いかがいてこまされてる
土曜日の後半ですか?
人に必要なのは...最終的に
自分の居場所だけでなく
心の置き場所なのかもしれません
自分の居場所と心の置き場所が
一致すればそれ以上
幸せな事はないようにも思います
あなたの真の理解者を大切に
...by あ~や
これらについてプチトーク後ほど...
今回中東の重い話し見送りしました 笑
あ~やにとっては記事上の話ではなく
殆どが現実に関わる事柄なので...
重い現実から今回
離れさせて頂きました!
わははは...結構マジでいってます 笑
さて ゲイ術の秋楽しんでます??
あれっ?何か...違うなこれ
あっ!まちごた!ゲイ術じゃなくて
芸術やん..もう全く(芸:ゲイ)違いで
大きな違いになっちゃって..Sorry !!
『芸は身を助ける』
これそのとおりそのものですが
『ゲイは世を助けた』
10年くらい前を思い出せば
彼(彼女)達に世の中が救われた
時期があったはずです
ゲイとか..他 こういう世界の
専門用語よく知りませんが
人には理屈では解決できない
持って生まれた(性:本能)の部分や
後天的に何かの切欠で
(外的/精神的要因等)
その1つの現れ方として
結果そうなっている場合もあり
同じ人間であります
固定観念で頭ごなしにそういう方々を
否定してはいけない...
ゲイの彼(彼女)達に対して
社会が忘れてはいけない事は
世の中が暗く下降線を辿り始めた時
ゲイの方々のエネルギッシュな明るい
活躍によってTV番組もそうですし
多くの女性陣男性陣がこれらの方々の
(芸)や存在で楽しませてもらったり
心置きなく話ができたりして心救われた
そういう人々も沢山存在した現実
それらを忘れてはいけないようにも
個人的には思います
彼(彼女)達の世界は最近でこそ
表舞台で堂々と発言できるように
なったとはいえ...それもきっと
一握りの世界なんだと察します
人には言えない心の闇を抱えている
そういう人達も沢山居るでしょう...
異なったタイプの人間同士であれ
同じ人間である事には変わりない
可能な限り心に寄り添って手を
取り合い心の闇を持たなくて済む
社会になるといいですね
さて..最近はスマホがない反動なのか...
ブログの違う楽しみ方をあれこれと
遊んでいる今日この頃であります
違う楽しみ方?...はいこれ↓
アイコンやPC&スマホの背景を
コロコロ変えて気分転換してます
わははは...
女性がヘアや服変えるみたいな
感覚じゃないでしょうかね~きっと
また直ぐに飽きると思いますけど?
いつものことです わははは
【お遊び心理】
今回 解説に入る前に諺や
豆知識入れてますので Thinking timeに
別の脳つかってくださいね わははは
1有名な格闘家であるあなたは
弟子をとることにしました
さて、誰を弟子にする?
Thinking
time...
《気になる言葉》
鉄は熱いうちに打て
Strike the iron while it is hot.
そのとおりでございます
改めてそれらを頭に入れ
取り掛かりたいと思います
では...あ~やから一言
『ラ王は熱いうちに食え!』..?
退場!...
了解しました...
退場したら記事どうするん?
わははは
...さて解説です
【解説】
1あなたは真面目で
誠実な不器用タイプ
あなたはとても真面目で、誠実な性格をしているようですね。「努力は必ず報われる」というような言葉を信じていて、人生を一歩一歩堅実に歩んでいくタイプです。このタイプは、人生をなめきっているようなチャラチャラした人が嫌いで、自分と同じような純真で前向きな人を好みます。恋愛でも、変に異性に慣れていて手際よくデートを進めるような人よりかは、多少不器用でも親しみを感じる人に惹かれると思います。ただ、ちょっと先入観にとらわれやすいというか、思い込みが激しい部分もあるので、もうちょっと気持ちに遊びの部分をつくれば、あなたの人間的な魅力はもっと高まると思いますよ。
2あなたは誤解されやすい
隠れ熱血タイプ
あなたは、クールなように装いながらもじつは心の中に熱い情熱を秘めているようですね。山あり谷ありの人生でも前向きに進んでいける人で、むしろ障害が大きいほど燃えてくるようなタイプではないでしょうか。このタイプは、ちょっと人から誤解されやすい側面があり、第一印象が悪くなってしまうことも少なくありません。しかし、噛めば噛むほど味が出てくるスルメみたいに、付き合うほどに良さが出てくる人で、一度心をひらき合った相手とは、生涯の友になれる可能性も高いでしょう。ちょっと変わり者っぽいところもありますが、性根は純粋で真っすぐなあなたは、弟子のような存在をとっても、立派に育て上げると思います。
3あなたは欲求に
忠実な遊び人タイプ
あなたはなんというか、とても軽やかに人生をわたっていける人のようですね。あまり難しいことは考えず、また、あなた自身、そんなに大きな悩みもないと思います。このタイプは、面白いことが大好きで、また自分の欲求にも忠実です。遊び人みたいなところがありますが、なぜか人を惹き付けるような魅力を持っていて、意外と人望深い面も伺えます。若いうちはフラフラしがちなのですが、年齢を重ねて責任感に目覚めると、周囲をあっと言わせるほどのリーダーシップを身につける場合もあります。のびしろが大きなタイプといってもいいでしょう。
4あなたは結構こじらせ
ている中2病タイプ
ふーむ、あなたは少しこじらせ系みたいなところがあるようですね。一筋縄ではいかない雰囲気を漂わせ、あなた自身もそんな自分をちょっと演出しているフシがあります。中2病をまだ引きずっているような症状が見受けられ、完治には少し時間がかかりそうです。このタイプは、自分には特別な力があると思い込んでいて、壮大な夢や野望を抱きがちです。現実の厳しさに直面する前に、脳内であれやこれやと愉快な妄想をして、自分を過大評価するようなこともあるでしょう。ただ、でっかい夢や野望を抱き続けて、それを本当に実現してしまうような人もたまにいます。ひょっとすると、あなたはそんな超大物なのかもしれませんね
・・・・・・・・・・・・・
2 服を買うとき
どの店員さんに話しかける?
