ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
Miyakey Miyakey ここら辺、民進党からちゃんとツッコミが入るべきなんだけど、エコノミスト雇ってでも突っ込んではっきりさせて貰いたいね。QT :「アベノミクス」は存在したのか?

2017/10/13 リンク Add Star

ninjaripaipan ninjaripaipan 円安って消費者は何を得するの?円高のほうが明らかにメリットあるだろ

2017/10/13 リンク Add Star

maninthemiddle maninthemiddle 民主党の頃、円高で輸出産業に大打撃みたいな話あったよな。でもトヨタは当時もしっかり利益上げてたし、電機業界は円安になった今も死にそうだし

2017/10/13 リンク Add Star

mohno mohno そもそも民主党政権って赤字国債の発行残高がグンと増えてるからね。松井知事みたいに借金増やして「(会計上は)黒字です」と言われてるようなもので、それでも好況感がなかったのが金融緩和で変わったわけで。

2017/10/13 リンク Add Star

Gelsy Gelsy 逆に言えば、民主党が景気に良さそうなことを何一つ言わなかったしやらなかったということだよな。

2017/10/13 リンク Add Star

Jcm Jcm 再分配の原資(税金&年金)を株価&為替に注ぎ込んだ結果、大金持ち(大企業&富裕層)が異様に儲かっただけで、経済規模には影響無し…って、要するにハリボテでごまかしつつ一般市民から搾取しただけ。腐りきっとる。

2017/10/13 リンク Add Star

koba1Q84 koba1Q84 2012年と今年の会社四季報を並べて、企業業績がどうなってるか見比べてみたらいいだろ。屁理屈こね回すよりもそっちの方がはやい。

2017/10/13 リンク Add Star

gigazori gigazori え?高級取りで情強のはてブ民は株たくさん持って恩恵受けまくってるんじゃないの?まさか株持ってないの…??せっかく国策で21年ぶり高値出してるのに株持ってないやつなんていないよな…?

2017/10/13 リンク Add Star

ainsophaur ainsophaur たぶんもうバブル世代に任せるのも手遅れだろうな。

2017/10/13 リンク Add Star

aya_momo aya_momo タイトルしか見ていないが、「暗黒物質」みたいだな。

2017/10/13 リンク Add Star

possesioncdp possesioncdp 円の価値が対外的に見て4分の三以下になってることを考慮しよういとう話にならないのはなぜ、、、ドル円が80円から125円になって今112円なんだけどGDP25%以上上がりましたか?油価格の話は?

2017/10/13 リンク Add Star

corydalis corydalis 高橋洋一がデマグラフでアベを擁護してるのワロタ。

2017/10/13 リンク Add Star

mutinomuti mutinomuti 年収450万(額面)以上の一部上場企業や有名企業、エリート企業、公務員に務めてる総合職の多くは存在したって思えるけど、同一般職、不遇部署含むそれ以外の多くの人はしんどいと思うよ(´・ω・`)

2017/10/13 リンク Add Star

hayao_kumamon hayao_kumamon 幻のオアシス

2017/10/13 リンク Add StarJcm

adhf adhf ウッ、こういう議論がでてくるから経済はややこしく感じるんだよな…結局浅い知識だと誰を信じるかの問題になってしまう…専門で勉強したら変わるのかな…

2017/10/13 リンク Add Star

yingze yingze そうか存在しないのか、じゃあもっと金融緩和やれ、国債買い入れろ、ハイパーインフレなんて来ないから。本文全く読んでいません。

2017/10/13 リンク Add Star

blueboy blueboy 当時の不況は、リーマンショックの余波と大震災。円高の理由は、ユーロ危機。 http://j.mp/2g8Z6zG 両者が去れば、景気も円安も自動的に回復した。 それを、民主党と安倍の違いのせいだ、と思う人が多い。歴史的健忘症。

2017/10/13 リンク Add Starhonehone9honehone9Eternaldoomjpaya_momo

synopses synopses アベノミクスは麻酔。麻酔(金融緩和と財政出動)が有効な間に手術(第三の矢)をしないといけないのに、今は延々麻酔を打っている状況。このままいくと麻酔が効かなくなってショック死(日銀のBS毀損・財政赤字)が起こる

