてるんです。

そして、食べるのがはやい。

嚙んでないよね。あれ、絶対、嚙んでないわ。

犬かよ。

入院してるときは、外出禁止だったんでね。

スイーツを買いになんて行けなかったんだけど。 

退院してからは、コンビニにちょいちょい行っては何か買ってくるんですよね。

だめでしょ、こんなんじゃ!

相方のお父さん、糖尿病だったから気をつけなきゃ!

つか、ステロイドの副作用で、そもそも糖尿病になりやすいんだから!

まあ、ガミガミ言いたくもなるってもんでしょ。

少しぐらいいいじゃん!

つって相方が反撃してきた。

その少しが、もう少し、あと少しになってどんどん増えるんだよ!もう、勝手にしろ!どうなってもしらねーよ。

ってなるよね。

スイーツの過剰摂取問題!

特にね、セブンのコーヒークリームパンが大好きでさ。

右手でポイ。ゴックン。左手でポイ。ゴックン。

食べるのはやっ!

こんな漫画みたいな食べ方、まさか相方の実写版でみるとは。 

全然、眠れない

副作用でいうところの精神症状なんですかね。

なぜ、こうなってしまうのかというと。

ステロイドの副作用で副交感神経がヤバいことになっちゃう。

なんつーか、いつも興奮気味。

24時間、頭の中は気ぜわしい。

不眠不休で感度が最高状態!

だから、寝ようと思ってもリラックスできない。

ステロイドパルス星からやってきた、チャラい兄ちゃん達が

今夜はパーリナイ!うぇーい。

明日もパーリナイ!うぇーい。

明後日も続くぜ、パーリナイ!うぇーい。

コラー!星にかえんなさーい!

 

身体はゆっくり休みたいのに、神経がピリピリしててぐったり。

汗の量がハンパない!

滝に打たれて修行中ですか?ってくらい。

汗っかき。

ほとばしる汗。

汗だく。

手に汗にぎる。

汗くさい。

汗まみれ。

汗染み。

もう、全部盛り!

 

秋も深まる頃にですよ。

肌寒くなってきましたね、とか挨拶してる横で。

だらっだら、かいてるからね、汗。

独り常夏アイランド。

あ、でもね。暑くないんだって。

暑くないのに、汗が出るんだって。

これが、副作用の恐ろしいところ。

暑くないのに、汗がでてるって体内に何が起こってるんだろう。

 

で、何が困るって、奥さん!

洗濯物が山積みなのー。

真夏でもこんなになかったのー。

何人家族だよーってくらいの量なのー。

早速、感染した

退院の日に 

免疫力が下がるので、感染しやすくなりますから、しっかり手洗いうがいをしてください!

 って、病院でも言われたのにさ。

ほらほら、手の洗い方が雑!

もっとしっかり、うがいして!

ちょっと、出かけるならマスク!忘れないで!

 

ゴホゴホ。

あれ?咳がでてない?風邪ひいた?

と、お約束どおり。

見事にどこからか細菌だかウィルスだかをもらってきてしまい。

発症!

喉の痛み → 発熱 → 咳 → 鼻水 → 鼻声 → 完治

はい、お次は私のターン!

いただきましたよ。

そのまんま。

で、やっと本日回復いたしまして。

「空腹」「不眠」「多汗」の三重奏と戦っている相方を今日も、眉を吊り上げてサポートしております。

ほら、手の甲もちゃんと洗って!

 

  1番最初の記事から読んでみませんか?

 

広告