年収300万円のミニマリスト生活+α

年収300万円の既婚子持ち+犬多頭飼いがシンプルライフ目指します。

ドラマ化『セトウツミ』最終回直前、衝撃の展開に本気で震える※注ネタバレ有り

 

どうも。ラックです。

今まで1つの漫画を紹介する記事とか書いたことが無かった。しかも特に書く気も全然なかったんだけど・・・。

 

いま「セトウツミ」衝撃の展開震えています。

 

えーと落ち着いて順序を置いて説明する。

「セトウツミ」は別冊少年チャンピオンで2013年5月号より連載中のマンガ。題名どおり瀬戸と内海の男子高校生2人が学校終った後に川辺でひたすらしゃべってる物語なんだけど、この会話がめちゃくちゃ面白い。同じ話を瀬戸の視点、内海の視点で描かれる事なんかもあって、その展開は天才的に面白い

そう。今までは会話のテンポ突っ込みとかめちゃくちゃ面白い!って評価してたんだよね。いや実際にその評価は全然変わらない。昨日からドラマも開始されてる。

 

では何に震えているのって??

 

今月の別冊少年チャンピオンで最終回前の話が連載されたんだよね。その内容が読んだ後に今までの評価を一気に塗り替える凄まじい展開。

正直な話、今まではめちゃくちゃ面白い漫画って評価してたけど、自分の中での殿堂入り!みたいな感じではなかった。だけど多分これ最終回の展開次第で自分の中で1位、2位を争うマンガになる。少なくとも今回の最新話でそうなる可能性がビンビンしてる!!!

 

ちょっと、この先は最新話のネタバレを含むので見てない人は下にスクロールしないで下さい。そしてできればこのブログの違う記事に移りましょう!移動用のページはこちら(笑)

 

www.luck-lifestyle.com

 

ではここからはネタバレ満載でいくので注意!

スポンサーリンク

セトウツミ最終回直前、最新話について

 

もうね。今までの話は全てこの最終回前と次回の最終回の2話のためにあったって事なんだよね。何気ない今までの会話が伏線になっていて、一体どこからこの展開にする予定だったのか?いやもちろん初めから最終回を想定して逆算していたのか。

 

なぞなぞで皆で和気あいあいとしている時に1人離れる内海。

「この時すでにあの失敗は予見されていたかもしれない」

 

何の失敗だったのか??気になっていた方も多いはず。想像していた人もいますよね?ただこんなの予想できた人がいたらその人の弟子になるよ。

今月の別冊少年チャンピオンは57話と58話の2本立ての連載。そしてその衝撃の内容とは・・・。

 

「内海による両親殺害計画」

 

いや。マジでビビった。だって男子高校生が川でくだらなくて面白い会話を延々と繰り広げるストーリーで今まで来たんだよ?殺害計画とかそんなマンガじゃないのにも関わらずブチ込んできた!!!

しかも内海の家庭環境が想像以上にひどいものだったのにも驚いた。

元々内海は「天才児」と呼ばれて育ち、一通りの習い事も一通りにこなしてたんだけど何にも興味をもてない。そのうちに両親が嫌な予感がして病院に連れていったら病名がついたとの事。ラックは詳しくないからよくわからんけどね。

それから両親の内海を見る目が変わってしまって中学受験にも失敗、母は内海の存在を無視、父には殴られる。食事や生活の必要なものは姉が用意する状況。そんな中で・・・中学3年生時から殺害計画をたてていたという想像の500mは上をいく展開。高校二年生時の2月19日の姉の誕生日に決行する予定。

その殺害計画に関しても今までの些細な瀬戸との会話や樫村さんとの会話で伏線が散りばめられてる。しかも犯行に関しても冗談っぽく会話に出てて、内海もそれに対して「瀬戸に止めてほしかったのかも」なんて思ってる。

 

そして失敗。

 

救ったのは瀬戸。内海は思う「瀬戸が犯行計画に気付いていたとは思えない」でも無意識で偶然に人を救うやつなんだなって感じてる。

そしてケンカ別れして内海が持ったままになっている瀬戸から樫村さんへあてた手紙を渡さなきゃっと思って見てみる。縦読みに気付く。内容は?

 

「2月19日コの川でおれがお前をたすけニ行く」

 

やばいでしょ。これ。

もうマジでぞくっとした。

いや、魚の絵しりとりの回での二人のやり取りの行き違いみたいな話もあるから、必ずしもそういう意味かは次回の最終回を見ないと分かんないけど、やばい。この漫画は最終回での着地で凄い事になると思う。

 

うん。マジで興奮してます。

 

最終回が気になりすぎるけど、それまでに今までの全部読み返して伏線とかさらってくる。これは自信を持って絶対見て震える漫画と言える!!!!

 

 

いま1巻2017年10月24日22:00までの期間限定無料kindleで読める。この1巻の雰囲気がずっと続いた中でのこの展開。読んだら絶対震える!!

最終回読んだ後の記事は興奮しすぎて大変な事になりそうな予感する。今回の最新話が連載されている別冊少年チャンピオンがこちら。そういえば初めてマンガ雑誌を電子書籍で買ってしまった・・・。

 

 

では次回は最終回記事で!

スーパースター!!!