転載元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507876821/
1: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:40:21.60 ID:Q6TOeww70
11日、日本ハムの栗山監督が東京支社に赴き、末沢オーナーにシーズン報告を行った。
指揮官は5位に終わったことに「本当に申し訳ないです」と頭を下げたものの、
オーナーは「もう来年に向けてスタートしている。しっかり準備してほしい」とエール。来季1年の契約延長が正式に決まった。
問題は戦力だ。
12日に「右足関節有痛性三角骨(足関節後方インピンジメント)除去術」を行う大谷翔平(23)はオフのメジャー挑戦が確実視されている。
投打の大黒柱の二刀流が抜ける上、中田翔(28)、増井浩俊(33)、宮西尚生(32)、大野奨太(30)の4人もFA権の行使を示唆している。
栗山監督はシーズン報告の席上、FA選手が話題に上ったことを明らかにした上で、
「オレは何も答えられない。選手が勝ち取った権利だし、オレの方から言うことではない」と話した。
エース兼主軸の二刀流選手に加え、主砲、守護神、セットアッパー、経験豊富な捕手と、最大5人の主力が流出危機。
スポーツ紙は「日本ハム激震」と大騒ぎだが、しかし、内情は逆だ。ある球団OBは「メジャー移籍する大谷以外は、事実上の放出でしょう」と、こう続ける。
指揮官は5位に終わったことに「本当に申し訳ないです」と頭を下げたものの、
オーナーは「もう来年に向けてスタートしている。しっかり準備してほしい」とエール。来季1年の契約延長が正式に決まった。
問題は戦力だ。
12日に「右足関節有痛性三角骨(足関節後方インピンジメント)除去術」を行う大谷翔平(23)はオフのメジャー挑戦が確実視されている。
投打の大黒柱の二刀流が抜ける上、中田翔(28)、増井浩俊(33)、宮西尚生(32)、大野奨太(30)の4人もFA権の行使を示唆している。
栗山監督はシーズン報告の席上、FA選手が話題に上ったことを明らかにした上で、
「オレは何も答えられない。選手が勝ち取った権利だし、オレの方から言うことではない」と話した。
エース兼主軸の二刀流選手に加え、主砲、守護神、セットアッパー、経験豊富な捕手と、最大5人の主力が流出危機。
スポーツ紙は「日本ハム激震」と大騒ぎだが、しかし、内情は逆だ。ある球団OBは「メジャー移籍する大谷以外は、事実上の放出でしょう」と、こう続ける。
3: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:40:33.87 ID:Q6TOeww70
「FA4人組はいずれもピークを過ぎた、あるいは傷を抱えているというのが、球団の判断だと聞いている。
例えば、今季27セーブの増井です。確かに直球は150キロ超と球速こそ健在だが、スライダーやフォークといった変化球も含めて追い込んでからの制球が甘くなっている。
ひと言で言えば、衰えでしょう。本人もそれを自覚しているだけに、逆に痛打を恐れて四球を許し、ピンチを広げるケースが目立つ」
残りの3人はどうか。
「宮西は決め球のスライダーはともかく、直球の球威やキレが落ちている。これまでは空振りが取れていた直球が、ファウルで粘られるようになった。
大野は2、3年前から右ヒジ痛を抱えている。痛みを我慢してだましだましプレー、しばらくは首脳陣にも内緒にしていたといいます。
おそらくネズミ(遊離軟骨)の類いでしょうけど、まだ手術はしていない。
中田は2010年に半月板の損傷で手術した左ヒザが爆弾になっている。
現在も痛むことがあるのか、トレーニングや走り込みの量が不足しているとか。
以前と比べて下半身がもろくなっていることが打撃にも影響しているのでしょう」(前出のOB)
下がり坂の選手を放出、空いたポジションに右肩上がりの若手をはめ込んで競わせるのは日本ハムの十八番。要するに新陳代謝だ。
「今の若い子たちは自分をあまり表現しないんだけど、何か琴線はあるんだよね。そこは長くやっているから、『こうした方がこの選手は生きる』とか、何となくわかってくる。
大谷もそう。(4番・投手で完封した)最後みたいに、負担をかけた方が力を出せるとか。
