特集 2017年10月16日
 

大阪の肉屋で売っているホルモン焼き巡り

関西の肉屋には、幸せの詰め合わせみたいなホルモン焼きが売られていました。
関西の肉屋には、幸せの詰め合わせみたいなホルモン焼きが売られていました。
大阪へ行く用事ができたので、以前に書いた「じゃりン子チエに出てくるホルモン焼きを探す旅」という記事の続きができないかなーと調べていたら、ごく一部だが肉屋の店頭でホルモン焼きを売っていることがわかった。

そうか、チエちゃんは仕入れ先の肉屋に嫁いで、そこでホルモンを焼きだしたのか。いや、そういう架空の設定作りはもういいか。とにかく焼肉屋とも串焼き屋とも違う、肉屋のホルモン焼きを巡ってこよう。

※編集部注:なんと尼崎を大阪と勘違いしてたため、公開後一部修正しました。大変失礼いたしました。
趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。

前の記事:「埼玉県出身の素潜り漁師に生き方と潜り方を聞いてきた」
人気記事:「一番安い寝台車のシート、ノビノビ座席で寝てきた」

> 個人サイト 私的標本 趣味の製麺

ダウンタウンも食べた尼崎の山里食品へ

まず最初に向かったのは、尼崎市にある山里食品(大阪といいながらいきなり兵庫ですみません)。関西の人には有名な話らしいのだが、ダウンタウンの同級生がこの店の子なのだとか。

ダウンタウンの出身地というくらいだから、かなりディープな下町なんだろうなと想像しつつ、JR尼崎駅を出てみるとと、広い道路と巨大なショッピングモールが現れた。
勝手に想像していた尼崎のイメージとちょっと違う。
勝手に想像していた尼崎のイメージとちょっと違う。
ここは本当に尼崎なのだろうか。後日、尼崎市出身の友人である岡野さんにメールで聞いたところ、以下のような答えが返ってきた。
岡野さん。佐渡のイベントで知り合った時、ずっと柿の渋をとるための焼酎を飲んでいた。
岡野さん。佐渡のイベントで知り合った時、ずっと柿の渋をとるための焼酎を飲んでいた。
「昔はビール工場しかない寂れた駅でした。そこが廃業して、ずっと空き地だった場所が再開発され、普通電車しか止まらなかったJR尼崎駅が、快速、新快速の止まる一大プラットホーム化したことにより、今のような栄えた駅になりました」

岡野さん、しゃべりはバリバリの関西弁なのに、メールの文章は丁寧な標準語だった。

ダウンタウンが子供の頃から何十年も経っているので、街並みは変わっていて当然なのだろう。
ダウンタウンの聖地めぐりをしている訳ではないのだが、ちょっと残念。
ダウンタウンの聖地めぐりをしている訳ではないのだが、ちょっと残念。
JR尼崎駅から、見覚えのあるチェーン店が並ぶ通りを北に進むと、全体がオレンジ色の派手なお店が見えてきた。

これが目的の山里食品なのか。お肉屋さんと沖縄食品店のせめぎ合い。看板には牛や豚ではなく、シーサーとハイビスカスが描かれている。

なるほど、こういう店なのか。
大阪色の強いホルモン焼きを探しに来たら、なぜか沖縄に辿りついた。
大阪色の強いホルモン焼きを探しに来たら、なぜか沖縄に辿りついた。
岡野さんによると、尼崎は大正区と並んで沖縄の人が多いのだとか。
岡野さんによると、尼崎は大正区と並んで沖縄の人が多いのだとか。
沖縄は豚肉をよく食べるというが、その流れで豚のホルモンを中心に扱っているのだろうか。
沖縄は豚肉をよく食べるというが、その流れで豚のホルモンを中心に扱っているのだろうか。

