レイボーテの効果は?【画像・口コミあり】使い方と使用頻度もチェック
自宅で簡単に脱毛ができる、家庭用脱毛器「レイボーテ」について、リアルな口コミを実際に脱毛器を使用している方から頂き掲載しています。
口コミを頂いた方は、夫婦でこの脱毛器を使用していらっしゃるそうです。
女性だけでなく、男性も使用できる家庭用脱毛器「レイボーテ」の脱毛効果や安全で効果的な使用方法なども詳しくまとめていますので、どうぞご覧ください。
見出し [非表示]
1. 性別と年齢(20代など大まかでもOK)を教えてください。
⇒ 女 28歳 男 29歳
2. 利用している家庭用脱毛器の販売会社を教えてください。
⇒ ヤーマン
3. 利用している家庭用脱毛器の商品名を教えて下さい。
⇒ レイボーテ
7. 家庭用脱毛器を5段階評価するとどれですか?1つ選択
⇒ 1. とても良い!
数ある家庭用脱毛器からレイボーテを選んだ理由は?
私がヤーマンの家庭脱毛器を選んだ理由はテレビでも紹介されていたし、主人もひげを無くしたいという悩みを持っていて、一緒に家電量販店に見に行った時に顔も脱毛して良いのはこの商品ですよ。っとお店の方に教えてもらいお店の方もオススメされたからです。
レイボーテはすべて信頼の日本製
家庭用脱毛器のレイボーテは、「ヤーマン」という会社が販売している商品です。
このレイボーテですが、すべてのラインナップが日本国内で作られています。
日本製なので、高品質で信頼できる家庭用脱毛器となっています。
「家庭用として誰でもかんたんに使えて、かつ効果がしっかり出るものをコンパクトに」というヤーマンのコンセプトのもとにレイボーテは開発され、誕生しました。
レイボーテは顔脱毛もOK!男性でも使用できる!
レイボーテは、女性だけでなく、男性で使用している方もたくさんいます。彼女や奥さんと一緒に使っているという方も多いですね。
照射の強さを調整できるので、照射のレベルを上げれば男性の濃く、太い毛でも脱毛可能なのです。顔専用のフェイス用アタッチメントを装着することで、顔の脱毛もできるようになりますので、男性のヒゲ脱毛もできますし、女性の顔脱毛ももちろん可能です。
女性でもヒゲや顔の産毛に悩んでいる方は意外と多いので、自宅で顔脱毛もできるというのは思っているよりもメリットが多いと言えます。
現在発売されているレイボーテは4機種ありますが、その中で顔脱毛も可能なのは、次の3機種になります。
- レイボーテ Rフラッシュ
- メンズ・レイボーテ
- レイボーテ グランデ
もう1種類の「レイボーテ スピーディ」のみ、顔脱毛に適用していません。
この中でも「レイボーテ グランデ」が最も高性能ハイスペックとなっており、顔脱毛に向いているのもこの機種になります。顔脱毛もしたい方には「レイボーテ グランデ」がオススメです♪
レイボーテの脱毛は「光脱毛」と言われる脱毛方法で、これは美容脱毛サロンと同じ仕組みの脱毛方法になります。
そもそも、この「光脱毛」はどのような脱毛方法なのかを説明すると、「特殊な光を照射し、毛根に刺激を与えて毛を生えにくくする」という脱毛方法になります。
毛が生えている部位に照射すると、その毛の毛根(毛乳頭)にダメージが加わります。そうすると毛を作り出している毛母細胞という部分の動きが弱くなり、定期的に照射を繰り返していくうちにどんどん毛が生えにくくなっていくのです。
これが「光脱毛」で脱毛を行う仕組みです。
光(フラッシュ)を肌に当てるとなると、紫外線が含まれているんじゃないの?と不安に思う方もいるかと思いますが、レイボーテで照射する際の光(フラッシュ)は、紫外線などの有害な波長をカットした安全な光を発生するように作られています。
レイボーテの照射の光もそうですが、光脱毛で発生する光は、黒いものに反応します。黒いものとは、つまり、これから脱毛する「毛」ですね。肌に向けて照射した際に、肌には反応せずに、狙いの「毛」だけに反応します。肌にはダメージを与えずに脱毛することができるのは、こういった理由なのです。
ただ、いくら安全と言っても使い方を間違えてしまっては危険になってしまいます。
正しい使い方や危険な使い方についても記事後半で紹介していきます!
レイボーテの脱毛効果は?