そうしたものが(選手)それぞれにある」とは栗山監督。FA選手に関しては「ファイターズのために命がけで戦う選手でやるだけ」とも言った。
大谷はともかく、中田以下FA4選手の穴を若手で埋める算段はすでにしているし、そのメドが立ったとも受け取れる発言だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171013-00000011-nkgendai-base
10/13(金) 9:26配信

例えば、今季27セーブの増井です。確かに直球は150キロ超と球速こそ健在だが、スライダーやフォークといった変化球も含めて追い込んでからの制球が甘くなっている。
ひと言で言えば、衰えでしょう。本人もそれを自覚しているだけに、逆に痛打を恐れて四球を許し、ピンチを広げるケースが目立つ」
残りの3人はどうか。
「宮西は決め球のスライダーはともかく、直球の球威やキレが落ちている。これまでは空振りが取れていた直球が、ファウルで粘られるようになった。
大野は2、3年前から右ヒジ痛を抱えている。痛みを我慢してだましだましプレー、しばらくは首脳陣にも内緒にしていたといいます。
おそらくネズミ(遊離軟骨)の類いでしょうけど、まだ手術はしていない。
中田は2010年に半月板の損傷で手術した左ヒザが爆弾になっている。
現在も痛むことがあるのか、トレーニングや走り込みの量が不足しているとか。
以前と比べて下半身がもろくなっていることが打撃にも影響しているのでしょう」(前出のOB)
下がり坂の選手を放出、空いたポジションに右肩上がりの若手をはめ込んで競わせるのは日本ハムの十八番。要するに新陳代謝だ。
「今の若い子たちは自分をあまり表現しないんだけど、何か琴線はあるんだよね。そこは長くやっているから、『こうした方がこの選手は生きる』とか、何となくわかってくる。
大谷もそう。(4番・投手で完封した)最後みたいに、負担をかけた方が力を出せるとか。
そうしたものが(選手)それぞれにある」とは栗山監督。FA選手に関しては「ファイターズのために命がけで戦う選手でやるだけ」とも言った。
大谷はともかく、中田以下FA4選手の穴を若手で埋める算段はすでにしているし、そのメドが立ったとも受け取れる発言だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171013-00000011-nkgendai-base
10/13(金) 9:26配信
5: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:41:59.27 ID:IJmyxy3n0
しなかったらどうすんの
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
戦力外発表→ヤクルトとれよの流れ
戦力外通告された選手が別球団で活躍したパターンある?
ヤクルトは中田取るべきだよな
由伸巨人 1年目貯金2 → 2年目貯金4
ノムさん、CS進出逃した巨人は「これだけの戦力を持ってBクラスに甘んじるというのは…」
8: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:42:50.29 ID:jhk8OPQTa
増井(先発)くーださい
10: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:43:05.63 ID:u75/K4ADM
全員アレやししゃーない
14: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:43:55.59 ID:sNfEQR+y0
数世代OBがぽっかり開くんちゃう?
17: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:44:33.01 ID:RJVrhE9d0
保障4人一気に獲得やろおいしいやん
中日に行かれたら終わりやけど
中日に行かれたら終わりやけど
18: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:44:50.65 ID:z2q1NanT0
今年だけで大谷中田増井宮西大野武田久(谷元エスコバー)放出で総年俸カットしすぎぃ!