これが山里食品のホルモン焼だ

ちょっと肩すかしを食らった感もあるのだが、とりあえずはこの店のホルモン焼きを食べてみなければ。

メニュー表記は「ホルモン焼」と送り仮名を削ったタイプで、お値段は100グラム200円。買い食いに適正な量がピンと来ないのだが、はるばる尼崎まできて200円分だけというのも虚しいので、200グラムの400円分でお願いした。
100グラム200円!
100グラム200円!
ホルモンを前に「写真撮っていいですか?」と聞いている自分が、遠くから来たダウンタウンマニアっぽくてちょっと恥ずかしい。いや好きですけど。
ホルモンを前に「写真撮っていいですか?」と聞いている自分が、遠くから来たダウンタウンマニアっぽくてちょっと恥ずかしい。いや好きですけど。
「爪楊枝、入れときますか?」とおねえさん。お願いします!
「爪楊枝、入れときますか?」とおねえさん。お願いします!
沖縄系のお店らしく、豚の耳や足も売られている。ならば豚足も買っておくか。
沖縄系のお店らしく、豚の耳や足も売られている。ならば豚足も買っておくか。
肉屋っぽい王道の揚げ物もある。しからばミンチカツもいただこう。関西ではメンチカツじゃなくてミンチカツ、ヒレカツじゃなくてヘレカツというのが普通らしいよ。
肉屋っぽい王道の揚げ物もある。しからばミンチカツもいただこう。関西ではメンチカツじゃなくてミンチカツ、ヒレカツじゃなくてヘレカツというのが普通らしいよ。
お金を払って商品を受け取り、近くにあったベンチでさっそく。

爪楊枝が挟まっている方がホルモン焼、もう一方が豚足である。
新聞紙に包まれている食べ物、すごい久しぶりのような気がする。
新聞紙に包まれている食べ物、すごい久しぶりのような気がする。
新聞紙を開くと、薄い紙の蓋越しにたっぷりのホルモンが透けて見えた。内臓シースルー!
新聞紙を開くと、薄い紙の蓋越しにたっぷりのホルモンが透けて見えた。内臓シースルー!
そしてドーン!包まれている中身を知っていたけど、やっぱり興奮してしまう。
そしてドーン!包まれている中身を知っていたけど、やっぱり興奮してしまう。
うおー、濃そうだ。さすがは南国の沖縄で生まれて、この尼崎の地で磨かれたホルモン焼である。見事に茶色い。

部位は豚の腸と肺あたりだろうか。バレンタインのプレゼント、チョコが苦手な人にはこれがいいんじゃないだろうか。
まずは全体の八割を占める腸部分をいただこうか。
まずは全体の八割を占める腸部分をいただこうか。
入れてもらった爪楊枝で指して、その濃厚な匂いで我が胃酸を呼び出しているホルモン焼をいただく。

濃い!すごく濃い!濃いだろうなとは思っていたけれど、その予想よりもさらに濃い!だがそれがいい!もう後戻りのできない濃さだ!

この一口に、これぞホルモンという強いエネルギーを感じる。タレの味が濃いのもあるが、臭みは全く気にならない。爪楊枝で指して食べるものといえばタコ焼きだったが、それと並ぶ刺し心地といえるだろう。
こっちの茶色い部位も歯ごたえがあってうまい!
こっちの茶色い部位も歯ごたえがあってうまい!
ここまでの濃さは、東京の五反田に勤めていた時、ランチ営業をしているスナックが出すカレーの金曜日版に似ている。その店は月曜にカレーを作って、それを金曜まで温め直し続けていたのだ。それくらい濃い。

甘いとかしょっぱいとかではなく、とにかく濃い。そんな味付けなんだけれど、これが全然飽きない。白飯かビールでも買っておけばよかった。
ミンチカツは安心のうまさ。
ミンチカツは安心のうまさ。
豚足は冷たいので、買い食いには向いていないようだ。
豚足は冷たいので、買い食いには向いていないようだ。
もしかして沖縄の肉屋では、このようにホルモンを店頭で焼くスタイルが当たり前なのかと思い、以前沖縄に住んでいたことがある編集部の安藤さんに聞いたところ、そんな店は見たことないとのことだった。
豚足は宿に持ち帰って温めたところ、柔らかくてとてもおいしかったです。プルンプルン。
豚足は宿に持ち帰って温めたところ、柔らかくてとてもおいしかったです。プルンプルン。

 ▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

 

 
トモノカイ ハイッテクレ タノム トモノカイ ハイッテクレ タノム
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

  • LINEで送る

新着記事

  • 大阪の肉屋で売っているホルモン焼き巡り(玉置標本) (10.16 11:00)

  • ライターの本業インタビュー4 斎藤充博さん(指圧師・ライター)(デイリーポータルZ編集部) (10.15 16:00)

  • 「何卒」は「なにそつ」と読みたくなる みんなの「それっぽい誤読」を知りたい(井口エリ) (10.15 11:00)

  • 書き出し小説大賞第132回秀作発表(天久聖一) (10.15 11:00)

