happy-ok3の日記 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

2017-10-14 ヘンリー・ブラウンの誕生日~自由へ このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメントAdd Starkapibara516848matsukento

10月14日(土)

東日本大震災から6年7か月。熊本地震から1年5ヶ月。
鳥取や福島沖地震など災害を忘れずに祈ります。
九州の豪雨、台風18号による被害心が痛みます。
支えられますように。

『お互いを尊ぶ。』


ヘンリー・ブラウンの誕生日

f:id:happy-ok3:20171013160122j:image:w360
作:エレン・レヴァイン 絵:カディール・ネルソン
訳:千葉茂樹 発行:すずき出版 ¥1900+税



アメリカで実際に起きたお話し。

ヘンリー・ブラウンは自分が何歳なのか?
知らない。

ヘンリーの家族は奴隷だった。

奴隷には誕生日などなかった。

子供のヘンリーも家族も同じ屋敷で働いていた。


f:id:happy-ok3:20171013160911j:image:w360


ある朝、母親とヘンリーは、病気の主人に呼ばれた。

亡くなる前に、主人が奴隷を自由にしてあげる、

そんなことがあるので、期待した。


しかし、主人は


「ヘンリーはよく働くから、私の息子に

 奴隷として譲ることにした。」



その日の午後、ヘンリーは家族とお別れをした。

空を自由に飛んでいる鳥がうらやましかった。



f:id:happy-ok3:20171013161528j:image:w360
 

新しい主人の工場で働くヘンリー。

仕事は慣れたが、失敗した者は工場長に棒で叩かれる。


大人になったヘンリーは、ある日買い物に

来ていたナンシーに会った。


主人は違うが、ナンシーも奴隷だった。

歩きながら、楽しくおしゃべりをした。


数か月後、お互いの主人に許してもらい、

ヘンリーとナンシーは結婚することができた。

3人の子供も産まれて幸せだった。



f:id:happy-ok3:20171013163101j:image:w360


       ところが


ナンシーの主人が最近お金に困っていると聞く。


「子供たちが売られてしまうかもしれない。」

ナンシーは心配した。

翌日、なんと!

奴隷市場で、ナンシーと子供たちが売られてしまった。


仕事中は抜けられないので、昼休みになると

ヘンリーは町まで走った。


家族は別々に、縄でつながれて、連れて行かれた。


f:id:happy-ok3:20171013163015j:image:w360


ヘンリーはその後、仕事をして帰って寝るだけに。

家族とはもう、2度と会えない…。


何週間か経って、ヘンリーは自由になりたい!

そう決意して、友達と奴隷制度に反対している

医者のスミス先生に相談した。


方法は、木箱の中に入り、小包として

フィラディルフィアにいるスミス先生の

友達の所に送ってもらう事に。


       そして


ヘンリーは仕事の休みをもらうために

自分で手に硫酸までかけて、わざと怪我をした。


f:id:happy-ok3:20171013164019j:image:w360



さて、木箱の上には丁寧に扱うようにと書いて

いたのに、随分乱暴な扱いをされた。

「おい、この荷物は重いなあ。」

蒸気船に乗せられ、フィラディルフィアまで。


f:id:happy-ok3:20171013163908j:image:w360


ようやく、スミス先生の友達の家に小包が届けられた。

箱が開けられると、4人の男性が歓迎してくれた。

「ようこそ!フィラディルフィアへ!」


1849年3月30日の出来事!


ヘンリーがやっと自由になった日!

新しく、人間らしく生きられる日。

新しい誕生日!



f:id:happy-ok3:20171013164537j:image:w360


名前も新しくつけられた。

「ヘンリー・ボックス・ブラウン」

みんなが、そう呼ぶようになった。


「お互いを大切に尊ぶ

 そこから自由と平和と

 笑顔がひろがっていく

 (by happy-ok3)」


f:id:happy-ok3:20171013201645j:image:w360


1800年の中ごろには、ヘンリーのような奴隷が

約400万人もいた。

奴隷は人間として扱われなかった…。


フィラディルフィアまでは、約560キロ。

箱には、小さな空気穴を開ける道具とわずかな水、

2~3枚のビスケットだけを持って。

27時間、ヘンリーは箱の中で耐えた。

バージニア州リッチモンドから…。



6万~10万人の奴隷が、奴隷制を認める南部から

奴隷制を認めない北部へと逃げる手助けを介する

「地下鉄道という組織」を通して逃げた。


ヘンリー・ボックス・ブラウンは、地下鉄道から

逃げた奴隷の中で語り継がれている一人。


アメリカやヨーロッパでは新聞で紹介されたほど。



イジメ等で、人としての尊厳が壊されるなら

ご自分を守るため、進むために避難してほしい。


新しい道へ!


