ありがとうございました。
(2人)ありがとうございました。
(拍手)
(黒柳朝)ありがとうございました。
(シイナさん)お待たせしました。
次の方どうぞ。
(井上えつ)はい。
(シイナ)おお!あっ…。
ああ…!再来週までには仕立てます。
(えつ)再来週は予定日辺りじゃないの?でも初産は予定日より遅れるって言いますから。
こんなになるまで働かないとならないのね…。
これ仕立代。
仕上がりはいつでもいいから。
あの…お代は仕立て上がってからで…。
取っておきなさい。
ありがとうございます。
北海道にはまだ何も知らせていないのね。
もう何も知らせるつもりはありません。
守綱さんと2人だけで生きるって決めたので。
そうね。
でも産まれたら気が変わるかもしれないわよ。
私は子供を産まなかったけどみんな言うわよ子供を両親に抱いてもらいたいと思うって。
私には教えてね。
勝手に北海道に知らせたりしないから。
はい。
お邪魔致しました。
ありがとうございます。
ありがとうございます!
(黒柳守綱)今日はレコーディングで帰り遅くなるから先に休んでなさい。
はい。
はいどうぞ。
あの…次の演奏会はいつですの?次は1819。
東京ですか?中央公会堂だよ。
それまでに小さな演奏会もありませんの?ないよ。
どうして?ただ聞いてみたかっただけです。
ふーん…。
ついでに次の演奏会も教えて頂けます?次は…9月10日だったかな?ありがとうございます。
はい黒柳くんいってらっしゃい。
(守綱)おはようございます。
(店主)まあ…1円50銭ですかね。
必ず17日の朝には取りに来ますから!大丈夫ですよ。
流しはしませんからね。
はい1円50銭。
ありがとうございます。
はい。
朝の仕立屋は繁盛していましたがそれでも生活は苦しく質入れした燕尾服を演奏会の前の日に出すために朝はまた必死で働きました
(守綱)やっぱり週に1度はすき焼きを食べたいな。
ウフフ…。
そんな事を平気で言うところが死んだ夫に似てるわ。
僕は早死にはしません。
子供も産まれるんですから。
アハハ…。
お肉を食べて長生きしなきゃね。
卵。
はい。
よいしょ…。
(ミシンをかける音)
(セミの鳴き声)あっ守綱さん華子さんのフレンチトーストよ。
温かいうちに頂きましょ。
美味しそうよ。
燕尾服が見当たらないけど。
あっあの…洗濯屋さんに出してます。
今日出来てくるよね?演奏会明日だけど。
えっ…?えっ18日じゃありませんの?
(守綱)僕そんな事言った?8日だよ。
あ…大丈夫ですわ。
今日中に洗濯屋さんに取りに行ってきますから。
ならよかった。
燕尾服がないと商売にならないからね。
…うん!大丈夫ですわ。
ああ…フレンチトースト美味しそうだ。
食べよう。
フフ…。
いただきます。
いってらっしゃいませ!いってらっしゃい。
(ため息)どうかしたの?どうしよう…今日中に燕尾服質屋から取り出さないと…!えっ明日なの?演奏会。
間違えてたんです18日と。
オーマイゴッド!お金がありません。
でも今日中に質屋から出さないと明日守綱さんが演奏会に出られません!いくら?1円70銭です。
華子さんの死んだ夫偉い建築家です。
何かないかな?お金になるもの…。
でもパリから帰ってくる時に何もかも売っちゃったっておっしゃってましたから…。
ああ…。
これにしよう。
あっ…でもそれはシイナさんのお守りじゃ…?これ本物の象牙。
高いです。
でもそれは…。
それしか方法ないです!お借りします!
(シイナ)それは私の父の形見。
インドの象牙です。
偽物ですな。
…えっ!?これは象牙ではありません。
偽物です。
いや…いや…あなた間違えてる!他の質屋でお確かめください。
じゃあ…じゃあ偽物でもいいです!これで燕尾服出してください!黒柳さんお得意さまでしょう?いやまあそりゃあごひいき頂いてますがこれに値段は付きませんなあ…。
明日と明後日着たらまた持ってきますのでなんとかして頂けないでしょうか?申し訳ございません。
(シイナ)いやちょっちょっと…。
あんたは鬼だ!ハア…どうぞ。
象なんて抱えてどうしたの?華子さんこのペンダントの真ん中の石ダイヤ?
(華子)うん多分。
(店主)偽物ですね。
ああ…。
駄目だったか…。
(ダニー市川)いってきま〜す。
(エミー市川)いってきます。
ダニーさん…ダニー!ちょっと待って!これこれ…!このカフスヒスイ?暑いから燕尾服は手持ちで行くよ。
はい。
(ノック)はい。
大家の島田です。
あっはいただ今。
はい。
(島田)だいぶ大きくなりましたね。
はあ…。
ご主人の黒柳さんはご存じだと思いますがうちのアパートはお子さんが出来たら出て頂く約束なんですよ。
えっ?ご主人からお聞きになってませんか?全然。
いってきます。
どうも。
黒柳さんうちのアパートはお子さんのいる人は住めないって決まりご存じですよね?知ってます。
えっそれじゃあ私たちこれからどうしたら…?その話はまたあとでしよう。
どうも。
えっあのちょっと…!
