東京・品川の金属アレルギーの根本治療専門クリニック
「金属に触ると赤くなる」
「金属が当たったところに湿疹が出てかゆい」
「アレルギーで結婚指輪ができない」
多くの人が金属アレルギーに対して持っているイメージは、このようなものではないでしょうか?
しかし、これは大きな誤解です。多くの人が金属アレルギーの本当の怖さを知りません。
金属アレルギーとは、金属が肌の表面に触れて起こるだけではありません。私たちが食べ物や薬から摂取する金属が原因になり、体内で炎症を起こすこともあるのです。
特に、銀歯などの歯科金属は唾液によって溶け、実は徐々に体内に吸収されています。金属が脳や肝臓にたまると、金属アレルギー体質の方の体内に激しい炎症を起こしてしまいます。
また、この炎症のせいでDNAが傷つくと、ガンの原因にもなりかねません。
症状が出ていたにも関わらず、そのように思い込んで治療の機会を逃し、
症状が進んでから来院される方が非常に多いです。しかしどんな症状も、
早期の治療がより効果的なのは当たり前です。
どうか、少しでもおかしいと思ったら医師の診察を受けてください。
身体の中に蓄積してしまった
金属を取り除く治療も行えます。
当院には、歯科と医科、両方の免許を持ったダブルライセンスドクターが在籍しています。それ以外の医師についても内科や皮膚科、歯科で綿密に連携しており、総合的に診療できるので、あなたの金属アレルギーを根本から治療することができるのです。
炎症を抑える対症療法だけでなく、身体の中に蓄積してしまった金属を取り除く治療も行えます。
最新機器を用い、最先端の遺伝子検査や
スキャンを行います。
実は、金属アレルギーかどうかはパッチテストで判断することは危険です。パッチテストでは偽陰性といって、本当はアレルギーなのに間違って陰性と出る可能性があるのです。
当院では、あらゆる金属を検査できるように大学病院レベルの最新機器を揃えています。最先端の遺伝子検査やスキャンなどを行い、金属への反応しやすさや、身体の中に溜まっている金属の量も検査できます。
化学薬品や、副作用があるステロイドは
できるだけ使いません。
当院では人間本来の自然治癒力を大切にし、患者さまの身体に無理のない治療を行います。
一時的に炎症を抑えるだけの化学薬品や、副作用があるステロイドなどはできるだけ使用せず、東洋医学を取り入れることで患者様の自然治癒力を高め、再発しない身体作りをしていきます。
【経歴】
岐阜大学医学部大学院卒業 医学博士
東海大学医学部卒業
福岡県立九州歯科大学卒業
2005年2月『和合医療』をキーワードに高輪クリニックを開業。2013年11月には医道五十三次クリニックを開業。
内科と歯科、西洋医療と伝統医療を日々こなしている。
また、クリニックでの臨床のかたわら、東海大学では客員准教授、東京大学分子細胞生物学研究所・上海中医薬大学では客員教授としてオミックス医療の研究に携わっている。
私は以前、大自然あふれる離島にて歯科医師をしていました。その際、身体の病気の方も多く来られていたので「歯だけではなく、全身も医師として治療したい!」と強く思うようになり、医師免許も取得したのです。そして、歯も全身も診療できるクリニックを立ち上げました。
当院の特徴は、医科・歯科の2つの分野から診療できるところです。そのため、見過ごされがちな歯科治療が原因の全身の不調についても、当院のみで原因を突き止め根本治療を行うことができます。
また「金属アレルギー専門クリニック」としても、金属による歯や皮膚、内臓のあらゆる症状を改善できます。
昨今、金属アレルギーを発症する方が爆発的に増えています。特に歯科金属によるアレルギー反応は、原因に気づきにくいために重症化しやすい傾向があります。
原因不明の湿疹やめまいで苦しんでいる方、金属アレルギーでお悩みの方は、まずは当院で検査をされることをおすすめします。当院は大学病院レベルの最新機器を用いて精密検査を行うため、パッチテストではわからなかった金属アレルギーが判明することもあります。
あなたのつらいその症状、諦めずに一緒に改善させましょう。
本当に金属アレルギー体質なのか、またどの金属が原因なのかという事については、判断を誤ると気づかない間に症状が悪化してしまうこともあります。さらに、「金属アレルギーではなく、別のアレルギーだった」というケースもありますので、当院ではまず、精密検査で本当の原因を突き止めます。
この金属アレルギーの検査を受けていただくため、初回のカウンセリングにかかる費用は、
5,000円(税別)となります。
特に他の検査をご希望にならない限りこれ以外の費用が上乗せされることはありません。
どうぞ、この機会に長年の苦しみや不調の原因を確かめてください。
※より詳しい検査をご希望の方には、以下の検査を追加して行うことも可能です。
あなたがどの金属に反応するアレルギーなのかが、より確実にピンポイントでわかります。
インプラントの患者様には、チタンアレルギーがないかの検査もございます。
歯と全身との相互関係を総合的にチェックする、当院オリジナルの総合健康ドックです。
中でもガルバニック電流検査は、金属アレルギーの原因となる歯科金属(銀歯)から溶け出している金属の量を調べることができます。また、検査結果が出るまで1時間もかかりません。
その他にも和合健康ドックには以下の検査が含まれており、あなたの歯と全身の状態を、総合的に知ることができます。
少量の髪の毛を採取し、あなたが金属に反応しやすい体質かどうかを検査します。パッチテストではわからなかった金属アレルギーが発見される場合もあります。
※こちらの検査結果は、約1ヶ月後に再来院いただいてのご報告となります。
センター長の陰山を初め、金属アレルギーの治療経験豊富な医師が、あなたの症状・ご要望を丁寧にお伺いします。
お身体のことや診療のことなど、ご不明な点・ご不安な点は、金属アレルギーに対しての新しい治療法に精通している医師が対応させていただきます。
和合健康ドックと、髪の毛を採取して行う遺伝子検査を受けて頂けます。費用は5,000円(税別)です。
検査結果をお伝えします。
その後継続して治療をご希望の方にのみ、検査結果に基づいた治療計画を立てます。ご要望があればお伝えください。
診断結果、治療計画を元にノンメタル・レスケミカルの施術を行い、金属アレルギー症状の改善を目指します。
金属アレルギーは、時が経てば自然に治るものではありません。
しかし何年も苦しんだ金属アレルギー症状でも、きちんと原因を突き止めて治療をすればたった数ヶ月で改善することもあります。
原因不明の体調不良や湿疹、何をやっても改善しなかった金属アレルギーが少しでも心配なあなたは、重症化する前に、お気軽に当院の金属アレルギー検査をお受けください。