24: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:45:37.36 ID:g/ErBv3+0
>>18
メンドーサもおるぞ
メンドーサもおるぞ
19: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:45:04.14 ID:OX3ZAfiv0
西川四番あるで
26: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:45:51.93 ID:4Or+MuCv0
言うほどファンは激震感じて無さそう
29: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:46:17.30 ID:D8ZzMJKI0
エース有原が18勝するから問題ないぞ
32: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:47:07.18 ID:U/H18YLk0
大谷は既定事項だしその4人はどうでもええけどマーティン抜けるのだけは勘弁
36: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:48:33.02 ID:3aa2GC5a0
ガチで翔さんFAすんのかよ
どこが獲るねん
どこが獲るねん
38: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:48:55.97 ID:hMQYNUIT0
ゲンダイ「日ハム激震!」
ファン「おっ、今年もやってるやってる」
何故なのか
ファン「おっ、今年もやってるやってる」
何故なのか
41: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:49:17.81 ID:tAHxZ7D80
>主砲
どこにもおらんけど誰のことや
どこにもおらんけど誰のことや
44: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:49:55.20 ID:8amgpSyG0
>>41
近藤やろなあ
近藤やろなあ
42: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:49:30.01 ID:C2/gpBy80
ハムファンが出て行かれたら一番困るのはマーティンやろ
52: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:51:18.76 ID:7OLzIL790
>>42
別に今マーティン引き留めたってほとんど意味ないやろ
別に今マーティン引き留めたってほとんど意味ないやろ
46: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:50:16.24 ID:RiGJf4Gyp
スレタイでゲンダイ余裕
51: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:50:55.82 ID:++nbRBMH0
これは清宮(岩見)で日本代表の4番の穴埋めるな
54: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:51:36.82 ID:FuP8j/vT0
戦力揃えるのはフロントの仕事やから
栗山の責任は問われんわな
栗山の責任は問われんわな
57: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:52:16.91 ID:Fe2DWfQd0
4人はでていかんと思うで願望だけど 誰が残るかが重要なのであって
60: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:52:53.93 ID:IXI2z2NJ0
日本唯一のマーリンズスタイル経営やぞ
63: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:53:39.14 ID:+ko/vBuud
大野の問題はネズミなら、大した問題ちゃうやん
たまに長引くのおるけど、まぁ手術で付き合っていける例多い
たまに長引くのおるけど、まぁ手術で付き合っていける例多い
65: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:54:11.81 ID:iX/jeQW90
宮西ってとるところあるんか?
67: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:54:20.46 ID:Fe2DWfQd0
残す価値というかFAだからなんとも 他がつむならハムからは出ていく
77: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:55:39.46 ID:FuP8j/vT0
>>67
どすこい・マシソンの穴埋めとして
増井引き抜きを巨人が画策してもおかしくは無いやろね
前でも後ろでも使えるし
どすこい・マシソンの穴埋めとして
増井引き抜きを巨人が画策してもおかしくは無いやろね
前でも後ろでも使えるし
88: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:57:33.33 ID:GJzi8Cwtd