私は、最初に膝下の脱毛をしました。脱毛する前に無駄毛をそり、最初の二ヶ月ほどは二週間に1度していました。その頃は毛もまだすぐにはえてきていました。しばらく続けて4ヶ月後ぐらいになると、毛の量がまだらになってきていて、はえているところとはえていないところがあり、その後も無駄毛を剃って脱毛器をして5ヶ月目ぐらいに毛がはえてこなくなりました。私は、剛毛が悩みで、スカートもはけませんでしたがショートパンツやスカートも気にせずにはけるようになりました。とても嬉しいです。
しっかり継続することで脱毛効果が実感できる
脱毛は、1回照射しただけで毛が生えてこなくなる訳ではありません。それは、家庭用脱毛器だろうと、脱毛サロンであろうと、医療脱毛であろうと同じです。何度も繰り返し照射をしていくうちに段々と毛が薄くなっていくのです。
なので、定期的な間隔で脱毛を行っていく必要があります。途中で飽きて脱毛するのをやめてしまったり、脱毛するのを忘れてしまっていたら絶対に効果を感じることはできません。
ですが、逆に言えば、正しく脱毛をすれば、効果を実感できるということです。
レイボーテの脱毛の実力は口コミ投稿者さんも経験されているように効果がある脱毛器なので、使い方さえ間違わなければしっかりと自宅でも脱毛することが可能ですよ♪
脱毛サロンでは、12回の施術で80%の毛を脱毛
レイボーテと同じ光脱毛で施術を行っている脱毛サロンでの脱毛効果は、6回で40%、12回で80%、18回で90%と言われています。ですので、レイボーテで脱毛する際も、この回数以上を目指して脱毛するようにしましょう。
脱毛サロンでは回数を増やせば増やすほど、料金も高額になっていきますが、自宅で好きなだけ脱毛できるレイボーテならどれだけ照射をしても金額は変わりません。好きな回数照射できるのは、家庭用脱毛器の最大のメリットです。
脱毛すればファッションの幅が広がる!
脱毛して毛が気にならなくなると、いままで着たくても着るのを避けていたファッションも心置きなく楽しむことができるようになります。
口コミ投稿者さんもそうですが、足の毛が気になっていた方は、脱毛をすることでショートパンツやスカートも挑戦できるようになります。肌の露出が多いのに、ムダ毛が多いと周りからの視線も気になってしまいますもんね・・・
タンクトップやキャミソールを着たときに気になる部分である脇や肩などもレイボーテを使って自宅で脱毛することができますよ♪
レイボーテに痛みはある?
私は、初めての脱毛ということと、もともと他の人よりも毛が黒くて濃いので、脱毛の痛みに不安がありレベル5段階のうちレベル1から始めました。すると全然痛くもなんともなく2も全然痛くなかったです。レベル3になると少し痛みを感じましたがまだまだ大丈夫だったので、レベル4でやりました。私にはレベル4ぐらいが我慢できない痛みでなくちょうど良かったです。痛みも一瞬だけなので途中でやめたくなるような痛さではありませんでした。
レベルを上げるほど痛みも感じやすくなる
照射のレベルにもよって変わりますが、光脱毛は照射の際に毛根に熱を与えるので「チクッ」とした痛みを一瞬だけ感じます。この痛みは、照射のレベルを低くすれば感じにくくなり、逆にレベルを上げていけば行くほど痛みを感じやすくなります。
レイボーテのレベルの設定は「温かさを感じるくらい」に合わせることを推奨していますので、メーカー推奨レベルでの照射なら痛みを感じることはほぼありません。痛みが苦手な方でも安心して脱毛することができます。
脱毛中、照射後に焦げたような匂いを感じることがありますが、それは毛根にしっかりと熱が加わっている証拠です。決して異常ではなく、毛根が焦げて匂いが発生しているのです。毛根が焦げるということは、ダメージを与えられているということなので、それだけ脱毛効果も期待できるということなんですよ♪
レイボーテの正しい使い方!使用頻度は?
レイボーテは、正しい使い方で使用することで効果を最大限引き出すことができます。反対に、間違った使い方をしてしまうと効果が実感しにくいばかりか、危険にもなってしまうので、必ず正しい使い方を覚えて使用するようにしましょう!
レイボーテの使用頻度は毛周期に合わせる
脱毛には、照射を行う効果的な間隔があります。
毎日照射すれば効果があるのか言えばそうではなく、毛周期に合わせて脱毛することが重要です。脱毛は、毛周期の中でも「成長期」の毛に対して照射を行うと効果があります。
毛周期には「成長期」の他に「退行期」「休止期」があります。
「退行期」「休止期」の毛に対して光を照射しても、脱毛効果は得られないのです。
毛周期は一定の周期で回っています。間隔を空けて脱毛を行うと効果的なのは、成長期の毛が多くなったタイミングにだけ脱毛を行うことで、効率よく、効果的な脱毛が可能になるからなのです。
レイボーテで効果的に脱毛する最適な間隔
毛周期に合わせて脱毛を行うということを前提に、脱毛に最適な間隔で照射を行っていきます。
レイボーテで脱毛を開始して、最初の2ヶ月は2週間に1回の間隔で照射を行います。
月初めに脱毛を開始したら、次に照射するのは月の中頃15日あたりになります。その次は、また翌月の初めに照射という間隔です。
最初は毛が濃いので、このくらいの間隔で脱毛していくことで効果が出やすくなります。
3ヶ月目からは、毛の状態を見ながら4~8週間に1回の間隔で照射します。脱毛を繰り返していると、徐々に毛が生えてこなくなってきますので、毛が生えてこなくなればなる程、脱毛の間隔は長くしていってOKです。
フラッシュレベルの設定
レイボーテは、どの機種でも照射のレベル(フラッシュレベル)を設定をすることができます。高い脱毛効果を得ようと思えば、レベルを上げて照射することで脱毛効果も高くなりますが、その分、痛みを感じやすくなります。
初めてレイボーテを使用するときは、低いレベルから試して徐々に強くしていくようにしましょう。どのくらいに設定すれば良いかというと、照射したときに「温かさや少し熱さを感じる程度」にするのがオススメです。それ以上の強さは自己責任となりますので、脱毛効果は高くなるかもしれませんが、リスクも高くなるのであまりオススメはできません。
使用する部位によっても痛みの感じ方は変わりますので、脱毛する部位を変更するときは、再度低いレベルから試して行ってください。脱毛効果を高めたいからと、我慢できないほどの痛みを感じる強さで照射し続けるのはトラブルの原因にもなるのでやめておきましょう!