  • タッチ全1巻を作ろう(デジタルリマスター版)(北村ヂン) (10.15 11:00)

  • 9月の記事ベスト5&「ただただ団結する」(デイリーポータルZ編集部) (10.14 16:00)

  • 沖縄唯一の釣り堀酒屋は本物の漁船が刺さっている(やんばるたろう(DEEokinawa)) (10.14 11:00)

  • 嵐ファンOLが語る!アラシックあるあるTOP10(ヨシダプロ) (10.14 11:00)

  • 外国人が選ぶ降霊術・迷惑メール観察~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (10.13 16:00)

  • 「おばあちゃんちのにおい」を調合する(井口エリ) (10.13 11:00)

  • スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(井上マサキ) (10.13 11:00)

  • オリオン座、下から見るか、横から見るか(三土たつお) (10.12 16:00)

  • スプーンを一瞬で曲げる方法(べつやく れい) (10.12 11:00)

  • 思ったより重い石を持つと人は笑う(藤原浩一) (10.12 11:00)

  • 下北沢の花屋バーでカナダ人に感謝された話(石原たきび) (10.11 16:00)

  • 日本の西端、ヨナグニシュウダとテキサスゲート(伊藤健史) (10.11 11:00)

  • 飛行機の席がエコノミーからビジネスになった(ネッシーあやこ) (10.11 11:00)

  • いきなり!シンギュラリティ(安藤昌教) (10.10 16:00)

  • 即席の自作防護服でスズメバチ狩り そしてハチ料理(平坂 寛) (10.10 11:00)

  • ここで食べましたみたいな写真は下品なのか(大北栄人) (10.10 11:00)

  • 今週は秋雨前線が最後の抵抗をします~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.09 16:00)

  • 河川敷のネコはどこに帰るのか?(榎並紀行) (10.09 11:00)

  • オシャレなチョコレートは中身が少ない気がするので3Dスキャナで調べた(岡本智博(オカモトラボ)) (10.09 11:00)

  • おじさんアラート鳴りっぱなし!な番組3選~今週見るべきテレビ(ヒロエトオル) (10.08 16:00)

  • ライターの本業インタビュー3 斎藤充博さん(指圧師・ライター)(デイリーポータルZ編集部) (10.08 16:00)

  • 静電気VSタモリ(デジタルリマスター版)(べつやく れい) (10.08 11:00)

  • なぜか不正解者が続出!~ここはどこでしょう35回(西村まさゆき) (10.08 11:00)

  • デイリーポータルZ15周年! 宴会芸でお祝いしよう!(デイリーポータルZ) (10.07 11:00)

  • デイリー15年 人生を変えた記事(デイリーポータルZ編集部) (10.07 11:00)

  • 家の壁をよく見ると星座・「ピーターパン」のお好み焼き~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (10.06 16:00)

  • チリの切手の絵柄が斬新すぎてカッコいい(地主恵亮) (10.06 11:00)

  • 電線を礼賛する(大山顕) (10.06 11:00)

  • 見た目は一眼レフ、中身はスマホ。一眼レフスマホケースを作った。(ぬっきぃ) (10.05 16:00)

  • 芸は身を助けるらしいぞ~手軽に身につきそうな芸の記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (10.05 12:00)

  • ICなしで太鼓の達人風ゲームを作る、「普通じゃないプログラム」発表会(爲房新太朗) (10.05 11:00)

  • アルミカップの間に挟まってるあの薄い紙には使いみちがあった!(小堺丸子) (10.05 11:00)

  • みんなの親指の付け根が鳴ることを知ってほしい(ネルソン水嶋) (10.04 16:00)

  • ガンダムのいるガンダム床屋でガンダムカットにしてもらった(北村ヂン) (10.04 11:00)

  • あの「さわやか」に行って、げんこつハンバーグを……食べない(西村まさゆき) (10.04 11:00)

  • 映画を撮らない、という強い気持ちがあればオーディションだけ体験できる(トルー) (10.03 16:00)

  • おつまみをおかずに白飯が美味い(きだてたく) (10.03 11:00)

  • 水族館にいる魚の解説を聞いてから寿司で食べる(megaya) (10.03 11:00)

  • 雪が降ったり暑くなったりの一週間です~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.02 16:00)

  • ファービーの毛を張り替えてドラえもんっぽくした(さくらいみか) (10.02 11:00)