>>77
FA獲得選手の穴を翌年埋めるのか……
FA獲得選手の穴を翌年埋めるのか……
69: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:54:29.75 ID:/TSpY22Tr
でも谷元見てるとハムの見切り力すげーと思うわ
151: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:05:36.02 ID:FOSWxj2kd
>>69
今浪糸井みたいな見切り失敗例もあるし
特に谷元に関しては見切り失敗して欲しいわ
中継ぎで酷使されてあの終わり方は可哀想やからもう一花咲かせて欲しいンゴ
今浪糸井みたいな見切り失敗例もあるし
特に谷元に関しては見切り失敗して欲しいわ
中継ぎで酷使されてあの終わり方は可哀想やからもう一花咲かせて欲しいンゴ
73: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:55:18.09 ID:d4oPIaj+0
翔さんはハムファンの気持ちに応えて男気残留するんだよなあ
132: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:03:17.90 ID:n0es6o6xa
>>73
復活の余地はあるし減俸飲むならいくらでも残って欲しいよ
ただ阪神や巨人が食指伸ばし始めてるから難しいね
復活の余地はあるし減俸飲むならいくらでも残って欲しいよ
ただ阪神や巨人が食指伸ばし始めてるから難しいね
79: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:56:02.53 ID:7/LRdGKVM
ゲンダイは何故そうまでして中田を放出したいのか
80: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:56:15.11 ID:R/UUy3Km0
新球場できてしばらくして金の余裕できるまでこの流れなん
84: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:57:02.40 ID:Fe2DWfQd0
>>80
できても変わらんと思うで 本社が毎年の宣伝費削減したいから球場建てるんだろうし
できても変わらんと思うで 本社が毎年の宣伝費削減したいから球場建てるんだろうし
86: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:57:26.56 ID:TkdhOxzba
去年の栗山
「FA?そんなの俺が許さないよ。翔がいないとうちじゃないよ。そりゃね、最後は本人次第だけど、全力で俺も説得するよね」
昨日の栗山
「翔はリフレッシュが必要だろうね。FAするかどうかは本人が決めることだから。俺は来年に向けて全力を尽くすだけ」
中田と何があってん。。。
「FA?そんなの俺が許さないよ。翔がいないとうちじゃないよ。そりゃね、最後は本人次第だけど、全力で俺も説得するよね」
昨日の栗山
「翔はリフレッシュが必要だろうね。FAするかどうかは本人が決めることだから。俺は来年に向けて全力を尽くすだけ」
中田と何があってん。。。
91: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:58:22.72 ID:byYg8Ph/0
>>86
単純に成績じゃないの
単純に成績じゃないの
92: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:58:41.84 ID:dcM2zB00M
FA&ポスティング流出ランキング
17 ライオンズ 細川亨、許銘傑、帆足和、片岡治、涌井秀、脇谷亮、土肥義、中島裕、松井稼、工藤公、石毛宏、清原和、豊田清、和田一、松坂大、森慎二、岸孝之
16 バファローズ 日高剛、寺原隼、木田優、田口壮、石嶺和、山沖之、中嶋聡、星野伸、加藤伸、大村直、金村義、山崎慎、中村紀、イチロ、大塚晶、糸井嘉
13 ファイターズ 藤井秀、森本稀、鶴岡慎、大引啓、小谷野、岡島秀、建山義、田中賢、河野博、片岡篤、小笠原、ダルビ、入来祐
11 スワローズ 吉井理、高津臣、相川亮、五十嵐、広沢克、川崎憲、稲葉篤、石井一、青木宣、岩村明、石井一
10 タイガース 野口寿、藤本敦、平野恵、久保康、新庄剛、藪恵壹、藤川球、松永浩、仲田幸、井川慶
10 ドラゴンズ 中村紀、小池正、中田賢、高橋聡、福留孝、川上憲、落合博、前田幸、野口茂、大塚晶
10 ホークス 杉内俊、山崎勝、城島健、和田毅、川崎宗、武田一、工藤公、若田部、村松有、森福允
9 ベイスターズ 金城龍、相川亮、内川聖、佐々木、小宮山、村田修、谷繁元、門倉健、真田裕
9 カープ 大竹寛、木村昇、黒田博、高橋建、川口和、江藤智、金本知、新井貴、前田健
8 ジャイアンツ 鶴岡一、サブロ、小笠原、松井秀、上原浩、高橋尚、駒田徳、小久保
8 マリーンズ 橋本将、小林宏、成瀬善、今江敏、小林雅、薮田安、田村藤、西岡剛
4 イーグルス 藤井彰、福盛和、岩隈久、田中将
17 ライオンズ 細川亨、許銘傑、帆足和、片岡治、涌井秀、脇谷亮、土肥義、中島裕、松井稼、工藤公、石毛宏、清原和、豊田清、和田一、松坂大、森慎二、岸孝之
