こんにちは、Mic(@miku427)です
今日は最近よくお問い合わせをいただく、
「Instagramの写真加工について」
今までずっと公開していませんでしたが書きます
書いちゃいます!!!
自分でもかなり工夫を重ねて勉強してきたので、
秘密にしておきたい気持ちもありますが・・・
加工のコツさえつかめば!
この写真が・・・
こーんなにイキイキ輝く
それでは、しっかり説明していきます
ここはまず初めにご理解くださいね
はじめに
まずはわたしの写真イメージとして・・・
Instagram(@miku427)を紹介します
7月末にドイツに来たことをきっかけに、
海外の素敵な景色をシェアしたいと考え、
公開アカウントへ切り替えました
「全体の統一感」や「写真の並び」を意識し、
旅行の写真を中心にアップしています
写真のイメージは・・・
「カラフルだけど、どこか優しい柔らかさ」
▼みたいなものを意識して作っています
以前は友人のみのフォロワー700人程でしたが、
現在2,200人以上の方にフォロー頂いてます
8月は旅行が多く投稿も定期的にしていたため、
1か月で+1,000人の方にフォロー頂きました
サントリーニのこのウェディング写真も、
たくさんイイねを頂きとても人気でした
ほんとうにありがとうございます
最近はよく・・・
「カメラは何を使っていますか?」
「何のアプリで加工していますか?」
という質問を頂くことが多いので答えます!
カメラは何を使ってる?
基本的にほとんどiPhone
荷物が基本的に少ないからこればっかり!
たまに気が向いた時はミラーレスを使用!
使用しているのはOlympus Pen E-PL7
初心者でも使いやすいミラーレス一眼で、
設定もとても簡単なので使いやすくてお気に入り!
何事も形から入るタイプです笑
あとはカメラに昔から興味があったため、
実は本格的な一眼も持っているのです(笑)
Canon EOS Kiss X6iです
▼こんなガチっぽいやつ!笑
でも使いこなせないし持ち運び重いしで、
完全に宝の持ち腐れ状態になっています
(だれか詳しい人いたら教えてください!)
ということで8割はiPhoneでの撮影
(2割→ミラーレス、0割→一眼)
加工に使うアプリは?
次、大切なのがここですね
プロのカメラマンは写真が綺麗なのはもちろん、
より美しく見せるため「編集」を怠ってません。
わたしは写真を撮る腕がないので、
美しく見せるための編集を怠りません(笑)
そこで・・・
色々なアプリを使い荒らした結果!
たどり着いたのがこちらの3つ
①iPhone編集
②VSCOアプリ
③Instagramアプリ
②を除くと・・・
「え!?こんな普通の!?」
ってなりません?
有料アプリも色々と試してきましたが、
結果たどり着いたのがここでした
中でも1番使っているのはInstagram
これ細かい調整すごいできるんです!!!
では・・・
これらのアプリをどう使っているか?
ここについて説明していきます
1、iPhone編集
iPhoneでかなり高度な編集ができること、
みなさんはご存知でしょうか
カメラマンの人に教えてもらってから
これも時々使っているので紹介します
(メインで使うのは②③です)
アプリの使い方
まず写真フォルダから加工したい写真を開き、
右上の「編集」をクリックします。
▼そうするとこの画面に
①でトリミングが可能
画像の切り抜き・写真の傾きを調整できます。
写真の一部を切り取りたい場合はこれで調整
②ではフィルター変更が可能
▼②を押すとこの画面に!
細かい編集が難しいよ〜って人は、
このフィルターだけでもかなり変わります
フィルターをかけた上で更に編集をすると、
やりすぎ感が出てしまうため注意です
わたしはここではフィルターは使わずに、
▼③ボタン(太陽みたいなの)で編集だけします
この画面で調整するのは4つ!
「ライト・コントラスト・カラー・シャドウ」
1つずつ見ていきます
▼まずはじめにライトを右にあげる
明るくなります
▼次に写真右下の三本線マークを押して、
「コントラスト」を選び、左に下げます。
▼また三本線マークから、
次は「カラー」を右にあげます
こうすることで色を鮮やかにしながら、
やりすぎたクッキリ感が出なくなります
▼最後に写真に応じて「シャドウ」
三本線から「ライト」を再度選択し、
そのままもう一度三本線をクリック!
「シャドウ」を選んで右にあげて調整します
これを右にあげることで写真がふわっと
ここまで出来たら右下のチェックを押して、
「加工完了」という流れになります
2、VSCOアプリ
次はInstagramと並んでよく使う・・・
かなり素晴らしい編集アプリ!
お洒落な写真をあげている人に加工法聞くと
これを使っている人がほんとうに多い
みんなたどり着くところは同じようです
特殊なフィルターは一部有料ですが、
無料アプリの範囲で使いこなせます
まだ持っていない人はぜひ取ってみてね
アプリの使い方
まずはアプリを起動します
(持ってない人はサインインまでしてね!)