  • 埼玉県出身の素潜り漁師に生き方と潜り方を聞いてきた(玉置標本) (10.02 11:00)

  • ライターの本業インタビュー2 さくらいみかさん(デザイン会社勤務プログラマー)(デイリーポータルZ編集部) (10.01 16:00)

  • 書き出し小説大賞第131回秀作発表(天久聖一) (10.01 11:00)

  • 推しひらがな総選挙~100通りのフェティシズム~(ネルソン水嶋) (10.01 11:00)

  • 農業用モノレールに乗りたい(デジタルリマスター版)(萩原雅紀) (10.01 11:00)

  • コインパーキングの「空」「満」表示、知らない行列に並ぶ~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.30 16:00)

  • タイで巨大ムカデに遭遇した話(Monsters Pro Shop / 半澤聖也) (09.30 11:00)

  • 横浜市のごみ分別案内チャットボットは雑学やクイズも案内してくれる(はまれぽ.com) (09.30 11:00)

  • フグの卵巣の糠漬けをタラモサラダにするとうまい、他の魚卵もね。(馬場吉成) (09.29 16:00)

  • 食用色素を味わう・親指に見える~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (09.29 16:00)

  • 東京の「大和西大寺」を探す(萩原雅紀) (09.29 11:00)

  • 行くと最低7回はくらくらするお店(住正徳) (09.29 11:00)

  • 洗濯バサミで自分型クリップをつくる(小堺丸子) (09.28 18:00)

  • 風呂場のすりガラスから覗いていたら怖いもの調べ(小堀友樹) (09.28 16:00)

  • これが老婆心だ!(林雄司) (09.28 11:00)

  • アメリカの人工肉はかなり肉!(べつやく れい) (09.28 11:00)

  • 関東育ちにとって、北陸加賀はパラレルワールド(松本圭司) (09.27 16:00)

  • 手作りイカダでどこまでいけるのか(江坂大樹) (09.27 16:00)

  • 蔵(クーラー)ボックスで蔵の街を歩く(乙幡啓子) (09.27 11:00)

  • スポーツをしないのに爽やかスポーツマンに見える方法(地主恵亮) (09.27 11:00)

  • 初めての引っ越し祝い攻略法(江ノ島茂道) (09.26 16:00)

  • デイリーポータルZの動画コーナーがしたコメ大賞2017グランプリの快挙!(大北栄人) (09.26 11:00)

  • 胸にライオンがあるということ(藤原浩一) (09.26 11:00)

  • 寝冷え注意報!今週末から夜は一気に冷えます ~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.25 16:00)

  • 知らない行列に1.5時間並んだらその先は中国だった(古賀及子) (09.25 11:00)

  • 外国人に「推しひらがな」を聞く(ネルソン水嶋) (09.25 11:00)

  • ライターの本業インタビュー さくらいみかさん(デザイン会社勤務プログラマー)(デイリーポータルZ編集部) (09.24 16:00)

  • 目に映るものはすべて手がかりだ~ここはどこでしょう34回(西村まさゆき) (09.24 11:00)

  • どうしても数えたいぶどうパンがあるのです(デジタルリマスター版)(小堺丸子) (09.24 11:00)

  • ノビノビ座席、バッドエンド漫画めし~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.23 16:00)

  • 「カール」ロスを柴犬のシッポで乗り越える(ヨシダプロ) (09.23 11:00)

  • 駅前が未開の中国地下鉄駅巡り(ライスマウンテン) (09.23 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • スポーツをしないのに爽やかスポーツマンに見える方法 (09.27 11:00)

  • 小田原にはトリックアートみたいな不思議な景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~ (09.21 11:00)

  • バッドエンド漫画めし、うまいか悲しいか (09.20 11:00)

  • 冷やし中華の元祖店では具を自分で乗せる~地元の人頼りの旅in宮城県仙台市~ (08.24 11:00)

  • 彦根の心霊スポットが本気で怖い~地元の人頼りの旅in滋賀県~ (07.20 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • タイムトラベルがビジネスになり金持ちが気軽な気持ちで恐竜をハンティングしに行くんですが、ちょっとしたことで進化系が壊れて現代の植物がでかくなったりします。主に猿が怖いです。

よりぬきDPZ

  • 「クラブ活動:GIFアニメ研究会:Enter」より

よりぬきDPZ (Tumblr)