16 バファローズ 日高剛、寺原隼、木田優、田口壮、石嶺和、山沖之、中嶋聡、星野伸、加藤伸、大村直、金村義、山崎慎、中村紀、イチロ、大塚晶、糸井嘉
13 ファイターズ 藤井秀、森本稀、鶴岡慎、大引啓、小谷野、岡島秀、建山義、田中賢、河野博、片岡篤、小笠原、ダルビ、入来祐
11 スワローズ 吉井理、高津臣、相川亮、五十嵐、広沢克、川崎憲、稲葉篤、石井一、青木宣、岩村明、石井一
10 タイガース 野口寿、藤本敦、平野恵、久保康、新庄剛、藪恵壹、藤川球、松永浩、仲田幸、井川慶
10 ドラゴンズ 中村紀、小池正、中田賢、高橋聡、福留孝、川上憲、落合博、前田幸、野口茂、大塚晶
10 ホークス 杉内俊、山崎勝、城島健、和田毅、川崎宗、武田一、工藤公、若田部、村松有、森福允
9 ベイスターズ 金城龍、相川亮、内川聖、佐々木、小宮山、村田修、谷繁元、門倉健、真田裕
9 カープ 大竹寛、木村昇、黒田博、高橋建、川口和、江藤智、金本知、新井貴、前田健
8 ジャイアンツ 鶴岡一、サブロ、小笠原、松井秀、上原浩、高橋尚、駒田徳、小久保
8 マリーンズ 橋本将、小林宏、成瀬善、今江敏、小林雅、薮田安、田村藤、西岡剛
4 イーグルス 藤井彰、福盛和、岩隈久、田中将
93: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:58:44.64 ID:0Vz6myg/d
全員のランク教えて
98: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:59:15.84 ID:Fe2DWfQd0
>>93
大野がBで あとはAだと思う
大野がBで あとはAだと思う
97: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:59:06.22 ID:C2/gpBy80
後釜
中田→横尾
大野→清水
宮西→公文
増井→?
中田→横尾
大野→清水
宮西→公文
増井→?
100: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 15:59:29.60 ID:OEyUPaZtM
>大野は2、3年前から右ヒジ痛を抱えている。痛みを我慢してだましだましプレー、しばらくは首脳陣にも内緒にしていたといいます。
地味にアカンやろこれ
そら干されるわ
地味にアカンやろこれ
そら干されるわ
107: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:00:21.55 ID:dcM2zB00M
28,000 中田 翔→卒業
27,000 大谷 翔平→卒業
25,000 レアード
22,000 増井 浩俊→卒業
20,000 田中 賢介
20,000 宮西 尚生→卒業
19,000 メンドーサ→卒業
10,000 中島 卓也
10,000 西川 遥輝
10,000 マーティン→卒業
10,000 谷元 圭介→卒業
9,000 エスコバー→卒業
6,000 有原 航平
5,500 大野 奨太→卒業
27,000 大谷 翔平→卒業
25,000 レアード
22,000 増井 浩俊→卒業
20,000 田中 賢介
20,000 宮西 尚生→卒業
19,000 メンドーサ→卒業
10,000 中島 卓也
10,000 西川 遥輝
10,000 マーティン→卒業
10,000 谷元 圭介→卒業
9,000 エスコバー→卒業
6,000 有原 航平
5,500 大野 奨太→卒業
109: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:00:28.34 ID:5eEHr+Fpd
補償で良さげな若手かっさらった方がいい
113: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:00:54.76 ID:Tczl+ZhOd
>>109
比屋根やるわ
比屋根やるわ
118: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:01:35.96 ID:Jvg368Szr
>>109
中日「しゃーない井領やるわ」
中日「しゃーない井領やるわ」
115: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:01:10.02 ID:QlewCD8SM
大谷中田いなくなった球団人気大丈夫なのか
174: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:08:11.09 ID:yO4fxNcq0
>>115
ホームは大丈夫やろ
札ド以外で大谷を見たくて行ってた連中は行かなくなるだろうけどハムの経営に関係ないしな
ホームは大丈夫やろ
札ド以外で大谷を見たくて行ってた連中は行かなくなるだろうけどハムの経営に関係ないしな
116: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:01:10.33 ID:R/UUy3Km0
3人分の補償を考えるのだけ楽しみやな
123: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:02:06.08 ID:tFjFOsuZ0
>>116
マネー&マネー&マネーやから楽しみも糞もないやろ
マネー&マネー&マネーやから楽しみも糞もないやろ
