1: 2017/10/14(土) 12:57:18.035 ID:VGDy013f0
でどうせジレンよりもっと強い奴がいるってオチだろうし
2: 2017/10/14(土) 12:57:36.986 ID:orakynwcr
俺がいる
3: 2017/10/14(土) 12:58:08.596 ID:pbEuoJ7T0
悟空が何とかするだろ
4: 2017/10/14(土) 12:58:17.023 ID:9Qyznkswd
身勝手の極意
6: 2017/10/14(土) 12:59:34.563 ID:21/vMmMm0
ジレンって破壊神超えてるんでしょ?
10: 2017/10/14(土) 13:01:34.137 ID:RwTSZKqh0
大臣官>全王>ジレン>破壊神一同>ヒット>悟空=トッポ>その他
これやぞ
35: 2017/10/14(土) 13:20:21.649 ID:NexVAgYI0
見た目はただの火星人だけどな
54: 2017/10/14(土) 13:28:58.214 ID:HE5zI4k/0
ジレンは倒しきれないで時間切れじゃないかなあ
24: 2017/10/14(土) 13:12:17.971 ID:SsMulQOB0
まだ試合時間半分くらいだろ?
時間感覚こわれる
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1507953438/
5: 2017/10/14(土) 12:58:52.168 ID:SDRJu+Ww0
11: 2017/10/14(土) 13:03:03.578 ID:VGDy013f0
ブルー界王拳20倍でもかなわず
身勝手の極意でもかなわず
んじゃ次はベジータと合体してベジットになってブルーになって身勝手の極意状態で界王拳100倍くらい使うんかい
40: 2017/10/14(土) 13:23:32.794 ID:T4UgENgm0
>>11
身勝手が切れてからぶっとばされたから身勝手が叶わなかった訳ではない
7: 2017/10/14(土) 13:00:18.095 ID:+Evm9uuU0
身勝手最終奥義を会得した悟空とベジがフュージョン
8: 2017/10/14(土) 13:00:55.010 ID:SsMulQOB0
フリーザとフュージョンすればいいんじゃね
14: 2017/10/14(土) 13:04:15.889 ID:qiWM/fS70
ギリギリ武器ではないけどポタラもこみちはあかんの?
15: 2017/10/14(土) 13:05:03.422 ID:VGDy013f0
>>14
わからん
フュージョンは反則じゃないな
乙女のなんたらは合体してるし
16: 2017/10/14(土) 13:08:02.689 ID:RwTSZKqh0
>>14
スタッフ「(全王が)面白ければセーフ」
17: 2017/10/14(土) 13:08:41.310 ID:wu3hFTrW0
身勝手会得すれば勝てるだろ
あれ攻撃する度にパワーと速度増すんだろ?
18: 2017/10/14(土) 13:08:53.160 ID:Qst7IO4X0
悟空が完全に身勝手の極意会得したら
ブルー界王拳に上乗せしてジレンの上をいくだろうな
20: 2017/10/14(土) 13:10:28.443 ID:CahT039kK
悟空の身勝手の極意はまだ不完全だから普通に完全習得して勝利という王道だろうなぁ
19: 2017/10/14(土) 13:09:11.932 ID:VGDy013f0
どうせジレンより強い奴が絶対いる
ウイスが言ってたビルスより強い破壊神より強い戦士ってのはジレンじゃないと思う
23: 2017/10/14(土) 13:11:45.377 ID:ujp6l371a
スーパーサイヤ人ブルー3とかならないの?
25: 2017/10/14(土) 13:13:50.119 ID:MU5qVc/90
完璧ではないが身勝手の極意持ちのビルス(破壊神の中で一番強い)より強い師匠のウィスより強いダイシンカン
ダイシンカンが最強
27: 2017/10/14(土) 13:14:45.620 ID:/dGU89FF0
>>25
ビルスが最強なんて言ってたっけ?