(島田)じゃあまあ今月いっぱいという事でお願いしますね。
いやあの…ちょっと待ってください!いってらっしゃい。
いってきます。
いってらっしゃい。
待ってください!まだ何か?あの…子供が生まれたらなぜここに住めないのですか?ここは芸術家のアパートです。
赤ん坊の泣き声や走り回る幼児は似合いません。
シイナさんは知ってたの?うん…少し知ってた。
華子さんも?ねえ大家さん私最近思うんだけど赤ん坊こそ人類最高の芸術だと思うのよね。
だからこの芸術家のアパートに赤ん坊がいるのは当然じゃないかしら?それはいけません。
あなたがどのように芸術を解釈されようともこの建物は私のものです。
私の乃木坂上倶楽部に赤ん坊の声は似合いません。
黒柳さんよろしいですね?あっあの…。
ケチな大家め!そんな…。
うちには新しい家を借りるほどお金はありません。
のらりくらりして居座っちゃえばいいのよ。
そんな…。
ん?うっ…!
(シイナ)えっ?あっあっあっ…!どうしたの?チョーさん。
ううっ!
(華子)朝さん!予定日まだよね?うん…。
燕尾服と大家の2連続パンチで産気づいちゃったのかしら?でも簡単には産まれないから大丈夫よ。
華子さんお産の事知ってるの?任せて!ええっ!ああ〜…!ちょっとちょっと…!
(電報局員)黒柳守綱さんですね?はい僕です。
電報です。
明日も演奏会なんですから守綱さんはお帰りになって。
大丈夫だよ。
駄目です。
寝不足じゃいい演奏は出来ませんわ。
大丈夫だって。
僕は天才なんだから。
ご自分で天才っておっしゃらないほうがよくってよ。
だってお父さんが殴り込んできた時に君が…。
うう…。
朝…?すいません!うっうう…!大丈夫ですよ。
うう…!
(拍手)
(赤ん坊の泣き声)
(華子の声)産まれたわよ!朝…!徹だ!ごめんなさい。
女の子なの。
へっ?
(華子)守綱くんは本当に子供ね。
もう父親です。
あんなにがっかりした顔するなんて。
だって本当にがっかりしたんです。
朝さんをねぎらうのが夫の務めなのよ。
そうか…。
じゃあ明日ねぎらいます。
明日じゃ遅いのよ。
えっ?私にもね息子がいたの。
でもその子も夫の後を追うようにして死んだ。
だから朝さんの子には元気に育ってほしいの。
昭和8年8月9日黒柳徹子の人生がスタートしました
(黒柳徹子)あなたの名前はシナシナ。
トットちゃんは元気が一番。
(守綱)真面目な顔をしたらどうだろう。
オッケーボッケー花ボッケー。
(totto)明日もお楽しみに。
2017/10/10(火) 12:30〜12:50
ABCテレビ1
トットちゃん! #7[解][字]
辛く困難な時代を明るく前だけを向いて駆け抜けた、黒柳徹子とその家族の激動の昭和史を笑いと涙で描く!「窓ぎわのトットちゃん」の時代から国境を越えた恋まで初映像化!
詳細情報
◇番組内容
身重の黒柳朝(松下奈緒)は夫の守綱(山本耕史)から部屋に閉じ込められるも、苦しい家計を助けるためこっそり抜け出し、仕立て物の仕事に精を出す。そして昭和8年8月9日、二人の間に徹子が誕生!自由奔放な徹子(豊嶋花)は、入学した小学校に馴染めず退学を迫られる!そんな折、朝は個性を重視する『トモエ学園』の存在を知り希望を見いだす!一方ある夜、ダンスパーティーを開いていた乃木坂上倶楽部に警官が乗り込み…!?
◇出演者
清野菜名、松下奈緒、山本耕史
小澤征悦、高岡早紀、八木亜希子、新納慎也、凰稀かなめ
◇原案
黒柳徹子
◇脚本
大石静
◇演出
星田良子
◇主題歌
福山雅治『トモエ学園』(アミューズ/ユニバーサルJ)
◇スタッフ
【チーフプロデューサー】五十嵐文郎(テレビ朝日)
【プロデューサー】服部宣之(テレビ朝日)、角田正子(クリエーターズマネジメント)、菊地裕幸(クリエーターズマネジメント)
【協力プロデューサー】田原敦子(テレビ朝日)
◇おしらせ
☆番組HP
http://www.tv-asahi.co.jp/totto/
☆Twitter
https://twitter.com/totto_tvasahi
☆Instagram
https://www.instagram.com/totto_tvasahi/
ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
福祉 – 文字(字幕)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:35654(0x8B46)