傑作選

  • 芸は身を助けるらしいぞ~手軽に身につきそうな芸の記事まとめ~ (10.05 12:00)

  • 飲んでから今日の本番! ~お酒が楽しくなる記事まとめ~ (09.21 12:00)

  • 夜中に読んでしっとりした気持ちになりたい ~センチメンタルな記事まとめ~ (09.07 12:00)

  • やる気さえあれば今からでも間に合う! 自由研究のヒント記事まとめ (08.29 12:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 「何卒」は「なにそつ」と読みたくなる みんなの「それっぽい誤読」を知りたい(井口エリ) (10.15 11:00)

  • なぜか不正解者が続出!~ここはどこでしょう35回(西村まさゆき) (10.08 11:00)

  • 推しひらがな総選挙~100通りのフェティシズム~(ネルソン水嶋) (10.01 11:00)

  • 目に映るものはすべて手がかりだ~ここはどこでしょう34回(西村まさゆき) (09.24 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

  • 書影

    喰ったらヤバいいきもの 平坂 寛 ¥1,512

    詳細

  • 書影

    「ファミマ入店音」の正式なタイトルは「大盛況」に決まりました。 西村まさゆき ¥1,296

    詳細

れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画

デイリーポータルZ友の会

デイリーポータルZ友の会に入ってデイリーポータルZをもっと楽しもう!松会員には毎月オリジナルグッズが届きます。

友の会とは

※入会には@niftyIDの登録が必要です。
 (ID登録は無料)

メルマガ(うっかりニフティ)

こちらのアドレスまで空メールをお送りください。

portal.ukkari.r@mmr.nifty.com

↓↓↓ここからまたトップページです↓↓↓

 

今日のみどころ

[10/16] 兵庫県尼崎でホルモン焼きを食べ廻った記事が公開されました。3ページ目に登場するおばちゃんの爆笑顔が最高なので見たほうがいいです。(橋田)

11:00 記事)大阪の肉屋で売っているホルモン焼き巡り

特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集

バックナンバー


もっと前のバックナンバー一覧

特集 2017年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月
  2016年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2015年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2014年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2013年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2012年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2011年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2010年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2009年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2008年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2007年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2006年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2004年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2003年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2002年:

9月以前のふろく10月:狩 11月:冬 12月:夜
コネタ

2006年:

1月2月3月
 

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2004年:

7月8月9月10月11月12月

※「コネタ」は2006年4月から「特集」と同じ扱いになりました。

新着記事

  • 大阪の肉屋で売っているホルモン焼き巡り(玉置標本) (10.16 11:00)

  • ライターの本業インタビュー4 斎藤充博さん(指圧師・ライター)(デイリーポータルZ編集部) (10.15 16:00)

  • 「何卒」は「なにそつ」と読みたくなる みんなの「それっぽい誤読」を知りたい(井口エリ) (10.15 11:00)

  • 書き出し小説大賞第132回秀作発表(天久聖一) (10.15 11:00)

  • タッチ全1巻を作ろう(デジタルリマスター版)(北村ヂン) (10.15 11:00)

  • 9月の記事ベスト5&「ただただ団結する」(デイリーポータルZ編集部) (10.14 16:00)

  • 沖縄唯一の釣り堀酒屋は本物の漁船が刺さっている(やんばるたろう(DEEokinawa)) (10.14 11:00)

  • 嵐ファンOLが語る!アラシックあるあるTOP10(ヨシダプロ) (10.14 11:00)

  • 外国人が選ぶ降霊術・迷惑メール観察~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (10.13 16:00)

  • 「おばあちゃんちのにおい」を調合する(井口エリ) (10.13 11:00)

  • スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(井上マサキ) (10.13 11:00)

  • オリオン座、下から見るか、横から見るか(三土たつお) (10.12 16:00)

  • スプーンを一瞬で曲げる方法(べつやく れい) (10.12 11:00)

  • 思ったより重い石を持つと人は笑う(藤原浩一) (10.12 11:00)

  • 下北沢の花屋バーでカナダ人に感謝された話(石原たきび) (10.11 16:00)

  • 日本の西端、ヨナグニシュウダとテキサスゲート(伊藤健史) (10.11 11:00)

  • 飛行機の席がエコノミーからビジネスになった(ネッシーあやこ) (10.11 11:00)

  • いきなり!シンギュラリティ(安藤昌教) (10.10 16:00)

