PC向けオンラインゲーム【BLESS】のクローズドベータテスト2に当選したのでプレイしてみました。(応募者全員当たったんじゃないのかな?)
ちなみに、クローズドベータテストというのは、
社員A 「このゲーム、正式サービス開始したらちゃんと動くかな?」
社員B 「多分大丈夫じゃないっスか?」
社員A 「一応、たくさんの人数がプレイしてもちゃんと動くようにテストしておこう」
社員B 「そおっスね」
というものです。
長い期間やっているものではなく期間は数日間。短い期間だと人が集中しやすいので、運営するサーバーに負荷がどれくらいか判断できるというわけですね。あとバグ(ゲームの欠陥箇所)などを参加するプレイヤーに発見してもらい、デバッカ(欠陥箇所を探す従業員)の負担(給料)を減らす目的もあります。
余談ですが、東京マラソンも「戦争などの有事に大量の人が移動するシュミレーション」という都市伝説がありましたね。
ゲームの内容は、
精巧な技術で造られた建造物が並び立つ大きな町並みや自然あふれるフィールドが まるで現実のようなグラフィックスで再現されており、そこに息づく様々な生命が『BLESS』の世界を形作っています。 『BLESS』―神の息吹に祝福されし世界で巻き起こる“争乱”に生きる人々の物語― さあ、今、その世界の扉が開かれます。
といった感じです。
さっそくログインしてみましょう。
最初にプレイヤーが所属する勢力を決めるようです。
ピチピチギャルがいる勢力がいいすね。
どっちでもいいや/(^o^)\
とりあえず、バーサーカーのお姉さんに設定。
キャラのパラメーターがたくさんありますので、キャラメイク職人さんにはうれしいですね。
さて、問題の胸、
おっぱいの設定
骨格や手足の長さなど、細かく設定できます。
これは赤枠の「胸のサイズ」パラメータを最小の状態です。
一部マニアの方には、ご褒美的な設定ではないでしょうか。
次はおっぱい最大値のグラフィック
デカすぎる\(^o^)/
ウエストや手足など、キャラメイクしがいがあるあっぱいさんですね。
お尻のマックスパラメータはこんな感じ
かなりイジれる箇所がありますので、西洋風ではなく萌え風にもリメイク可能だと思います。
キャラクターの声が声優さんを使ったモノなので、萌えよりな印象です。
今回の【BLESS】のクローズドベータテストですが、ゲームが正式サービス開始されたときに現在のデータの引き継ぎが行われないようです。
がっちりキャラメイクしても、引き継がれないのは残念ですね。
ぬむめさんは、今回のキャラメイクはやっつけです。胸とおヒップをマックスにした以外はデフォルト設定です。
ゲームスタートするとオープニングムービーが始まり、いきなり戦いの場面に直面します。
グラフィックは最新ゲームだけあって綺麗ですね。
NPCもヌルヌル動いてます。
マップの目的地を設定すると、自動で目的地まで移動してくれるタイプです。
自動移動で無事にたどり着ければいいのですが、大抵のゲームは途中で襲われて死んだりしますよね……
オープンワールドなので、山に登ったりもできそうです。
グラフィックの設定はデフォルト、ウィンド表示です。
これはハイスペPC必須の匂いがプンプンしますね。
これは期待できるかも
攻撃はターゲット方式、ノンターゲット方式を選べる
アクションが多彩
キャラメイクが多彩
オープンワールドで自由度が高い
キャラ間のトレードは出来ない
徒歩以外にも馬などの移動ができる
勢力が別れていることで、目的がはっきりとする
クエストが多彩
と、いったところでしょうか。
良く言うと「目的がはっきりとしている」
悪く言うと「対人コンテンツ以外はクエストゲーになる」
ディアブロやリネージュなど、10年以上前にオンラインゲームをプレイしていたユーザーには懐かしくも新しい楽しめるコンテンツになりそうですね。あとは課金要素がどのような感じになるのか気になるところです。
プレイ動画もyoutubeなどにありますので、気になる方は探してみてはいかがでしょうか。
終わりに
年内に公式リリースのようなのです。
おそらく基本プレイ無料だと思いますので、動くPCをお持ちなら1度プレイしてみるのも良いかもしれません。
ハマると廃人化するので注意ですけどね\(^o^)/
以上、ぬむめでした。
掲載されている画像、情報の著作権はGameOnおよびPmangに帰属します。