124: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:02:07.13 ID:A//+X3gKr
放出のつもりが出ていかない方が激震だろ
127: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:02:36.07 ID:z2q1NanT0
今年だけでこんだけ年俸カット予定
放出済み
1.90億 メンドーサ
1.00億 谷元
0.90億 エスコバー
0.15億 武田久
放出見込み
2.80億 中田
2.70億 大谷
2.20億 増井
2.00億 宮西
1.00億 マーティン
0.55億 大野
合計15.20億
放出済み
1.90億 メンドーサ
1.00億 谷元
0.90億 エスコバー
0.15億 武田久
放出見込み
2.80億 中田
2.70億 大谷
2.20億 増井
2.00億 宮西
1.00億 マーティン
0.55億 大野
合計15.20億
138: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:04:10.34 ID:G/kG5NOT0
>>127
すげーな
これがメジャー式経営か
すげーな
これがメジャー式経営か
144: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:04:48.24 ID:FuP8j/vT0
>>127
フロントとしては、今季は日本一の御祝儀だから
来季以降に備える覚悟をしているんかね オーナーは楽観的だけど
日本ハム栗山監督の続投決定 7年目シーズンへ闘志「勝てるチームに」 - エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/baseball/20171011/TokyoSports_793609.html
末澤オーナーは、今年の観客動員数が過去最高の208万人だったことに触れ
「おかしなもんだな。こんだけ苦しんだのに、逆に応援してくれたわけだから。
勝ち負けじゃなく、その姿勢、態度なんだろうな。それは感謝しなきゃいかんな」とファンへの感謝を口にした。
フロントとしては、今季は日本一の御祝儀だから
来季以降に備える覚悟をしているんかね オーナーは楽観的だけど
日本ハム栗山監督の続投決定 7年目シーズンへ闘志「勝てるチームに」 - エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/baseball/20171011/TokyoSports_793609.html
末澤オーナーは、今年の観客動員数が過去最高の208万人だったことに触れ
「おかしなもんだな。こんだけ苦しんだのに、逆に応援してくれたわけだから。
勝ち負けじゃなく、その姿勢、態度なんだろうな。それは感謝しなきゃいかんな」とファンへの感謝を口にした。
149: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:05:07.17 ID:dcM2zB00M
>>127
+22億円 ポスティング
+22億円 ポスティング
191: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:10:48.42 ID:Qjsm9Scf0
>>149
新球場にはお金がかかるからね仕方ないね
新球場にはお金がかかるからね仕方ないね
152: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:05:38.90 ID:m7H8Eqcdr
こんなに削ったら25億もある予算がダダ余りやん
メジャーリーガーでも獲得するんか?
メジャーリーガーでも獲得するんか?
158: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:06:25.01 ID:34m11NFi0
>>152
新球場選手に莫大な金かかるから貯蓄やろ
新球場選手に莫大な金かかるから貯蓄やろ
156: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:06:09.61 ID:8mLmedKJ0
卒業路線無理矢理擁護してる奴って北海道移転直後のハムはガチ強豪だったことから目を逸してるよな
167: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:07:29.06 ID:Lkxho+AJ0
>>156
放出しまくりのここ10年で何回優勝しとると思ってんねん
放出しまくりのここ10年で何回優勝しとると思ってんねん
175: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:08:18.76 ID:34m11NFi0
>>156
目標が3年に1度優勝→4年に1度→5年に1度とどんどん下方修正されてるからな
目標が3年に1度優勝→4年に1度→5年に1度とどんどん下方修正されてるからな
214: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:13:27.62 ID:FuP8j/vT0
>>175
でも、パリーグで毎年優勝持ち回りなら
それでもOKなんよな
2016年 日本ハム
2017年 ソフトバンク
2018年 西武