使用前に必ず試し打ちをする
レイボーテを始めて使うときは、レベルを低くして使用することをお話しました。
レイボーテで初めての脱毛を開始するときは、脱毛したい部位をいきなり照射するのではなく、万が一、脱毛器が身体に合わず、肌に異常が出てしまう可能性もあるので必ず目立たない部分で試し打ちをしてから本番に入るようにしましょう。
具体的には、レベル1で照射をし、その後24時間経過してもお肌に異常が無ければ問題なく使用することができます。照射した部位に、ただれ、水ぶくれ、赤み、痛みなどの異常が出た場合は、すぐに使用を中止してください。
レイボーテは間違った使い方をすると危険!
どんなに効果の高い脱毛器を使用しても、使い方を間違ってしまえば効果は半減してしまいます。それどころか、トラブルの原因にもなってしまいます。
正しい使い方を覚えると同時に、注意しなければならないことも覚えておきましょう!
◆日焼けした肌への使用はNG
脱毛器から発する光は、黒いものに反応します。
日焼けして肌の色が濃くなっている状態だと、肌表面に照射の光が反応するようになってしまいます。そうなると、痛みも感じやすくなりますし、最悪の場合、お肌にダメージを与えてしまいます。
しかも、肌が痛いだけで毛根まで照射の光が届きにくく、脱毛効果も半減するという最悪の状態になってしまうので日焼けした肌での脱毛はやめておきましょう。
◆照射の光を見ない
照射の際に、強い光が脱毛器の照射口から出ます。脱毛を行う際に、肌へうまく密着していないと光が漏れてしまい、ピカピカとまぶしく感じてしまいます。目にはあまり良くなく、あまり見続けると視力の低下の恐れもありますので、まぶしく感じる方はサングラスをかけて照射するなどの対策をするようにしましょう。
また顔脱毛を行う際も、目の近くで照射するともろに光が目に入って大変危険です。誤って直接目に照射してしまったりすると失明の恐れもありますので、決められた範囲外は絶対に照射しないようにしてください。
◆脱毛後は紫外線に当たらないようにする
脱毛後のお肌はとても敏感になっていますので、その状態で強い紫外線に触れることで、肌が炎症を起こすことがあります。それだけではなく、色素沈着を起こしたり、シミやそばかすの原因にもなってしまいます。
夏場の紫外線が強い時期に脱毛する際は、日傘や肌を隠せる服装で脱毛部位に紫外線が当たらないように気を付けましょう!
レイボーテの通販最安値はドコ?
レイボーテを購入する際に、せっかく買うなら最安値のお店でお安く買いたいですよね!
最安値はどこなのか価格を調べてみたのですが、どこの通販サイトでも定価での販売で、金額が全く同じという結果でした!
ヤーマン公式サイト・Amazon・楽天・ヤフーショッピング・価格ドットコムを調査
価格が同じなら、送料も無料で、一番信頼できる【ヤーマンの公式サイト】から買うのが安心感もありオススメです。
他の通販サイトでは、もしも初期不良があったりした際に手続きが面倒ですが、公式サイトならばメーカーが運営しているので、不良品やトラブルがあった際にも話が早いという利点があります。
それ以外にも、公式サイトからの購入では、商品到着後8日間までなら返品も可能な点も公式サイトならではです。テンション上がって購入したはいいけど、いざ自宅に届いて冷静になって考え直したら必要なかった・・・なんてこともありますからね。
他店では取り扱っていないレイボーテの消耗品も公式サイトで買える!
「レイボーテグランデ」「レイボーテスピーディ」のランプカートリッジやクールアタッチメント、シェーバーの刃は消耗品ですので、長く脱毛器を使用するとなると必ず購入するタイミングがやってきます。
消耗品はAmazonや楽天、ヤフーショッピングなどの他の通販サイトでは品揃えが悪く、売っていないものがほとんどです。その点、ヤーマン公式サイトではすべて取り扱いがあるのでスムーズに購入することができます。
長期的に考えても、公式サイトから購入するのが手間も掛からず安心できるのでオススメと言えます。これからレイボーテを購入される方は、ヤーマン公式サイトをチェックしてみてくださいね♪
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする