今日も訪問ありがとうございます😊
先日、高速道路の追越車線でトラックに追突されて、2人が死亡した事故で、走行妨害した男が逮捕されたニュースがありました。
まだ未成年の子供達を残し亡くなってしまったご両親、そして残された娘さん達の無念さ悲しさを思うと、言葉になりません。
そんな悲しい事件で思い出した事があります。
それはまだ次女のリンが生まれる前の事です。
その日僕らは、長女のリナを初めてディズニーランドに連れて行きました。
たっぷり遊んで、少し早めにランドを出ました。
途中、ファミレスで夕食をとり、時間は夜の9時頃…
僕らは国道を走っていました。
道路は空いていましたが、小さい子も乗せているのもあって、スピードはやや控え目、それでも定速の+5キロぐらいの速さで走っていました。
すると後ろから1台の車があおってきました。
僕はあおられても気にしないタイプなので、普通に走ってましたが、かなりしつこい…
途中何度も赤信号で止まり(赤男なので)、道路だって2車線あるのに、追い抜きもせずあおってきます。
僕も仕方なく、少しスピードを上げました。
時速にして70〜75キロ…
それでも車はあおってきます。
そしてしばらく走っていると、後ろの車は車間距離をとっている事に気付きました。
と、次の瞬間!
後ろの車は、ライトをピカッとして、物凄い勢いで僕の車に近づいてきます!
あ!ぶつかる!
しかし車は、ぶつかる寸前で急ハンドルを切り、隣の車線に移り物凄いスピードで僕を追い抜き、走り去って行きました…
僕はこの時
「あっ!」
と大きな声を出したので、後ろの座席の妻がびっくりしたぐらいです。
あまりの恐さにその後、ドキドキが止まらず、途中で妻に運転を変わってもらいました。
後部座席には、妻とチャイルドシートのリナがいましたし、あの勢いで追突されたらと思うと、本当に恐ろしくなります。
車は走る凶器です。
安全に正しい乗り方をしないと、自分にも周りにも危害を加えてしまいます。
後で後悔するような事になる前に、普段から安全運転を心がけましょう。
ちなみに僕は、赤男だけあって、免許取得以来ずっとゴールド免許を維持しています。
だってほら、のべつ赤信号で止まるから、自然と安全運転になるんですww
僕の赤男ぶりがわかるおまけの4コマ
家族でちょっとお出かけ
交通安全七色玉お守り(ブルー) 無事故・無災害で安全運転岩国鎮座の神社でご祈願
- 出版社/メーカー: 白崎八幡宮
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 江上喜朗,松永勝也
- 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
- 発売日: 2013/05/23
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
応援よろしくお願いします(^-^)/
にほんブログ村
読者登録お願いします(^-^)/
はてなブログ以外の方はこちらで読者登録できます。