2019年 楽天
2020年 オリックス
2021年 ロッテ
2022年 日本ハム
Aクラス安定なら、3年に一度狙えるかもしれんし
Bクラス安定なら、10年に一度のチャンスをモノに出来るかという事も
でも、パリーグで毎年優勝持ち回りなら
それでもOKなんよな
2016年 日本ハム
2017年 ソフトバンク
2018年 西武
2019年 楽天
2020年 オリックス
2021年 ロッテ
2022年 日本ハム
Aクラス安定なら、3年に一度狙えるかもしれんし
Bクラス安定なら、10年に一度のチャンスをモノに出来るかという事も
161: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:06:34.90 ID:89yQSp0v0
ガッフェって凄えよな
フロントの傀儡になりきれるもん、いい意味でな
ガッフェがフロントにあれが欲しいこれが欲しいって要求するの見たことない
与えられた戦力でやりきる感じ、それで2回優勝してんだから凄えわ
フロントの傀儡になりきれるもん、いい意味でな
ガッフェがフロントにあれが欲しいこれが欲しいって要求するの見たことない
与えられた戦力でやりきる感じ、それで2回優勝してんだから凄えわ
207: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:12:09.09 ID:giB9yo/H0
>>161
ハムは特殊すぎる経営体系やからガッフェは光るんやろな
中間管理職全うできん監督やないと無理やであんなん
ハムは特殊すぎる経営体系やからガッフェは光るんやろな
中間管理職全うできん監督やないと無理やであんなん
170: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:07:36.02 ID:gp6wVb8e0
パフォーマンス落ちた選手どんどん外してくのは理にはかなってるとは思う
178: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:08:46.16 ID:pJcnknFqM
>>170
聖域の扱いで四苦八苦してる球団見てると尚更な
聖域の扱いで四苦八苦してる球団見てると尚更な
172: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:07:51.47 ID:BbdGBknw0
新球場建築までは細々種うえって感じかね
広島市民球場末期からマツダになっみたいな一新を狙ってんのか
広島市民球場末期からマツダになっみたいな一新を狙ってんのか
176: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:08:39.19 ID:Ims12J080
放出が痛いのって増井ぐらいか
180: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:09:01.54 ID:Fe2DWfQd0
>>176
個人的には増井と大野
個人的には増井と大野
195: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:11:16.46 ID:gKlwVCfSd
北海道移転後の日ハム
2004~2017年で
優勝5回日本一2回
だし普通にフロントは上手くやってるでしょ
2004~2017年で
優勝5回日本一2回
だし普通にフロントは上手くやってるでしょ
227: 風吹けば名無し 2017/10/13(金) 16:15:00.03 ID:FMKRnyOF0
でも実際移籍するのなんて増井くらいじゃねえの
毎年流出なんていわれるが実際はハム含めそんなにでない
毎年流出なんていわれるが実際はハム含めそんなにでない
1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00
鈴木尚広「梵英心のような選手が、コーチをやるべきだと思います」
ヤクルト星、軽いノリで手術を報告される
ラミレス監督「倉本は絶対に代えない。信用している」
2017TBS式長打率ランキングwwwww
中日、スカウト会議終了wwwwwww
広島カープ 11-0 三菱重工広島
熱盛グランプリ セリーグ編まとめ
ロッテ、井口監督の就任を発表「新たな挑戦に今はとてもワクワク」
稲葉ジャパンメンバー発表wwwww
オリックス2018サードユニフォーム発表
CS第1S、秋雨前線停滞、雨天中止で0勝0敗なら「上位球団」が不戦勝突破最終Sへ
【週刊新潮】ブラック球団は横浜DeNA? プロ野球選手会「チーム満足度」極秘アンケート入手
西武戦力外の渡辺直人ら岐路に立つ選手の重いひと言
林修、朝からイチローネタ
ハム大野 右肘のクリーニング手術へ FA権近く残留交渉
カープファン必見 ベランダに「C」、球場まで徒歩4分…カープ尽くし建売住宅
来夏甲子園で大阪ブロック分け再編、履正社と大阪桐蔭両方出場へ
日本ハム・大谷、右足首手術成功 投打練習まで約3カ月
藤浪晋太郎さん、西武・駒月に死球も7回1安打無失点
注目記事紹介
- 6
上海MS決勝はフェデラーvsナダル!!今年4度目、決勝では3度目の対戦!!勝つのはどっちだ!?2017-10-15 23:03上海MS決勝はフェデラーvsナダル!!今年4度目、決勝では3度目の対戦!!勝つのはどっちだ!?
壊れるまでこき使ったけど、球団としては成功してるもんな