  • 即席の自作防護服でスズメバチ狩り そしてハチ料理(平坂 寛) (10.10 11:00)

  • ここで食べましたみたいな写真は下品なのか(大北栄人) (10.10 11:00)

  • 今週は秋雨前線が最後の抵抗をします~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.09 16:00)

  • 河川敷のネコはどこに帰るのか?(榎並紀行) (10.09 11:00)

  • オシャレなチョコレートは中身が少ない気がするので3Dスキャナで調べた(岡本智博(オカモトラボ)) (10.09 11:00)

  • おじさんアラート鳴りっぱなし!な番組3選~今週見るべきテレビ(ヒロエトオル) (10.08 16:00)

  • ライターの本業インタビュー3 斎藤充博さん(指圧師・ライター)(デイリーポータルZ編集部) (10.08 16:00)

  • 静電気VSタモリ(デジタルリマスター版)(べつやく れい) (10.08 11:00)

  • なぜか不正解者が続出!~ここはどこでしょう35回(西村まさゆき) (10.08 11:00)

  • デイリーポータルZ15周年! 宴会芸でお祝いしよう!(デイリーポータルZ) (10.07 11:00)

  • デイリー15年 人生を変えた記事(デイリーポータルZ編集部) (10.07 11:00)

  • 家の壁をよく見ると星座・「ピーターパン」のお好み焼き~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (10.06 16:00)

  • チリの切手の絵柄が斬新すぎてカッコいい(地主恵亮) (10.06 11:00)

  • 電線を礼賛する(大山顕) (10.06 11:00)

  • 見た目は一眼レフ、中身はスマホ。一眼レフスマホケースを作った。(ぬっきぃ) (10.05 16:00)

  • 芸は身を助けるらしいぞ~手軽に身につきそうな芸の記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (10.05 12:00)

  • ICなしで太鼓の達人風ゲームを作る、「普通じゃないプログラム」発表会(爲房新太朗) (10.05 11:00)

  • アルミカップの間に挟まってるあの薄い紙には使いみちがあった!(小堺丸子) (10.05 11:00)

  • みんなの親指の付け根が鳴ることを知ってほしい(ネルソン水嶋) (10.04 16:00)

  • ガンダムのいるガンダム床屋でガンダムカットにしてもらった(北村ヂン) (10.04 11:00)

  • あの「さわやか」に行って、げんこつハンバーグを……食べない(西村まさゆき) (10.04 11:00)

  • 映画を撮らない、という強い気持ちがあればオーディションだけ体験できる(トルー) (10.03 16:00)

  • おつまみをおかずに白飯が美味い(きだてたく) (10.03 11:00)

  • 水族館にいる魚の解説を聞いてから寿司で食べる(megaya) (10.03 11:00)

  • 雪が降ったり暑くなったりの一週間です~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.02 16:00)

  • ファービーの毛を張り替えてドラえもんっぽくした(さくらいみか) (10.02 11:00)

  • 埼玉県出身の素潜り漁師に生き方と潜り方を聞いてきた(玉置標本) (10.02 11:00)

  • ライターの本業インタビュー2 さくらいみかさん(デザイン会社勤務プログラマー)(デイリーポータルZ編集部) (10.01 16:00)

  • 書き出し小説大賞第131回秀作発表(天久聖一) (10.01 11:00)

  • 推しひらがな総選挙~100通りのフェティシズム~(ネルソン水嶋) (10.01 11:00)

  • 農業用モノレールに乗りたい(デジタルリマスター版)(萩原雅紀) (10.01 11:00)

  • コインパーキングの「空」「満」表示、知らない行列に並ぶ~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.30 16:00)

  • タイで巨大ムカデに遭遇した話(Monsters Pro Shop / 半澤聖也) (09.30 11:00)

  • 横浜市のごみ分別案内チャットボットは雑学やクイズも案内してくれる(はまれぽ.com) (09.30 11:00)

  • フグの卵巣の糠漬けをタラモサラダにするとうまい、他の魚卵もね。(馬場吉成) (09.29 16:00)

  • 食用色素を味わう・親指に見える~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (09.29 16:00)

  • 東京の「大和西大寺」を探す(萩原雅紀) (09.29 11:00)

  • 行くと最低7回はくらくらするお店(住正徳) (09.29 11:00)

  • 洗濯バサミで自分型クリップをつくる(小堺丸子) (09.28 18:00)

