はじめに
ココナラとは、「『知識・スキル・経験』など、みんなの得意を気軽に売り買いできるスキルのフリーマーケット」です。
簡単に言ってしまうと、ロゴ、イラスト、映像制作、翻訳など、「私はこんな事ができますよー」という方が自分の作品を出品していて、それを見て例えば「イラストを描いて欲しいんだけど、この人に依頼しよう」と決めたら、交渉を開始して作業を依頼し、料金を支払って完成品を受け取る、というようなシステムになっています。
ココナラのサイトはこちら。
↓ ↓ ↓
以前に「ちょぶ」さんのブログで、ココナラでアイコンを作成してもらいました、という記事があり、それを読んで自分もお願いしてみようかな、と思っていました。
「ちょぶ」さんの記事はこちら。
↓ ↓ ↓
作成してもらったアイコンは?
じゃん!
こちらです!
テーマは、
「ドヤ顔のイケメンサラリーマンベーシスト」!
ドンピシャですよね!
もう、イメージ通りで大満足です!
※もちろん、ここに至るまでは、お互いのイメージのズレがないように、表情、ポーズ、髪型、服装、配色などの詳細な要望をお伝えして、サンプル画像もお渡ししたりしています。
早速、ブログのプロフィール画像を変更し、twitterも合わせて変更しました。
作者さんは?
今回は「ひまひよ」さんという方にお願いしました。
作業を依頼する時に、ちょっと私の方で不手際があってご迷惑をおかけしてしまったのですが、最後まで、迅速かつ誠実な対応をして頂き、とても嬉しかったです。
ひまひよさん、ありがとうございました。
気になる納期、費用など
納期、費用は依頼する作者さんによって異なります。
今回の場合、納期という点では、木曜日の午後に依頼して、金曜日の朝には完成品をいただけたので、非常に迅速な対応をしていただけました。
また、今回の費用ですが、彩色、小物(ベース)がオプションとなるので、基本料金(1コイン)プラスアルファ、というところです。
まとめ
他の誰も持っていない、自分のために作っていただいたアイコンを持つというのは、とても嬉しいものですね。
興味がある方は、ぜひ一度、ココナラのサイトを覗いてみてはいかがでしょうか。