yokoyumyumのリノベブログ

住まいと暮らし・人・モノ・アート発信中 by ヨコヤムヤム

世界観が秀逸!名古屋でオススメのドライフラワー専門店『ある日』

スポンサーリンク

週に1度だけオープンする素敵なショップ


地下鉄鶴舞線・鶴舞駅から徒歩5分ほどの場所にある『ある日』(2016年9月にオープン)。
デザイン会社「creun inc.」が手掛ける、ドライフラワーの専門店で、ビルの1Fがショップ、2Fが事務所になっています。
今のところ、オープンは毎週土曜日のみ(平日は完全予約制)。

ドライフラワー専門店『ある日』の入り口

2010年にビルリノベーション


現在はショップですが、もとは事務所スペースだったビルの1階部分。
2階と合わせて、2010年にリノベーションされたそう。

リノベーションを手掛けたのは、リノベ専門のデザイン集団『エイトデザイン』(本社:名古屋)。
リノベーションの施工管理以外に、
リノベ向き中古物件の仲介サイト『マルハチ不動産』の運営や、オリジナル家具と雑貨ブランド『HACHI KAGU』『HACHI ZAKKA』などを販売する『EIGHT TOWN』の運営などもされています。 

2010年のリノベーション当時は、こんな感じでした。

エイトデザインがリノベーションを手掛けた『ある日』

ある日。ドライフラワー専門店 - エイトデザインの渋log

雰囲気抜群の店内


店内に入るやいなや、その雰囲気と迫力に圧倒されます。
およそ90平米ある店内には、種類豊富なドライの数々と、素敵な花器がびっしり!
どこから何を見て回ろうか、あっという間に惹き込まれてしまいます。

ドライフラワー専門店『ある日』に並ぶたくさんの花器迫力あるドライフラワーのディスプレイドライフラワー専門店『ある日』のドライフラワー

男性目線のセレクトが◎


存在感抜群のアイテムから、枝ものが多いところも個人的にはツボでした。
可愛らしいお花からクールなものまで、どんな人にもハマるセレクトが『ある日』の魅力なんじゃないかと。

ドライフラワー専門店『ある日』の天井にディスプレイされた枝もののドライ

我が家も天井にディスプレイしたい!

ドライフラワー専門店『ある日』で見つけた大きなパームボートのドライ
2メートルを超えるパームボートもインパクト大。連れて帰りたかった・・!

什器や照明も抜かりなし


品揃え&ボリュームともに◎なドライたちはもちろん、店内にある什器や、ヴィンテージランプ、アンティークの品々にも、これまたため息が。

どれもこれも、ある日の店主・大澤さんによってコレクションされたアイテムなんだそう。
ドライ同様、その数の多さに驚かされます。

アンティーク(ヴィンテージ)雑貨とドライが並ぶ『ある日』の店内雰囲気のある什器とたくさんのドライフラワーアンティーク(ヴィンテージ)雑貨と一緒にディスプレイされたドライフラワーアンティーク(ヴィンテージ)ランプもたくさんある『ある日』の店内シザーランプが印象的な『ある日』のディスプレイ

センスにうるさいあの人も納得


手軽に買えるドライフラワーですが、だからこそセンスが問われるもの。
「もっと個性的なドライが欲しい」なんて要望にも、しっかり応えてくれるショップだと思います。
とにもかくにも「植欲」を掻き立てられること間違いなし!オススメです。

綺麗な色のドライフラワーとアンティークの雑貨たち

ある日

住所:愛知県名古屋市中区千代田3丁目15-33 creun inc.
営業:土曜日のみ 11:00〜19:00
※平日は完全予約制
https://aluhi.storeinfo.jp/

RECOMMENDこちらの記事も人気です