ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
unico_a unico_a 自分の場合、視界の文章の頭だけ音声的に処理されてるぽい。それ以降は視覚情報として処理されているようで、固まりで映像的にがばっと行ける。これを視線移動ごとにやってるので、処理として無駄が多い感じはする。

2017/10/15 リンク Add Star

youichirou youichirou 再生して読む場合と、再生せず読む場合がある。

2017/10/15 リンク Add Star

SasakiTakahiro SasakiTakahiro されない。

2017/10/15 リンク Add Star

ueshin ueshin わたしも頭の中で声を再生しないな。幻聴なんかは、声の帰属が混乱するのかな。

2017/10/15 リンク Add Star

ritena ritena 字面を「意味で捉える」「発音で捉える」から選択できる。何も考えないと意味のみ。意識すれば選択できる。声色のオンオフもできるけど基本してない。 たまにどっちもできなくて3秒後に何も覚えてないことがあるw

2017/10/15 リンク Add Star

karma_tengu karma_tengu 脳内cvにアテレコしてもらわないと読めない

2017/10/15 リンク Add Star

rti7743 rti7743 声再生される

2017/10/15 リンク Add Star

theband theband 唯一、恋人のメールだけ音声…/疲れて頭働かない時、困難でキャパ超え時もやや音声。発音的に字追わないと思考不能な時。声寸前の音情報的な。声色,抑揚,表現力要素ゼロ。肉声と全く別物/声色,抑揚付で読むの激ムズい

2017/10/15 リンク Add Star

Ri-fie Ri-fie このアンケートの問いに対するならば「はい」だけど、脳内音声のON/OFFスイッチは自分で操作できるなあ。

2017/10/15 リンク Add Star

uxoru uxoru ブログ程度の短文では声が再生されるけど、長文になると声が聞こえず、文字の集合体になってる画像として認識→文章を抽出していくので、脳がとても疲れる。なので、頑張っても短編小説しか読めない。つらい。

2017/10/15 リンク Add Starthebandtheband

la25 la25 声はするけど基本的に全部同じ声だな…自分の声な気がするけど分からない。小説とかでもそう。アニメや映画を見た後に原作読むと、声優や役者の声。こち亀は完全に両さんの声。

2017/10/15 リンク Add Star

wwolf wwolf 再生はされないけど、こういう声だろうなっていう想像はする

2017/10/15 リンク Add Star

tanakaBox tanakaBox 脳内再生される声が消せないので、この記事を読んでから脳内再生の声を色々試してる。楽しすぎる。

2017/10/15 リンク Add Star

sjn sjn 再生される。速読は読む人のピッチを上げめにするとある程度対応、でもあまり頭に入ってこない。ハードSFの超訳なんかだとリテイクが激しくなって読むの途中で諦めたりする。これ親に本を読んでもらった経験だろうか

2017/10/15 リンク Add Startan_tan_san

honeybe honeybe 普通に自分の声のイメージで再生される。小説などで女性のセリフだとやや中性的に変わるのが我ながらあたまおかしいと思う。 / ちなみに書きながらも内言している。

2017/10/15 リンク Add Star

terasawa_bo terasawa_bo 脳内声優5人くらいで全ての書籍演ってる

2017/10/15 リンク Add Starsjn

tahatahon tahatahon 前回のセガの記事で、ねとらぼの記事に対して、冒頭の7行くらい文やリンクをぶっ飛ばして、暴走批判記事を書いてたので、説得力がない。声に出さないからちゃんと読めていないのでは?と意地悪く思ってしまう。

2017/10/15 リンク Add Starokgwa

InoHiro InoHiro 完全に再生されるんだけどオフにしたい

2017/10/15 リンク Add Star

fujiriko59 fujiriko59 今までどうやって生きてきたのかわからなくなった

2017/10/15 リンク Add Star

workingmanisdead workingmanisdead どんな文章にもよるから…雑すぎる質問…困惑している。

2017/10/15 リンク Add Starkojinjouhou

primedesignworks primedesignworks 番号に限らず全ての文字情報を、音と形で記憶する。片方を忘れた場合にもう片方で思い出せ、忘れた方を補完して記憶を戻す。声は再生される人です。脳内完全音読に近いので、文章を読むのは極めて遅いです。

2017/10/15 リンク Add Star

GiveMeChocolate GiveMeChocolate わかんなくなったわ。意識すると再生されるけど普段はされていない気がする

2017/10/15 リンク Add Star

p130 p130 確かに再生されてる!あと幼稚園の年中さんの時の友達に送迎バスの中で聞いた家の番号、頭の中でする声にメロディつけてたせいか、30年経った今でもハッキリと覚えてる。

2017/10/15 リンク Add Star

nansuka nansuka 海外の男性が書いた文章はなぜかどれも小山力也の声で再生される

2017/10/15 リンク Add Star

travel_jarna travel_jarna 境界が不鮮明で自己認識は難しく、アンケートに意味はない。漢字は、認識するしないの差はあれ、全員発声をしているはず。平仮名は、人による。

2017/10/15 リンク Add Star

niwatako niwatako 声がするし、丁寧に間合いを取って喋ったりするので読むのが遅い。書くときもそう。書き直しながら推敲するとき何度も丁寧に読んでしまうので書くのが遅い。

2017/10/15 リンク Add StarPcomair7743

kuchitoki kuchitoki いちいち音になってたら文章の消化速度に追いつかないと思うので、たぶん再生されてない。音声つきのゲームやってても声が遅く感じてもどかしい。

2017/10/15 リンク Add Star

haruten haruten 脳内で声がしないとなると、5963=ごくろうさん、みたいな語呂合わせが成り立たなくなるんじゃないだろうか

2017/10/15 リンク Add Star

SaYa SaYa 字面は追ってるけど声はしないよ、声が再生されるってどんな感じのこと?

2017/10/15 リンク Add Star

soylent_green soylent_green 脳内で声はしてるが、誰の声でもないんだけど、 普通の読者の脳内の声は特定の人のものなのか?

2017/10/15 リンク Add Star

ブログでの反応

関連記事

文章を読む時脳内で声が再生される人、されない人: 不倒城

脳内で声がしません。 いきなり何を言っているのか、ついにトチ狂ったかと思われるかもしれないですが、...

Add Star

ブックマークしたユーザー

  • Gln2017/10/15 Gln
  • bayan2017/10/15 bayan
  • unico_a2017/10/15 unico_a
  • youichirou2017/10/15 youichirou
  • SasakiTakahiro2017/10/15 SasakiTakahiro
  • ueshin2017/10/15 ueshin
  • utina-morimori2017/10/15 utina-morimori
  • ritena2017/10/15 ritena
  • nuumii2017/10/15 nuumii
  • aaaiioi2017/10/15 aaaiioi
  • karma_tengu2017/10/15 karma_tengu
  • rti77432017/10/15 rti7743
  • r3171612017/10/15 r317161
  • mini3mini32017/10/15 mini3mini3
  • theband2017/10/15 theband
  • mitukiii2017/10/15 mitukiii
  • kumanan10082017/10/15 kumanan1008
  • Ri-fie2017/10/15 Ri-fie
すべてのユーザーの
詳細を表示します

関連商品

いま人気の記事

いま人気の記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らし

同じサイトの新着