最低限主婦’s blog

最低限ちゃんとしようとする主婦です

ダメ親2 息子が謝ってきました



一昨日、次男からiPad没収したけど、反抗的で最終的には私が折れて

iPad返すということがありました。

saiteigensyufu.hatenablog.com


昨日、特に2人の間に険悪な嫌な空気が流れることもなく普通に過ごしていたのですが、

次男は反省するところがあったのか、遊んで帰ってきてからも

iPadを使うことなく、筋トレしたりジョギングしたりしていました。


そして夜9時頃でしょうか、次男が急に

「母さん、昨日はごめん」

そう言ってiPadを私に渡してきました。

「自分でコントロールする自信がないからiPad母さんが

 持ってて欲しい」

って言うのです。

「そう思えた次男君ならきっと自己管理できると思うよ」

って私は受け取らなかったのですが、

「お願い、俺が勉強し終わった後にだけ俺に返して欲しい」

と言われたので、「わかった」ってiPad受け取りました。

その後、次男はリビングで数学を勉強していました。


もちろん勉強しなくても出来なくてもじゅうぶん素晴らしい息子なんです。

でも、将来多くの選択肢があればいい、進みたい道に進めるようにって、

どうしても勉強勉強言ってしまう。


勉強しろって言われたとたんにやる気が削がれるし、

人に言われたからやることって嫌だと思うんですよね。

極力言わないようにはしたいんですけど・・・

今回もあまりにも目にあまったので「没収」という

強行手段をとってしまいました。


次男からしたら自分を信じて欲しいし、親にコントロールされたくは

ないと思います。

私も今後は没収などという手段を使わずに

ひそやかに次男の良い習慣への手助けができたらなと思います。


今は私の時代よりも誘惑もたくさんあるように思います。

ゲームはいくつも種類があるし、YouTubeやインターネット。

マンガもお小遣いはたかなくても簡単に読めますし。

その多くの誘惑を振り払って、自分をコントロールしていって

いる今の子達は、すごいなと思うし強い子達だなと思います。





にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村