昨日の夜は、久々に胸にモクモクと黒い雲が湧いて苦しくなりました。最近、本当に調子が良かったので本当にうわー久しぶりにきたー(辛)でした。
3年ほど前、仕事を受けすぎて(普通の人が普通にこなせる量だと思いますが私には多かった)、段々眠れなくなり、動悸息切れが多くなりました。出勤する電車の中で、心臓とか呼吸器のツボを押しながら仕事へ行く日々。段々、家のソファーに座り込んだままなんで泣いてるのか分からないけど涙が出て立ち上がれないという日が増え、最終的には電車に乗る前にパニック寸前になり、さすがにこれはイカン!と仕事をバッサリ減らした。という経験があります。
仕事を減らしたからもう大丈夫、と思ったのですが、パニック発作の前兆のような症状が残りました。それが胸に沸くモクモクの黒い雲。このモクモクで焦ったり、追い込まれると恐くパニック発作を起こします。でも、モクモクの段階で、なんとか落ち着いて対処したり、安定剤を飲めばパニックにまでは発展しません。このモクモクは引き金になった事がはっきり分かる時と分からない時があります。分かる時は、それを取り除けば良い、分からない時は、とにかくよーく自分の行動を観察して、引き金になりうる要素を探り出す、それでもよく分からない時は、とにかく全ての行動をスローダウンする。ボーッとしすぎですよ。っていうくらいまで一旦スローダウン。それしかない。
最近、そういえば、頑張りすぎてたかなー。
でも、いやな頑張りじゃなかったんだけど。
やらなきゃいけない仕事みたいな忙しさじゃなくて、やりたい事をやっていただけ。
やりたい事で忙しくしてただけなんだけど。
今している仕事は好きでやっている事なので準備が忙しくても苦じゃないし、自分の勉強も好きだし、絵を描いたり、ブログを書いたり、友達と会ったり、部屋をいつもより綺麗に掃除したり、やりたくてやってた事ばかり。
それでも、キャパオーバーになるのか我が体よ!!!
まあ。しょうがないね。
はい。分かりました。
スローダウンします。
スローダウン宣言や!
「私は私のために、いくら自分のやりたい事であっても、全てやろうとせず、スローダウンして出来る範囲の事をやります。」
あーあ。と腐らずに、出来ることを楽しんでいこう。
それが、生まれ持った心と体で生きていくってこと。だもんね。