どーも、バナオレ(@banaore_alive)です。
私は小さい頃から社会人になった今も、ずっと読書が大好きです。シンプルに面白いので本を読むんですが、高校生以降は
バナオレ
なので、本を読まない人を見かけると、「読書しないって、もったいないな…」って思います。少しでも読書したい欲が芽生えて欲しいと願って、読書する破格の効果・メリットを5つ紹介させて頂きます!
目次 [表示]
メリット その1:先人の知恵を吸収できる
読書するだけで、専門家の知恵を効率良く学べます。あらゆる分野のスペシャリストが、数年、数十年かけて得られたスキル・ノウハウを、私たちは”たったの数日間”で学べちゃうんです。
さらに「本」に凝縮してくれたことで、大切な部分を重点的に習得できます。
普通なら、年単位でかかるスキル・ノウハウは、大変な試行錯誤の繰り返しによって、ようやく手に入ります。そんなスキル・ノウハウを失敗することなく効率的に学べるって、読書は凄いです。
先人が割いた膨大な時間と手間を割かなくてもいいなんて、これほど有り難いことはありません!
メリット その2:悩みを解決する方法を知れる
大抵の悩みは、すでに先人が経験しており、「本」という形で公開していることが多いです。悩みを克服した経験者からノウハウを知れば、解決するまで考える時間をショートカットできます。
しかも、「実証して成功済み」という安心感。
有名な自己啓発本「夢をかなえるゾウ2」にも、同じようなことが書かれています。
「仕事、お金、人間関係、幸せ……人間の悩みなんちゅうのはいつの時代も同じや。
そんで本ちゅうのは、これまで地球で生きてきた何億、何十億ちゅう数の人間の悩みを解決するためにずっと昔から作られてきてんねんで。
その『本』でも解決でけへん悩みちゅうのは何なん?自分の悩みは地球初の、新種の悩みなん?自分は悩みのガラパゴス諸島なん?」
悩むを解決できるのはもちろん、悩む時間と解決の方法をみつける時間を短縮できるのも、本を読むメリットの1つですよ!
スポンサードリンク
メリット その3:様々な武器が増える
本を読むことで、武器が手に入るのは、本ならではのメリットです。そして、私が読書する最大の理由です。
例えば、ポケモンを思い出して下さい。色んな情報を収集して、強いポケモンの存在を知り、必死にゲットして育てる…そしてボスと勝負してクリアしたと思います。読書は、この「色んな情報を収集して、強いポケモンの存在を知り」に当てはまります。
もし情報を知らなければ、ただの手持ちのポケモンだけを育て、ボスで四苦八苦していたかもしれません。これは、現実でも同じです。
色んな武器を知らないと、自分の頭の中にあるスキル・ノウハウだけでしか戦えません。すると、自身のあるスキル・ノウハウは成長しても、いずれ限界が見えてきます。そんな厳しい壁を打破するのに、本は役だつのです。
知らない武器・スキルを知ることで、今まで戦えなかったフィールドを拡大することができます。すると、自分のスキル・ノウハウは急激にレベルアップします。
このように、自分の新たな武器を増やすためにも、読書は一役買ってくれるのです!
メリット その4:視野が広がる
読書することで知識量が増え、広い視野で物事を考えることができます。すると、情報を受け取った時に、吸収できる量が増えます。
例えば、「ヨーグルトは健康」という情報を、何も知らないAさんと食事について詳しいBさんが同時に知ったとします。
Aさんは単純に
Aさん
- 何かの食材と組み合わせた方が効果が上がるのでは?
- 食べすぎも健康にいいのかな…?
- どのタイミングで食べるのが最も効果があるんだろう…?
Bさん
また、有名な画像で本を読むことを表した風刺画が面白いです。
引用:「本を読むこと」の本質を表した風刺画が面白い。人は読んだ本の数だけ視野を広げて違う世界を見ることができる。
本をよむことで違った景色(本質)を突き詰めることができることを意味しています。読書は様々な視点を持たせてくれるので、情報を受け取るのも一層楽しくなりますよ!
メリット その5:やる気が向上する
読書すると、「何だか自分もやってみたら、できそう…!」とやる気がみなぎってきます。これ、大事なメリットだと思います。
「自己啓発本は行動に移さないと意味がない」というメッセージをよく目にします。
しかし、行動に移すには、情熱・やる気が必要です。モチベーションがなければ、実行という発想さえありません。行動に最も大切であろうやる気・情熱に火をつけてくれる読書は、十二分に価値があると私は思います。
やる気・モチベーションを引き出すのは、非常に大変であることを誰しもが経験しているはずです。だからこそ、手軽に情熱を取り戻してくれるのは、読書の大きなメリットと声を大にして言いたいです!
最後に
読書には凄いメリットがあるのに、1冊の値段が大体1000~2000円で買えるって、まさに破格です笑
- 先人の知恵を吸収できる
- 悩みを解決できる
- 様々な武器が増える
- 視野が広がる
- モチベーションが上がる
しかし、急激にレベルアップするサポートを読書はしてくれます。なので、読書しない人は大きなチャンスを失っていると感じます。
読書によって、新たな気づきを得る可能性は大いにありますので、今後の生活に読書を取り入れて頂くきっかけになれば幸いです!
コメントを残す