私は日本の政治ニュースを長い間伝える立場だった。

小泉旋風から始まり安倍→福田→麻生のゴタゴタ。政権交代し鳩山→菅と続く、あの激動の政治シーンを間近で取材を続けてきた。政権交代前の3日間は、永田町でも最も好きな政治家の一人である麻生さんに密着した。自民党が下野する直前の3日間を密着できたのは自分にとってとても大きな財産になった。

NY赴任を終え、フリーとなって大阪でニュースキャスターに就任。
すぐに行われたのが大阪都構想の住民投票であった。
住民が政治システム自体を自分たちの手で変えることが出来るかも知れない。
こんな日本の憲政史上初めてのことを目の前で取材できた。本当に貴重な体験だった。

去年まで17年半。ずっとテレビでニュースを伝えてきた。
特に社会問題や政治のニュースを伝えてきた。

長年政治シーンを見て、アメリカの政治シーンもその目で見て、確固たる思いがある。

現状の日本では保守2大政党が一番いいと思う。

日本の戦後の政治シーンや教育の現場は左派傾向に偏り過ぎたと思われる。
優しい政治観であり温かい視線でもあるのだが、同時に金がかかり過ぎる。
戦後長らく続いたバブル時代はそれで問題なかったのだが、今は無理だ。

どんどん人口は減る。
小さな政府に移行する必要がある。

そんな中、日本は「自分たちを否定する」文化が根付いた。

「リベラル」じゃあない。
日本の戦後の自称「左派」は、自分たちのことを「リベラル」と言ってるが、大ウソだ。世界的な価値観における「リベラル」は、日本の左派と全く異なる。

日本の「自称:左派(リベラル?)」は単純に…

文句言ってるだけの存在

に堕ちているのだ。日本を否定するだけの人間たちの集合体となった。これは全く建設的じゃあない。

日本は前に進まなければいけない。
プラカードを持ってモリカケとか叫んでる場合じゃない。
でも、足を引っ張ってるだけの自分をカッコイイと持っているのが立憲民主共産

日本に必要なのは「日本や日本の未来を愛する政治集団」である。

しかも、出来れば「2大政党制」がいい。単独政党・政権が圧倒しすぎては余りに緊張感が失われる。安倍政権ほどの政権であってもそうなるのはご存知の通り。

希望の党が失望の党なのであればそれはもうそれでしょうがない。
候補者がシガラんでる人たちばかりなのでしょうがない。

皆さんにお願いしたい。
しつこくて申し訳ないが、本当にこれは日本の為に願う。

維新に入れてほしい。

自民はもう、ほっといても圧勝する。
自民に吹いてる風は異常。
街に出ている私も肌感覚として強烈に感じている。

日本の未来を思うのであれば「ちゃんとした保守改革政党」である維新にとにかく皆さんの1票を頂きたい。
残念ながら、日本はまだ保守2大政党制に移行は出来なさそうだ。だが、維新にある程度の影響力を頂かなければ、自民はまた緩み切った政権運営をし始めてしまう。

政治には緊張感が必要だ。
どうかこのコラムを読んだ皆さん、これから自民にいれようとしている皆さんも、安心して欲しい。自民と公明は本当に300を超えていく。圧勝だ。
今回は維新にいったん入れてほしい。
でなければ、日本がまた変な方向に行ってしまう。

選挙戦は後6日。
皆さんの拡散。ご協力願いたい。