SEO対策に関する実験やデータ分析などを公開します

seoラボラトリー

  • follow us in feedly

キター!Googleペナルティ!!

2017/09/14 2017/09/22

2017年に入ってから、Googleペナルティになったという話は一切聞かなくなりました。
都市伝説のような、SEO業者の被リンクを付けるとペナルティになるよね?といったお問合せがたまに来ます。

被リンクのペナルティは、2016年を最後に聞かなくなりました。

今回(2017年9月上旬)、弊社にGoogleからペナルティのメールが久しぶりに来ました!!

今回受けたペナルティは、コンテンツ対策に関するペナルティです。

キター!Googleペナルティ!!

Googleからペナルティがきたサイトは、数年前に実験用に作成したサイトの1つです。
今後、このペナルティを解除するために、色々と実験を行っていきたいと思います。
わかった内容は、サービスの一部として反映させていきます。

今回のGoogleペナルティの内容と原因

今回(2017年9月上旬)のペナルティ内容につきまして、無料レポート「Googleペナルティの内容と原因」にまとめましたので、ダウンロードしてご参照ください。

無料SEOレポート「Googleペナルティの内容と原因」

レポートは、メールアドレスを登録することで無料で閲覧いただけます。
その他、40本以上複数公開してるSEOレポートが同時にご覧いただけますので、この機会にご覧ください。
Googleペナルティの内容と原因

まとめ

今回、弊社のテスト用サイトに来たペナルティは、コンテンツ対策に関するペナルティです。Googleが粛々とペナルティを課していることが分かりますね。

ただ、被リンクに関するペナルティは、2016年を最後に耳にしていません。

被リンクに関するペナルティを大々的に実施すると、Googleが本来上位に出したいサイトが表示されなくなる可能性があるので、被リンクに対するペナルティは安易には実施できないと思います。

ここに関しては、色々と意見がありますが、WEBで書くと誤解を招くと困りますので、お電話などの雑談ベースでお話しできればと思っています。

ちなみに弊社のSEO Managerは、マイナスの要素を除外して、プラスの対策を実施できるように取り組みしています。
SEO Managerをご契約された方で悪しきリンクが確認できる場合は、初回にリンク精査を実施しています。
まずは悪しきリンクがあるか、どういう戦略にするかお問合せください!

順位が上がらないのは、何が原因??
順位決定の仕組と、
サイトの問題点をアドバイス(無料)

お申込みはこちらから

上位表示を目指すURL

※アメブロ、jimdo、fc2ブログのURLはご遠慮ください

上位表示を目指すキーワード

会社名/組織名

ご担当者様名

電話番号

メールアドレス

※個人情報の管理は「プライバシーポリシー」に同意の上お申し込みください

SEOラボのおすすめ記事がLINEに届く!「SEOラボを友だち追加する」

最新記事

本日の順位変動幅順位変動情報へ