2017/10/13 リンク Add Starultraboxhonehone9honehone9Eternaldoomjpyas-maltacticslife

mamezou_plus2 mamezou_plus2 リーマンショックと東日本大震災からの回復基調+世界経済の潮流と言うところかな。為替対策以外は結構不満はある。

2017/10/13 リンク Add Star

north_god north_god 効果が国民の心の方にフィードバックされていない問題があって、それは政策が虚像だったからなのか我々の方に問題があるのか、達成報告が感情に訴える形の割に響いてこない、この感情という観点で議論があってもいい

2017/10/13 リンク Add StarJcm

nozipperar nozipperar こいつは1年で一気に経済が良くなるとでも思ってんのか? 重要なのは直近の伸び率 この伸びが続く事 あと少子高齢化を考慮してないだろ 就業者数は減って当然なのに、維持~やや上げって凄い事だぞ

2017/10/13 リンク Add Star

lbtmplz lbtmplz 所得所得所得所得所得

2017/10/13 リンク Add Star

stand_up1973 stand_up1973 求められているのはアベノミクスの批判的継承以外にない。アベノミクスというパッケージのうち、何が良くて何がダメだったのか、そもそも財政政策は適切な規模で行われていたのか。政局なんてどうでもいいよ

2017/10/13 リンク Add Star

kingate kingate ガダガダ抜かしてるんだったら経済政策発動の時期とカレンダーと経済数値を並べろよ。民主党政策の成果だって言っても有効時間があるだろ。自然上昇のみになったら鈍化するだろ?数字と発布時期を並べろよ。

2017/10/13 リンク Add Star

Arturo_Ui Arturo_Ui 物価目標をいまだ達成できていない以上は「失敗」。速やかに責任者の更迭、目標の再検討を行うべき//id:boshiyaは、「そもそもリフレ政策が間違い」という立場なら「大正義民主党」となることも少しは考えた方がいいよ。

2017/10/13 リンク Add Starhonehone9EternaldoomjpJcmMods13

shoot_c_na shoot_c_na この辺はマインドだからね。「なんとなく良くなってきてね?」と気づき始めるゼロポイントというべき瞬間があり、その時責任者だった人間が、マイナスからの回復も含めて栄誉を総取りできる。それが安倍だった

2017/10/13 リンク Add Staryas-mal

demcoe demcoe こういう話の時、株が上がっても嬉しいのは株持ってる人だけって言われるけど、株なんか誰でも買えるんだから買ったら良いじゃん?

2017/10/13 リンク Add Star

gomaberry gomaberry アベノミクスとは名前をつけることでありもしないものが実体化する現象

2017/10/13 リンク Add Starhonehone9EternaldoomjpJcm

kuippa kuippa 他の主要国のマネタリーベースを見てから言おうぜ。もし日本が量的緩和してなければどうなったことか。政策は失敗しないかぎり認識できない。

2017/10/13 リンク Add Star

shavetail1 shavetail1 これ以上できないほどの金融政策に効果があったかどうかは微妙だが、これ以上できないほど財政政策をやれば「何でこれをやらずに四半世紀も時間を無駄にしたんだろう」と思うだろう。

2017/10/13 リンク Add Star

    関連記事

    「アベノミクス」は存在したのか? - Togetterまとめ

    景気は良くなったのか? 仮に良くなったとしてそれは安倍首相政策が原因なのか? 実は2013年からゼロ...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • Miyakey2017/10/13 Miyakey
    • jyajyamaru12142017/10/13 jyajyamaru1214
    • ninjaripaipan2017/10/13 ninjaripaipan
    • maninthemiddle2017/10/13 maninthemiddle
    • mohno2017/10/13 mohno
    • Gelsy2017/10/13 Gelsy
    • Jcm2017/10/13 Jcm
    • turnturnsit2017/10/13 turnturnsit
    • laislanopira2017/10/13 laislanopira
    • koba1Q842017/10/13 koba1Q84
    • hryshtk2017/10/13 hryshtk
    • gigazori2017/10/13 gigazori
    • ainsophaur2017/10/13 ainsophaur
    • asozanhunka2017/10/13 asozanhunka
    • hiruneya2017/10/13 hiruneya
    • aya_momo2017/10/13 aya_momo
    • possesioncdp2017/10/13 possesioncdp
    • corydalis2017/10/13 corydalis
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済

    同じサイトの新着