これから猫を飼いたいと思っているそこのあなた!一体なにから買い揃えば良いのか、お困りなはず!
私も初めて猫さまをお迎えする時は、ネットに書いてある物をとにかく全部そろえ、結果ほとんどのものが無駄になりました。(笑)
そこで!いまや2匹の猫さまと暮らしていて、本当に必要だと感じたものをいくつかご紹介していきます!
まずは家選びから
いやいや、そんなすぐに引っ越すなんて無理ですけど?という方がほとんどだと思うので、これはご参考までに。
①ペット可の家を選ぶ!
これは当たり前っちゃ当たり前なのですが、猫を飼いたい気持ちが先立って、ペット禁止の家で飼ってしまっている方がめちゃくちゃ多いんです!気持ちは分かりますけどね。
でもほとんどの猫は壁をぼろぼろにします!発情期になると叫ぶように鳴く猫もいます!近隣の家に響き渡るくらいの音量なので、猫を飼っていることは一発でバレます。
それらを常に気にしながらの生活は、飼い主にとっても猫にとってもストレスですよね。
猫をこれから飼いたいと思ってる方は、ぜひペット可のお家を探してくださいね!
②ワンルームはなるべく避ける!
猫はとにかく行動範囲が広い生き物です。寝るところにしろ、徘徊するところにしろ、ころころと場所を変えます。
我が家は元々がワンルームに住んでいて、現在3LDKの家に引っ越したのですが、猫さまのテンションの違うこと違うこと!
色んな部屋にお散歩しに行って毎日生き生きとしている猫を見ていると『この子にとってワンルームはすごく退屈だっただろうな…』と申し訳なくなりました。
どうしてもワンルームじゃないと無理だ!という方は、その分オモチャでたくさん遊んであげてください!
ワンルームだと移動距離が少ないため、かなりの運動不足になります。それを遊びで補ってあげれば、猫の発散にもなりますし健康にも良いですよ♪
必要なもの・部屋づくりのコツ
続いて揃えておいた方が良いものや雑貨をご紹介します!!
①キャットタワー
これは絶っっっ対に必要です!!なぜなら猫は高い場所が大好きで、それだけでもストレス発散になるからです。
置く場所としてオススメなのはベランダや窓のすぐそば。高い位置から外を見れることで、猫にとってはかなりのリフレッシュになります!
リラックスできる場所としても◎♡
②ふわふわのラグマット
猫はこういうふわふわ素材のものが好きみたいです!
我が家にもこれを置いた日から、もう猫さま達のものになってしまいました(笑)
赤ちゃんの時はずっとこの上でふみふみしていたので、きっとお母さんを思い出して落ち着くんでしょうね♡
③ソファー
ほとんどのご家庭にあるかもしれないですが、ソファーも猫にとっては居心地の良い場所です。こういう仕切られた空間におさまるのが好きなんでしょうね。
暗くて狭い場所を好むので、ソファーの下も大好き♡
ただ雑菌が溜まりやすい場所でもあるので、ソファーの下の掃除は毎日欠かさずやりましょう!!
④トイレの数は猫の数+1が理想
猫はとっても神経質です。自分や他の猫のウンチがまだ残っている状態だと、我慢してしまう子も多いほど。飼い主が家にいる時はすぐ処理できるので良いですが、いない時はこれが心配です。
なのでトイレの数は猫の数+1が理想的!
うちは2匹なのでトイレは3つ。更に1匹が極度の神経質で、誰かに見られているとトイレが出来ないため、ひとつは屋根つきトイレにしました!
神経質タイプの子には屋根つきがおすすめですよ!
⑤パーテーション
これもとっても大事!玄関やベランダなど、猫が出て行ったらまずい!という場所にはパーテーションを置きましょう。
うちは玄関・ベランダ・キッチンに置いています。
運動神経の良い猫は飛び越える可能性も高いので、なるべく高めのものにしてくださいね!
大事な猫さまが外に出て行ってしまったら大変なので、これはなるべく置くようにしてください!
まとめ
いかがでしたか?他にもケージや爪とぎなど必要なものはたくさんありますが、そういう当たり前すぎるものは今回は省きました!
猫さまと快適ライフを送るために、ぜひ上記を参考にしてみてくださいね♪♪
この記事を書いた人
SENA
LARMEモデル* 元ラブベリー専属モデル*準日テレジェニック*ライター* せーぷぅです*。・ペルシャ猫のきなこさんと暮らしてます* バナナマンの設楽さん/ さかなクン/ 松岡修造様/ 松重豊様/ 古墳/ を愛しております。お仕事のご依頼はこちらまで
→senasato1623@gmail.com