長谷川豊がまたも炎上で「透析患者は殺せ」批判に法的処置をちらつかせる! 差別、自己責任…これが維新の正体だ!

hasegawayutaka_01_171016.jpg
長谷川豊オフィシャルサイトより


 日本維新の会から出馬している“炎上芸人”の長谷川豊が、また炎上している。発端は、千葉県警本部に掲示された文書。道路交通法の行政処分における意見聴取実施の公示で、その名簿に長谷川豊の名前があったとTwitter上で指摘を受けたことだ。しかも、掲示文書に記載されている住所は立候補の際に届け出ていた住所と一致している。

 意見の聴取は「免許を取り消し、又は免許の効力を九十日以上停止しようとするとき」に公開で行われるものだが、長谷川は選挙の候補者ということもあって大きな話題に。だが、これに対して長谷川は〈事実無根のtweet〉と反論。しかも、こんなことまで言い出したのだ。

〈Twitter上においていたずらに私に対する虚偽事項を流布している方々がいます。
大変残念な事態ですが、明確に公職選挙法235条違反と言わざるを得ない行為が散見されます。
残念ですがこれらの行為に対して我慢するには限界があります。
法的措置を取らざるを得ないことご了承ください。〉
〈私に対するいたずら目的のツイッターは可能な限り我慢してきたつもりです。しかし、選挙は本当にみんなが真剣に訴え真剣に戦っています。私は過去のブログも「炎上目的とはいえ大変稚拙で申し訳なかった」と十回以上謝罪してきました。今でも「そのように主張している」と流布する行為はおかしい!〉

 ご存じの通り、長谷川は昨年9月に自身のブログに「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くならそのまま殺せ!今のシステムは日本を亡ぼすだけだ!!」というタイトルで文章を投稿。〈8~9割ほどの患者さんの場合「自業自得」の食生活と生活習慣が原因〉〈透析患者には一人年間500万円かかります。日本人の平均年収以上ですね。必死に払ってる保険料、そうやって食いつぶされ続けているのです〉と主張し、人工透析患者にかんするデマを書き連ねて罵倒、さらには健康保険制度を〈日本の病魔〉と斬って捨てた。

 しかも、この暴論に批判が殺到しても、長谷川は〈自堕落な生活で人工透析患者になったハナクソ同然のバカ患者〉などと強調。非難の声がどんどんと強まり、結果としてテレビのレギュラー番組からすべて降板するという結末にいたった。

 人工透析患者に対する誤解や偏見を拡散しただけではなく、“自業自得なのに特権にありつく金食い虫”という憎悪感情さえも煽った長谷川の下劣な態度には反吐が出るが、この騒動を長谷川は「炎上目的」だとした上で、「十回以上謝罪している」ことから、それに言及するツイートに対して「法的処置をとる」と恫喝しはじめたのだ。

 まったくどの口が、と言いたい。たとえば、出馬発表後の今年3月におこなわれた格闘家の青木真也氏とのトークショーで、青木氏が“試合の内容で炎上することがある”という趣旨のことを語ると、長谷川はこんな返答をしている。

「透析病棟患者アターック!とかやる感じですか?(会場笑)長谷川こういうこと言ったって書くの、やめてください」

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

今、あなたにオススメ

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

長谷川豊がまたも炎上で「透析患者は殺せ」批判に法的処置をちらつかせる! 差別、自己責任…これが維新の正体だ!のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。編集部の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 ノーべル賞ICAN の足を引っ張る安倍
2 山本太郎、改憲翼賛体制とどう闘う?
3 長谷川豊の自己責任論こそ維新の正体!
4 小学8年生の安倍伝記漫画が反日と炎上
5 櫻井翔『先に生まれた〜』は維新礼賛?
6 加計関係者を判事に!安倍の司法私物化
7 エイベックス不祥事頻発の背景は?
8 マツコ「安倍首相は馬鹿」にネトウヨが
9 LDH新企業ロゴが炎上!HIROも迷走
10 安倍の地元で反安保講演に聴衆が殺到
11 民主解党論の裏にジャパンハンドラー
12 昭恵氏に新たな口利き疑惑 オカルトの影も
13 安倍、森友加計問題の説明する気なし
14 安倍「妻は籠池さんに騙された」と言い逃れ
15 高江ヘリ事故に安倍首相「功績」アピール
16 大手メディア衆院選情勢調査の結果は
17 葵つかさが「松潤とは終わった」と
18 田崎史郎のトンデモ安倍擁護に玉川徹が
19 忘れるな、福島原発事故の主犯は安倍だ
20 レコ大買収1億円はスポーツ紙記者にも
1山本太郎、改憲翼賛体制とどう闘う?
2安倍、森友加計問題の説明する気なし
3マツコ「安倍首相は馬鹿」にネトウヨが
4原発ゼロは嘘!小池百合子が再稼働容認
5安倍「妻は籠池さんに騙された」と言い逃れ
6高江ヘリ事故に安倍首相「功績」アピール
7田崎史郎のトンデモ安倍擁護に玉川徹が
8見苦しい!安倍首相が無告知ゲリラ街宣
9安倍首相が街頭演説からトンズラ
10 自民党がネトサポに他党叩きを指南
11山本太郎「リベラルをひとりも減らすな」
12原発事故の主犯は安倍、裁判所の判断も
13民進党リベラル派が「立憲民主党」旗揚げ!
14加計関係者を判事に!安倍の司法私物化
15希望の党候補に性的関係強要の過去!
16自民党の政権公約の詐欺っぷりがひどい
17小学8年生の安倍伝記漫画が反日と炎上
18希望の党が候補者に党への上納金500万円
19昭恵氏に新たな口利き疑惑 オカルトの影も
20ノーべル賞ICAN の足を引っ張る安倍

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

連載一覧へ!

アベを倒したい!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」