Thinking
time...
《面白雑学》
■コンブが海の中でダシが
出ないのは何故
旨み成分であるグルタミン酸は
コンブが死んで、細胞膜が
壊れないと外に流れ出ないため
■補足
ちなみに取れる量は
昆布と比べて少ないが
海苔でも昆布と同じように
ダシを取る事ができます
そもそもそんな疑問
持ったことなかった!
なるほど...じゃ
海がしょっぱいのは死んだ
昆布の細胞膜が壊れて
だしが出過ぎたんかなぁ~?
...何でやねん!
失礼致しましたm(_ _)m
【解説】
1あなたは若干引きこもり系
まったりタイプ
あなたは、おとなしい性格をしているようですね。自分からガンガン前に出ていくことはなく、また、あなた自身も、ガンガンくる相手は苦手なのではないでしょうか。そもそも騒がしい場所が嫌いで、まったりした空間で過ごすのが好きだと思います。ちょっと引きこもり系の気質があるのかもしれませんね。このタイプは、とにかく自分のペースを大事にします。ペースが乱れてくると、とたんに居心地の悪さを感じるでしょう。自分から主導権をとっていく性格ではないので、交友関係なんかも自分と同じような、おっとり、まったりした人と付き合うのがマッチします。ただ、恋愛に関しては、自分と違うタイプの人と付き合っても、それはそれで刺激になるでしょう。
2あなたはテンション高め
元気者タイプ
あなたは、ちょっとテンションが高めのタイプのようですね。仲間内でも、ムードメーカー的な存在なのではないでしょうか。インドアよりもアウトドアを好み、ちょっと寂しがり屋なところもあります。人懐っこい性格なので、友だちは結構多いでしょう。このタイプは、日頃はテンションが高い元気者…みたいな感じなのですが、意外と感情の起伏がやや激しく、ちょっとしたことで落ち込むこともあります。ただ、落ち込んだ感情を自分でアップさせる術も知っていて、何日も落ち込んだりはしません。たいていの場合は、一晩眠れば、また新しい気持ちに切り替えられる人です。また、気持ちを切り替えるときは、友人たちの力も大きな助けになるでしょう。
3あなたは向上心が高い
チャレンジャータイプ
あなたは非常に向上心が高いタイプのようですね。また、好奇心も強く、多趣味な人だと思います。世の中のいろいろなことに興味をもち、物怖じせずにチャレンジする挑戦意欲もある人だといえるでしょう。自分自身のセンスも高い人ですが、人からのアドバイスを素直に受け入れる度量も持っています。ただ、ちょっと素直すぎて、悪意を持って近づいてくる人もそのまま受け入れてしまう天然さんみたいな一面もあるでしょう。とはいえ、前向きな気持ちを持っているため、ちょっとくらいの失敗でくじける人ではありません。多少は痛い目にあっても、それを成長の糧にすることができるでしょう。
4あなたは内弁慶
チックな気分屋タイプ
あなたは、ちょっと複雑な性格をしているようですね。どちらかというと引っ込み思案なタイプなのですが、ちょっと内弁慶っぽいところがあり、自分のフィールドではやけに強気になるような面もあります。ドSとドMという相反する要素を持っていて、気分でそれがコロコロ変わったりもするでしょう。このタイプは、気分屋さんなんて呼ばれることもありますが、環境によって態度を変えることができ、きちんと振る舞うべきところでは、ビシっとした態度をとることもできます。一方で家のなかでは超だらしないところもあるなど、なかなか人間くさいキャラクターだといえるでしょう。
-- ちゃんちゃん--
いつも有難うございます
with love