いつもとは少し違う文字でこんにちは。
SMSアプリの「LINE」を使ってると上の画像みたいなかわいい文字が出てくるよね。
※正式名称がイマイチわからないので「デコ文字」にしておきます
とっても可愛らしいので、この「デコ文字」の使い方を色々と考えてみたよ。
スタンプ文字について
昔ガラケーの頃にあったデコメとやらを思い出しますね。それに似ています。
ひらがな・カタカナ・アルファベット・数字・記号が4つの字体で存在します。
どれも可愛らしいですね。
LINEのトーク画面で例えば「あ」と打てば「あ」のスタンプ文字が表示されます。
出ない人は多分「設定」→「トーク」→「サジェスト表示」をオフにしちゃってるから確認してみて。
ね。出てきたでしょ?
ちなみに今は一文字ずつしか打てないです。
何文字も打てるようになったらかなり使いやすくなるのにね。今後に期待です。
スタンプ文字の使い方
あいさつ
俺はシンプルな人間だし、俺には余計な物は要らない
シンプルな生き方は素敵です。
しかし、だからと言ってこのようなメッセージを送るとどうなるでしょうか?
間違いなく相手から怒ってるの?と聞かれるよね。
でも、絵文字は面倒くさいって人へこちらの方法はいかがでしょうか?
どうですか?絵文字を1つも使ってないのに怒ってる感が無くなりました。
しかも可愛さMAXなので相手に好感を与える事間違いなしです!
欠点としては入力に手間が掛かることだけど、手間がかかる分心のこもったメッセージになるはずだからまぁ多少はね?
短文な人
これはこれでフランクなので良いのですが、ひと工夫してみるのはどうでしょうか?
短文なのでスタンプ文字の入力の手間も少なく、かつ気持ちがこもるのでおすすめです。
嫁さんに
嫁さんからしたら毎日毎日テンプレのような一文を送ってきやがってと思うでしょう。
しかし、ここでもひと工夫をします。
夫婦円満待ったなしだね。
次の日からお弁当が豪華になっているはずです。
ファンレター
ここで嬉しい私へのファンレターを見ていきましょう。
早速この絵文字使ってファンレターを送ってくれた方が現れましたね。
やはり普通に送ってもらうより何倍も嬉しさが増しますね!
特別な日に特別なメッセージを送る際に使ってみるのはいかがでしょうか?
きっと相手も喜んでくれることでしょう。
めちゃくちゃ嬉しいメッセージだったので、もう一度載せとこ。
あ、ちなみにLINEの画面では左上がメッセージ相手の名前ね。
自作自演だよ!
応用
憎いアイツへ
よく刑事モノのドラマで筆跡でバレないために新聞紙の文字を一文字一文字切り取って
犯行予告するアレ、よくあるじゃないですか。
LINEのスタンプ文字も4つの字体があるのであなたの嫌いなアイツに犯行声明文を
送るのはどうでしょうか?
可愛い字体と内容の恐ろしさに相手は恐怖すること間違いないでしょう。
言いにくいことを言う
やはり日々生きていたら、言いにくい事の1つや2つってあると思うんですよね。
でもそんな時こそ 、この可愛いスタンプ文字を使ってみるのはいかがでしょうか?
きっと少しは言いにくいことも言いやすくなるかもしれません。
ねっ!字体が可愛いから読んだ方も「まぁこれなら仕方ないな・・・許すか」ってなること間違いありませんね!
みなさんもぜひ使ってみて下さい。
皆さんのコミュニケーションがこの「デコ文字」で上手くいく事をNaonosukeは願っております。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
※ちなみにこの記事は昔書いた記事をリメイク記事した記事だよ。