▼この画面右上の❶「+」から写真をアップ
(複数枚一気にアップすることができます)
次に、❷編集したい写真をクリックし、
❸ボタンを押して編集していきます
▼まずはじめにフィルターを選びます!
今回は海と空の青を際立たせたかったので、
色々押して試しながら、KE1を選択しました
(※フィルターは写真によって変えています)
このアプリはフィルターの種類が豊富で、
オシャレだけどやりすぎないのが推し
フィルターを選んだら画面左下2つ目の、
2本線のマークをクリックし細かい編集へ
ここでもやる調整はiPhoneと同じ!!!
▼露出(明るさ)を上げる
好きな明るさまで右にあげていきます
好みの明るさにしたら右下の◯を!
▼コントラストを下げる
だいたいいつも2前後・・・
ここでも調整できたら右下の◯を!
▼彩度を上げる
ここもいつも2前後・・・
調整できたら右下の◯を!
▼シャープ(好みで)を加える
これは建物とかの線を綺麗に見せたいとき、
線がくっきり出てくれるのでよく使います
やりすぎると絵みたいになるので注意
調整できたら右下の◯を押し、
右上に表示されてくる「保存」をクリック
▼初めの画面に戻ります
保存したい写真を選択し、
画面右下の上矢印「↑」をクリック
▼カメラロールに保存するを選択!
保存するサイズを選んだら完成です
このアプリはトリミングもできて、
使いやすいのでかなり重宝してます
3、Instagramアプリ
そして最後に・・・
これは「かなり」使ってます
なんせ性格が超めんどくさがり・・・
すごいこだわりたい写真(気合い入った時)は
VSCOで加工をしてからInstagramで微調整!
そんなときには・・・
Instagramで編集から投稿まで全部やれる!
これで全部済ませちゃってますよ〜
調整方法はかなり試行錯誤はしたけど!
知り合いのカメラマンさんも活用してるくらい
実は編集ツールが本格的で優秀アプリなのよ
まだこれ使ってないっていう人・・・
「ぜったい使うべきです!」
では見ていくよ〜
アプリの使い方
それではこちらも説明していきます
こちらも基本的にはiPhone/VSCOと
やっている加工内容は同じです
あとは使ってみて使いやすいアプリ、
自分に合ったものを選んでもらえれば
まずはInstagramでアップしたい写真を選択、
右上に出てくる「次へ」を押して進みます
▼この画面が出ます!
ここでもわたしはフィルター指定はしません
右下の「編集」をクリックして編集へGO!
▼明るさを上げる
写真によって変わりますが右へ20〜50くらい!
▼コントラストを下げる
これも写真によるけど-10から-40くらい!
▼彩度を上げる!
20〜60くらい!
これだけでかなり印象変わります!!!
このあとはお好みで
▼「暖かさ」を加える
左に下げれば青っぽいイメージ、
右にあげるとオレンジっぽい暖かいイメージ
わたしは海や空の写真は左に下げたり、
建物や人の写真は暖かさをプラスしてます
▼「シャープ」を加える
線がはっきり出ます
建物の写真を加工する時は迫力が出るよ!
(これもやりすぎは注意!)
▼「影」を入れる
これで全体を柔らかく仕上げる
キツいイメージは見ている人が疲れちゃう!
癒しっぽいふわっとした感じに仕上げます
これもやりすぎるとぼやけるので注意
これで加工の完成です
BEFORE
↓
AFTER
皆さんも色々な写真を使って試してみてね
まとめ
色々と書きましたが加工のポイントは以下3つ!
人それぞれ好きな「イメージ」は異なりますが、
わたしのイメージを好む方はこれやってみてネ
▼これはどのアプリでも絶対に調整してます
1、明るさを上げる
2、コントラストを下げる
3、彩度を上げる
あとは写真によって変えていますが・・・
▼これも少しずつプラスしていきます
ふわっとしたい時は「影(シャドウ)」を加え、
建物は「シャープ」を加えて線を濃く出したり、
「暖かさ」を調整して雰囲気を強調してます
いろんなアプリを試したり・・・
カメラマンさんに色々教わったり・・・
色々研究した結果たどり着いたのがここ
ふうっ
今後は「写真技術」や「構図」についても
もっともっと勉強していこうと思ってます
最後に
いかがでしたか?
長年の研究結果をまとめました
ほんとうは秘密にしたかったけど・・・
公開したからには・・・
たくさんの人に知ってほしい
ぜひ「参考になった!」という人は
シェアしてくれると嬉しいよ〜
「その他のイメージの加工方法」
「フォロワーを増やす投稿」
についても後日書けたらと思います
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援してもらえるととても嬉しいです
それでは、おーしまい