  • 風呂場のすりガラスから覗いていたら怖いもの調べ(小堀友樹) (09.28 16:00)

  • これが老婆心だ!(林雄司) (09.28 11:00)

  • アメリカの人工肉はかなり肉!(べつやく れい) (09.28 11:00)

  • 関東育ちにとって、北陸加賀はパラレルワールド(松本圭司) (09.27 16:00)

  • 手作りイカダでどこまでいけるのか(江坂大樹) (09.27 16:00)

  • 蔵(クーラー)ボックスで蔵の街を歩く(乙幡啓子) (09.27 11:00)

  • スポーツをしないのに爽やかスポーツマンに見える方法(地主恵亮) (09.27 11:00)

  • 初めての引っ越し祝い攻略法(江ノ島茂道) (09.26 16:00)

  • デイリーポータルZの動画コーナーがしたコメ大賞2017グランプリの快挙!(大北栄人) (09.26 11:00)

  • 胸にライオンがあるということ(藤原浩一) (09.26 11:00)

  • 寝冷え注意報!今週末から夜は一気に冷えます ~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.25 16:00)

  • 知らない行列に1.5時間並んだらその先は中国だった(古賀及子) (09.25 11:00)

  • 外国人に「推しひらがな」を聞く(ネルソン水嶋) (09.25 11:00)

  • ライターの本業インタビュー さくらいみかさん(デザイン会社勤務プログラマー)(デイリーポータルZ編集部) (09.24 16:00)

  • 目に映るものはすべて手がかりだ~ここはどこでしょう34回(西村まさゆき) (09.24 11:00)

  • どうしても数えたいぶどうパンがあるのです(デジタルリマスター版)(小堺丸子) (09.24 11:00)

  • ノビノビ座席、バッドエンド漫画めし~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.23 16:00)

  • 「カール」ロスを柴犬のシッポで乗り越える(ヨシダプロ) (09.23 11:00)

  • 駅前が未開の中国地下鉄駅巡り(ライスマウンテン) (09.23 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • スポーツをしないのに爽やかスポーツマンに見える方法 (09.27 11:00)

  • 小田原にはトリックアートみたいな不思議な景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~ (09.21 11:00)

  • バッドエンド漫画めし、うまいか悲しいか (09.20 11:00)

  • 冷やし中華の元祖店では具を自分で乗せる~地元の人頼りの旅in宮城県仙台市~ (08.24 11:00)

  • 彦根の心霊スポットが本気で怖い~地元の人頼りの旅in滋賀県~ (07.20 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • タイムトラベルがビジネスになり金持ちが気軽な気持ちで恐竜をハンティングしに行くんですが、ちょっとしたことで進化系が壊れて現代の植物がでかくなったりします。主に猿が怖いです。

よりぬきDPZ

傑作選

  • 芸は身を助けるらしいぞ~手軽に身につきそうな芸の記事まとめ~ (10.05 12:00)

  • 飲んでから今日の本番! ~お酒が楽しくなる記事まとめ~ (09.21 12:00)

  • 夜中に読んでしっとりした気持ちになりたい ~センチメンタルな記事まとめ~ (09.07 12:00)

  • やる気さえあれば今からでも間に合う! 自由研究のヒント記事まとめ (08.29 12:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 「何卒」は「なにそつ」と読みたくなる みんなの「それっぽい誤読」を知りたい(井口エリ) (10.15 11:00)

  • なぜか不正解者が続出!~ここはどこでしょう35回(西村まさゆき) (10.08 11:00)

  • 推しひらがな総選挙~100通りのフェティシズム~(ネルソン水嶋) (10.01 11:00)

  • 目に映るものはすべて手がかりだ~ここはどこでしょう34回(西村まさゆき) (09.24 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

  • 書影

    喰ったらヤバいいきもの 平坂 寛 ¥1,512

    詳細

  • 書影

    「ファミマ入店音」の正式なタイトルは「大盛況」に決まりました。 西村まさゆき ¥1,296

    詳細

れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画

デイリーポータルZ友の会

デイリーポータルZ友の会に入ってデイリーポータルZをもっと楽しもう!松会員には毎月オリジナルグッズが届きます。

友の会とは

※入会には@niftyIDの登録が必要です。
 (ID登録は無料)

メルマガ(うっかりニフティ)

こちらのアドレスまで空メールをお送りください。

portal.ukkari.r@mmr.nifty.com