2017年10月14日(土)
本日10月14日に新宿バルト9で行われた、劇場版『Fate/stay night[Heaven’s Feel] I.presage flower』初日舞台挨拶の様子をお届けします。
|
---|
|
---|
本作は、数多くのファンを持つ『Fate』シリーズの原典『Fate/stay night』での第3のルートを全3章で劇場アニメ化する作品です。
舞台挨拶には、監督の須藤友徳さん、キャラクターデザインの碇谷敦さん、撮影監督の寺尾優一さん、美術監督の衛藤功二さん、制作プロデューサーの近藤光さん、衛宮士郎役の杉山紀彰さん、間桐桜役の下屋則子さん、セイバー役の川澄綾子さん、言峰綺礼役の中田譲治さん、ランサー役の神奈延年さんが登壇。
新宿バルト9での舞台挨拶は映画上映後だったため、会場のテンションがとても高く、登壇者が姿を現すとともに大きな拍手が送られました。
![]() |
---|
▲衛宮士郎役の杉山紀彰さん。 |
![]() |
---|
▲間桐桜役の下屋則子さん。キービジュアルの桜と衣装をあわせて登壇していました。 |
![]() |
---|
▲セイバー役の川澄綾子さん。 |
![]() |
---|
▲言峰綺礼役の中田譲治さん。 |
![]() |
---|
▲ランサー役の神奈延年さん。 |
![]() |
---|
▲登壇したスタッフ。左から近藤光さん、寺尾優一さん、衛藤功二さん、碇谷敦さん、須藤友徳さん。 |
挨拶が終わると、早速本作に関するトークが展開。本作のコンセプトが“日常が崩壊する物語”であるため、崩壊する“日常”を描く点に注力したことが語られました。
本作には、“日常”を描くためにカメラワークを使用せず、音楽もあまりついていないシーンが存在するとのこと。スタッフたちの本作に対するこだわりが感じられました。
その他、トークの中では、本作を映画たらしめているのは“間桐桜の映画”であることや主人公の衛宮士郎と桜の出会いについてしっかりと描かれていることなど、キーキャラクターとなる“間桐桜”に関する話題が続出。
また、間桐桜を演じた下屋さんが桜と士郎の物語が描かれていることへのうれしさと感謝を話す中で、感極まって涙を流す場面も。登壇者たちの桜への愛がうかがえました。
そして、本作に関するトークの後には主題歌を担当するAimerさんによるライブも行われました! 会場が静寂に包まれる中、Aimerさんが本作の主題歌『花の唄』を歌うと、会場からはイベント中でもっとも大きくそして長い拍手が送られました。
ライブが終わると、いよいよ舞台挨拶も終了の時間に。最後は登壇者の代表として、監督の須藤さんが今後公開される第2章・第3章もスタッフ一同で頑張っていくという意気込みをコメント。盛況のうちにイベントを締めくくりました。
![]() |
---|
■『Fate/stay night[Heaven’s Feel] I.presage flower』作品情報
【公開日】10月14日
【公開館数】全国128館
【スタッフ(敬称略)】
・原作:奈須きのこ(TYPE-MOON)
・キャラクター原案:武内崇
・監督:須藤友徳
・キャラクターデザイン:須藤友徳・碇谷敦・田畑壽之
・脚本:桧山彬(ufotable)
・美術監督:衛藤功二
・撮影監督:寺尾優一
・3D監督:西脇一樹
・色彩設計:松岡美佳
・編集:神野学
・音楽:梶浦由記
・制作プロデューサー:近藤光
・アニメーション制作:ufotable
・配給:アニプレックス
・主題歌:Aimer
【キャスト(敬称略)】
・衛宮士郎:杉山紀彰
・間桐桜:下屋則子
・間桐慎二:神谷浩史
・セイバー:川澄綾子
・遠坂凛:植田佳奈
・藤村大河:伊藤美紀
・言峰綺礼:中田譲治
・間桐臓硯:津嘉山正種
・美綴綾子:水沢史絵
・柳洞一成:真殿光昭
・衛宮切嗣:小山力也
・ランサー:神奈延年
・ギルガメッシュ:関智一
・ライダー:浅川悠
・アサシン:三木眞一郎
・キャスター:田中敦子
・アーチャー:諏訪部順一
・葛木宗一郎:てらそままさき
・イリヤスフィール・フォン・アインツベルン:門脇舞以
TYPE-MOON / FGO PROJECTより配信中のiOS/Android用RPG『Fate/Grand Order(フェイト/グランドオーダー)』で、“『Fate/stay night[Heaven's Feel]”公開記念キャンペーンが11月10日23:59まで実施中です。
劇場版『Fate/stay night[Heaven’s Feel]』の上映劇場(全国128館)で、ufotable描きおろしの劇場限定概念礼装がもらえます。電撃オンラインでは本キャンペーンの紹介記事を掲載しているので、興味のある人はチェックしてみてくださいね!
(C)TYPE-MOON・ufotable・FSNPC
[集計期間2017年 10月07日~10月13日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
10/13更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事は20周年をむかえたSS版『デッド オア アライブ』。
10/13更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
10/13更新 キュートな女の子たちが爽快なアクションを繰り広げるコロプラのARPG『バトルガール ハイスクール』の攻略まとめwiki!
10/12更新 リアル・ガンダム戦略シミュレーション『SDガンダム ジージェネレーション アールイー』の、攻略情報や関連データを随時更新!
10/12更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
10/11更新 家にいながら手軽に買えて財布にもやさしいダウンロード用ゲームから、佳作・良作を紹介します。
10/11更新 さまざまなゲームを遊び、愛するゲーマー女優である綾那さんのゲームコラム。いろいろなゲームについて語ります。
10/11更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
10/10更新 『スクスタ』の情報を総まとめ。電撃オンラインで活動する3人の模様などをお届けします!
10/9更新 オンラインRPG『SAO インテグラル・ファクター』はどんなゲームになる? 竹内智彦Pを直撃
10/8更新 『FFRK』情報を総まとめ。最新情報の他、歴代シリーズの名場面を振り返るコラムを連載!
10/7更新 『ディバインゲート零』の新たな主人公たちに焦点を当てたキャラクターストーリーを随時更新!
10/5更新 『チェインクロニクル3』のメインストーリーにかかわる最新情報や開発秘話をお届け!
10/2更新 基本プレイ無料でサービス中の『DDON』。アップデートで進化を続ける本作の企画を掲載。
10/2更新 ハンターランク4まで無料で楽しめる『MHF-Z』を特集。本作の魅力を伝える記事を掲載!
KADOKAWA協力のゲームシナリオをもとに制作された完全オリジナルスマホRPGを総力特集!
9/8更新 スマホとPCで遊べるMMORPG『キャラバンストーリーズ』を特集。キャラバンで広大で美しい世界を冒険しよう!
8/21更新 ゲーム『リトルウィッチアカデミア』を特集。“未来を目指す魔女たちの物語”はまだ終わらない!
7/29更新 話題のスパイアクション『プリンセス・プリンシパル』を特集! 本作の最新情報はこちらから
対戦型リアルタイムガンダムバトル『機動戦士ガンダム 即応戦線』の攻略やイベント情報を随時更新!
限定版は電撃屋のみ! ゲーム内衣装やスペシャルBDなど豪華8大特典付き限定版が数量限定で発売中!
電撃G’sマガジン×DeNAで贈るスマートフォン向け美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』の最新情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
リアルタイムバトルRPG『魔法科高校の劣等生 スクールマギクスバトル』の連載コーナー。毎週土曜日更新!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』