今日という日は、

あなたに新しいラッキーな1日だから!




今日のラッキーを探そう
http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20170714



あなたというかけがえのない存在が

あなただけの素晴らしい光を今日も

輝かせて欲しいと祈ります!



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

          お知らせ

★「ひきこもりピアサポートゼミナール」カレンダー
http://hikikomori-peersupport.hatenablog.com/entry/20170718/1500304976
居場所・当事者会などに参加しようと考えている方へ
http://hikikomori-peersupport.hatenablog.com/entry/20171010/1507566857


★ホームETM(人を育む英語の歌あそび)
https://etmjapan.jimdo.com/

11月19日(日)国立音大でETMのワンデイ・キャンプが開催。
お子さん、お孫さんのいるご家族や、子どもたちとかかわる
仕事をしている人には、役立ちます。
ETM=Education Through Music
歌で楽しく遊びながら、個性や自立心、協調性や想像力、
コミュニケーション能力等を育てる全人教育です。



★可愛い猫エマちゃんの里親募集中です。

現在、チャンスパパ様の所で預かり中。
遊ぶエマちゃん。

f:id:happy-ok3:20171014001640j:image:w360

動物病院で健診受け、感染症など一切なしの健康体。
耳ダニだけ見つかったので現在、薬で駆除中。
4歳という年齢だと聞かれた様ですが、獣医さんの
見立てでは、口の中も綺麗で体や顔つきなどから
1歳になってないくらい若いかもと。

チャンスパパ様のブログ↓

http://www.chancepapa.com/entry/cocoten20171014


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

          イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS
0120-916-024

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル
 
0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン
 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番
 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●通信制の高校ナビ
http://www.tsuushinsei-navi.com/tsuushinsei/tsuushin.php
(全国の通信制高校もここから探せる)


一人で悩まず相談を。
http://www8.cao.go.jp/youth/soudan/

大切なあなたが今日も

幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

          健康

●顔の歪みにびっくり!身近なのに意外と知らない
顔面神経麻痺の治療

(レディ・ジョーンズ様のブログ)
http://www.nurse-diaries.com/entry/face-distortion
看護師の立場から丁寧に書かれている、知識を持つ事も大切。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

          お誕生日

今日10月14日がお誕生日の方、おめでとうございます。

f:id:happy-ok3:20171013201726j:image:w360

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい
贈りものだと思います。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   災害関連(立ち上がろうとしている方々を覚えて)

復旧農地にネギ青々 気仙沼の農業法人
まず200キロ収穫
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171013-00000020-khks-soci

仮設に依然4万人超=進まぬ生活再建
熊本地震1年半
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171013-00000065-jij-soci

居住・産業ゾーンなど復興拠点案了承 
大熊町議会全員協
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171013-00000529-fminpo-l07

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

(以前は「鳥たちは愛する家族」のブログに
鳥を書いていましたが、合体(#^.^#)しました。)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



f:id:happy-ok3:20171013222649j:image:w360
晴(はる)ちゃん、えがお~。
なぜか、みんなバードジムより洗濯ハンガーがお気に入り。

f:id:happy-ok3:20171013222808j:image:w360
誉くん、さーちゃん、なかよし~。

f:id:happy-ok3:20171013222839j:image:w360
えがお~のたつき君。
私のシルクのスカーフは、ボコボコにかじるおもちゃに…。

f:id:happy-ok3:20171013222910j:image:w360
えがお~のあいき君。


みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!


いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。




     偲ぶ

※お友達が飼っているハリネズミのハーリーちゃんが、
 病気と闘い7月31日に永眠しましたが、お写真で偲んで
 しばらく、お悲しみが癒される事を祈りたいです。
f:id:happy-ok3:20170619152915j:image:w360
ハーリーちゃんの写真は許可を得て掲載。転載はご遠慮お願いします。

9月17日に四十九日を。



命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓
D


今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように!

GO!


Copyright2017実祝プランニング

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

sufuretansufuretan 2017/10/14 09:40 おはようございます、happyさん。きょうのお話はいろいろ考えさせられました。上手にコメントできなくてごめんなさい。きょうもhappuさんほんとうにありがとうございます。わたしも小鳥さん用のバードジムを買ってあげたのだけれど遊んでくれませんでした。家のなかにあるもので楽しくあそんでいます。やっぱりほんものの方がおもしろいのかな(#^.^#)。鳥さんたちきょうも笑顔をほんとうにありがとう! 天のハーリーちゃんおはよう! エマチャンに良いご縁がはやくみつかりますように。おからだに気をつけて下さいね。いい一日になりますように。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20171014