海外投資 運用結果(2017.10.第2週)

2017-10-14_114739.png
2017-10-14_114933.png
+5,940.07ユーロ(マイナス分はプレゼント企画


海外投資に関しては順調すぎて書くネタが無い。
今のままでいくと、来年3月くらいには目標の「週の配当100万円」が達成されているはず。



ブログに書くんだったらEAの話のほうが好き。

実は今、一粒万倍というEAを試している。
ブログのサイドバーに一応リンクを貼っている。
「ひょっとしたら使えるかも」という感覚でテストを始めてみた。

が、微妙な感じがする。

FX-ON公式のバックテストでは綺麗な右肩上がりになっているが
僕のMT4では、かなりデコボコな汚い資産曲線になる。
これについて「DukasCopyの価格データを使いました」という作者の説明がある。
しかも、何とかというソフトを使ってデータをさらに綺麗にしているとのこと。

確かに、DukasCopyのデータの品質は高いとの評判がある。
が、「そこまでしないと結果出せないの? アンタのEA」という感情も僕の中にはあり。

だって、FX-ONで配信されている日々のフォワードテストはOANDAだし
作者独自でやってるテストはTitanFXだし
デューカスコピー関係ねーじゃん とか思っちゃうんだけどね。

綺麗なデータで机上の空論的に綺麗なバックテスト結果作ったって、リアルでは使えそうにないんだけどね・・・。
それが

2017-10-13_130830.png

このデコボコなフォワードテストに表れてるんじゃないの?

作者独自のフォワードテストに至っては

2017-10-13_191611.png

このザマなので。

僕のデモ口座でのテストも

2017-10-13_191724.png

こんな感じで3連敗。


その他、いろいろとアラが目立つ。

中でも最も気に入らないのが作者の人格的な部分。

2017-10-13_192011.png

FX界隈で「ご縁」とか言う人は総じて信用できない法則。
「ご縁」+「^^マーク」は最強に胡散臭いということが、経験則としてわかる。

作者に用事があって個人的にメールしたんだけど
なんかこう、慇懃無礼というか、表面上だけ装っている感じで全く信用できなかった。
口だけ人間。
EA自体もバグだらけで、すごくいい加減な印象を受ける。


それよりだったら

2017-10-13_192752.png

こっちの販売者みたいに、購入者に対して言いたい放題のキャラのほうがまだ可愛げがある。
(この人の作ったEAの品質は最悪だけどね。)


以上。


一本勝ち、EA_final_max_5pair、White Bear Z USDJPY運用結果(2017.10.9~2017.10.13)

2017-10-13_212341.png
10万円から開始、現在585,017円。(週間-524円)

一本勝ちの1トレードのみ。
ほとんど建値決済だったが、マイナススワップ分で少しだけマイナスになった。

トレード数が少ないのはしょうがない。相場が横ばいだったので。
っていうか、横ばいなのにエントリーされたら逆に困る。
ダメトレーダーのポジポジ病と変わらない。

っていうか、EA_final_max_5pairの公式のフォワードテストが酷かったね。
2017-10-13_212808.png

MAX損切りで4連敗になってた。

僕とか、僕の研究会で推奨している設定ではGBPUSDは除外しているので助かったけど
もしMAXで4連敗したら、さすがにチンコ萎えるね。








さて。

研究会の中にEAの運用について書き込みをした。

2017-10-11_201121.png

EAの運用については、僕は別に「プロ」じゃないんだけど(裁量トレードのプロなので)
検証したりよくよく考えたりして推奨の設定を作ってある。

っていうか、EAの「プロ」ってのは大変危ないね。
「自動売買でメシ食ってます」って人は、EA販売者かアフィリエイターしかいないから。
一生の職業にするんだったら裁量トレードしかない。

そういう意味で「EAのプロ」ってのは非常に胡散臭い。


何十時間も考えに考え抜いた設定でも、損失になる場合があるし
逆に、全然考えてない設定で大儲けできることはある。
まあ、一言で言えば「運」だよね。

僕が紹介している3つのEAは、どれもいいものだと思うから
例えばコイツみたいによっぽどアホウな設定をしない限り、それなりの成果を上げることができる。

なので、「それでいい」と僕は思う。
100時間くらいかけてEAのカンペキな設定とか、探す気にはなれない。(ってか、ないだろうね。)

研究会内では、僕の考える「より良いもの」を提供している。


っていうかさ、EA運用で上手く行かないときって、EAが悪いというよりは
それを使う人間の側がヘマをやらかす、というのが圧倒的に多いような気がする。

またFX-ONに書き込んでるアホウの話なんだけど

2017-10-11_132248.png

数トレードでも直近の成績が(ほんの少し)悪くなると、こうやって設定を変えたがる素人が出てくる。
これ、コイツだけじゃないでしょ?
今コレを見てるアナタも過去に「余計なこと」したことあるでしょ?

今まで上手くいってたんだから、一時的な結果は無視して同じものをやり続けてたらいいんだよ。
今までだって勝ててきたんだし、長期のバックテストでも右上がりだったんだから。

それ以外、何があるっての?



海外投資 運用結果(2017.10.第1週)

2017-10-09_073010.png
2017-10-09_072930.png
+16,304.98ユーロ


まあ、今週も何の感動もなく、いつも通り増えた。

今週から研究会内でプレゼント企画をやっている。
僕の配当の数%を、毎週抽選で分けちゃおうというもの。
今回は初回なので2名に配った。それが上の画像の「マイナス」。

数%なんてケチくせーな、と思う人もいるかもしれないが
そもそも「なんでおまいらに金あげなきゃいけねーんだよ」ってことだし
僕も複利でどんどん増やしていきたいし、増やしていけないんだったら面白くない。

プレゼント企画は「毎週」あるし、今後配当が増えてくると額が増えてくるので
毎週のちょっとした楽しみにしてもらえたらと思う。

ブログ書こうと思ったら、さっそくお便りをいただいた。

2017-10-07_111747.png




さて。

EA運用のほうの話で、FX-ONのサイトを日々見たり
あと、FX-ONからの宣伝メールがクソみたいに来るんだけど
このメールがなかなか面白いヒマ潰しになる。

一番面白かったのが



この動画のURLが貼り付けられた宣伝メール。

僕は人の顔を見ると、ソイツがFXで勝ってるのか、勝てるのか、何を考えているのかがだいたい分かる。
でね、この動画の会場に来ている奴ら
講師とか販売者も含めて、FXで勝ってる奴は ほぼいないよね。
全員アホみたいな顔をしている。

FXは、アホみたいな素人をエサにして我々プロが太るために存在するのであって

ほんとアリガトウ!アホども!!

と感謝したくなるとともに

動画に映ってる、なーんもモノ考えてなさそうな
小銭だけは持っててそれをFXで増やしたいと、なーんも努力せずに
こうやって企業の食い物にされ、我々プロトレーダーにも食い物にされ
本当にツマンネー挫折だらけの人生を歩んでいくんだろう人々を見ていると

優越感すぎてチンコ勃つ。

この動画だけで3回はマスターベーションができそう。

そのくらい興奮する。


これからもFX-ON様には、ヒマ潰しのための宣伝メールを配信していただきたいし
なーんも努力しないアホみたいな顔をしている世の中知らない素人を陥れるという、重要な使命を果たしていただきたい。


以上。



S