30: 2017/10/14(土) 13:17:22.334 ID:VGDy013f0
>>27
言ってない
破壊神の強さの描写で唯一あったのはウイスの発言
ウイス「破壊神より強い戦士がいる宇宙がある。その破壊神はビルス様より強いんですけどね」
ビルス「あいつには腕相撲で一回負けただけだ」
これのみ
だからビルスが破壊神の中でどの程度強いのかさっぱりわからん
シャンパより強いことは確実だけど
34: 2017/10/14(土) 13:20:20.718 ID:MU5qVc/90
漫画版だと破壊神同士が戦うんだよ
ビルスvs破壊神複数でわりと圧倒的な感じになる
おそらく他の破壊神は極意持ちじゃない
37: 2017/10/14(土) 13:21:39.427 ID:085aL18S0
>>34
漫画版ではブラックがビルス様が一番厄介な破壊神って言ってたしな
39: 2017/10/14(土) 13:22:55.846 ID:VGDy013f0
まあ設定はどうあれ俺はビルスがジレンより強い存在であってほしい
46: 2017/10/14(土) 13:26:27.525 ID:5oRSr/dM0
>>39
本当にそれ、ジレンより弱かったらなんかただ偉そうなだけのダサい奴感凄いからやめて欲しい
33: 2017/10/14(土) 13:20:00.523 ID:lSoVYo0sa
頼むからゴジータ出してくれ
一回でいいからテレビで見たいんだ
42: 2017/10/14(土) 13:24:00.363 ID:SsMulQOB0
男は強くなるほど口数減るという
男性観があるのかな
さらにその域を超越すると全ちゃんみたいなゆるキャラになる
つまり悟空もゆるキャラ進化すれば勝てるんじゃね?
47: 2017/10/14(土) 13:26:49.972 ID:Qst7IO4X0
ジレンの発言から察するに身勝手の極意は熱くなりすぎると力を引き出せなくなるっぽいし
常に冷静でいることが重要なんだろうな
49: 2017/10/14(土) 13:27:43.468 ID:VGDy013f0
ジレンもだけどヒットもまだ本当の実力出してないんだよな
56: 2017/10/14(土) 13:29:44.129 ID:w/20wHJja
とりあえず極限まで冷静になれば習得できるんだろ
フリーザとかあの世で精神統一してたとか言ってたからワンチャン習得できるじゃね?
58: 2017/10/14(土) 13:31:28.865 ID:VGDy013f0
>>56
フリーザはゴールデンのさらに上の変身か技かが何かがあると思う
いや絶対あると思う
何もなしでゴールデンで終わりなわけがない
盛り上がらんし
62: 2017/10/14(土) 13:33:46.552 ID:Qst7IO4X0
>>58
ゴールデンの上だからプラチナムか
60: 2017/10/14(土) 13:33:00.193 ID:w/20wHJja
>>58
だよなあ
ヤケに余裕があったからな
64: 2017/10/14(土) 13:35:30.467 ID:6fxBPEUS0
ジレンが強いのはいいがデザインもう少しなんとかならんかったのか
66: 2017/10/14(土) 13:37:16.383 ID:VGDy013f0
>>64
デザインなあ・・・・
モナカみたいな謎キャラの方がいいのか
18号みたいな美女がいいのか
アラレちゃんみたいなギャグキャラがいいのか
ブロリーみたいな典型的な強キャラデザインがいいのか・・・・・
制作側もいろいろ悩んだと思うよ
68: 2017/10/14(土) 13:38:44.711 ID:6fxBPEUS0
>>66
悟空の新形態引き出すやつなんだから強そうな姿でよかったと思うがなぁ
ただの強敵とは違う存在じゃん
67: 2017/10/14(土) 13:38:36.345 ID:UTSxrLKu0
ジレン声も体格もカッコいいけど
顔が
55: 2017/10/14(土) 13:29:44.105 ID:HCWzYyTc0
ジレンは見た目が嫌だわ
あんな典型的な宇宙人みたいな姿きもちわるいよ
あんなやつが現時点で最強とかつらい
ヒットならセルに似てるしカッコいいから許せた
96: 2017/10/14(土) 14:21:07.299 ID:4WzQqA/xr
>>55
だよなあ。ヒットはまだデザインセンスあるけど、ジレンはセンス感じない。絵のうまい中学生辺りでも作れそう
72: 2017/10/14(土) 13:40:42.537 ID:nSx3O6O40
あれだろ?ドラクエに出てきそうなかわいい系の奴
あれが一番強いってオチ
106: 2017/10/14(土) 14:37:13.847 ID:IGRgKzZ2a
途中で新たな敵が乱入して有耶無耶になるよ
95: 2017/10/14(土) 14:20:25.403 ID:93h3j6Sn0
漫画版は悟空が破壊を使えるようになったりアニメとは色々異なってきてるな
117: 2017/10/14(土) 15:49:53.233 ID:Fi2uzlorr
まじかよ
破壊とか悟空が使っていい技じゃない気がする
ジャンプの正統派主人公的に
100: 2017/10/14(土) 14:23:18.864 ID:VTiA0c2Td
漫画版そんな違うのか
とよたろうが同人誌にしてるのかアニメが同人なのかどっちかはっきりして欲しい
どうせ漫画版ではちょうどいいバランスに変えられるんだろ