映画『打ち上げ花火がうんたらかんたら』がほぼ公開終了してしまう、 15.5億円止まりに
1 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:41:13.78 ID:4yIAz2vg0
君の名はの二匹目のどじょうを狙い
君の名は以上のスクリーン数と宣伝費を使い
君の名はの足元どころか
デビルマンより酷い糞っぷりに一般人から総スカンをくらい
君の名はの興収のたった6%で終わった
*15.5 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(10/9時点)
君の名は以上のスクリーン数と宣伝費を使い
君の名はの足元どころか
デビルマンより酷い糞っぷりに一般人から総スカンをくらい
君の名はの興収のたった6%で終わった
*15.5 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(10/9時点)
3 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:41:51.52 ID:TSpPgcjm0
ざまあw
4 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:42:10.76 ID:L40k9fb90
>>3
まざあw
まざあw
5 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:42:43.09 ID:M5/+ywsh0
ラッセン感が足りなかったな
7 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:43:25.23 ID:ry2swXPr0
ほぼ不評しか見なかった割に長い間公開してたな
8 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:43:54.37 ID:5D0WOdcM0
シャフトとか曲はええのに内容と声優で全てを破壊した事例やな
9 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:44:31.62 ID:O7ZSaeIm0
君の名はのステマが酷かった証明でもある
11 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:44:42.04 ID:v10evpfsa
そんなに面白くないん?ボロクソじゃなければ地上波に出たとき見ようと思ってたけど
12 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:45:10.04 ID:LxpozzYv0
一般人はそもそも存在しらんやろ
13 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:45:13.74 ID:2bmP50n9a
君の名はまだやってるのに
14 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:45:20.66 ID:WJVIWWgUa
主題歌は再生回数すごいな
17 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:45:42.75 ID:PqT8B4vtM
戦犯岩井俊二
23 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:46:22.19 ID:NjB1N5OQ0
これみたあとに君の名はみたらほんと感動する
25 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:46:53.39 ID:NjB1N5OQ0
曲は良かったからもったいなかったな
28 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:47:42.90 ID:p7Ti/zQi0
もっと米津玄師が関わってたら良かったのに
29 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:47:46.66 ID:4hlmlXqR0
ああそういやそんなんあったな
33 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:48:35.36 ID:8EZqSTGFa
広瀬すずと菅田なんとかのゴリ押しコンビ使ってアレ
35 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:48:47.83 ID:HowxY86R0
主題歌だけは君縄に匹敵したんじゃないか
39 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:48:55.12 ID:LjqWHN0u0
主題歌をよくきいた
ヒロインがエロすぎたのがいけなかったと思います
ヒロインがエロすぎたのがいけなかったと思います
48 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:50:08.44 ID:MwcXtsRe0
謎を残す終わり方って言うか投げっぱなしの糞エンド
52 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:51:03.56 ID:+R6uxDX9d
打ち上げ花火下から見る以外あんのかよ
61 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:51:54.64 ID:XgE7eN+6a
主題歌もDAOKOいらなくね?血界戦線のEDも岡村靖幸一人でええやろ
62 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:51:59.14 ID:14Pc1WUw0
なんつーかこういうのは来年なら受けたかもって感じだよな
67 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:52:18.51 ID:d3VikrVZd
300館以上という邦画の中でも大規模で公開したのにたった興行15億
これ関係者の顔が真っ青だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:55:24.56 ID:+R6uxDX9d
>>67
制作費10億で、興行収入30億でも若干の赤字て書いてたわ
大赤字やろこれ
制作費10億で、興行収入30億でも若干の赤字て書いてたわ
大赤字やろこれ
71 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:53:01.69 ID:FcV0KBvu0
PVが1番面白いとか言われてて草
76 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:53:42.53 ID:x/0rnZUyd
アンチ乙
流石にデビルマンには敵わないよ
流石にデビルマンには敵わないよ
77 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:53:43.31 ID:Cv7pczV9a
君の脾臓、右から見るか横からみるか?
80 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:53:57.60 ID:gdVTEzZ20
ジブリっぽいけどジブリじゃない奴もめっちゃコケたんだってな
87 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:54:35.57 ID:U7BHrIC1x
打ち上げ花火、どこから見てもつまらないすき
91 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:55:03.68 ID:L11OAHyw0
プロデューサー「叛逆超えの20億を狙います」
↓
15億で終了
↓
15億で終了
96 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:55:53.19 ID:FpKbAds3p
ラノベアニメ以下ってマジ?
98 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:55:57.71 ID:mXmSLY8d0
主題歌はビルボードHOT100上位にしぶとく残ってるぞ
99 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:56:25.86 ID:LjqWHN0u0
もうアニメ映画もおわりやね
これからは細々マニア相手に劇場版つくっていくしかない
これからは細々マニア相手に劇場版つくっていくしかない
100 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:56:28.80 ID:cwwFkFcH0
アニオタからも総スカンやぞ
102 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:56:40.98 ID:GMAwKDhT0
今はじめて名前聞いたんやけどそんなに宣伝してたんか
111 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:57:09.42 ID:xHq39PLXa
化物語のパクリ
120 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:57:49.87 ID:mmvFI9wSM
ゲオの店員はノイローゼになるくらい聞いたやろな
めっちゃ宣伝してたし
めっちゃ宣伝してたし
122 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:57:56.14 ID:Xz48psDM0
たおちゃんならヒットしてたな
132 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:58:21.20 ID:z6Cx20ha0
膵臓を上から見るか下から見るかやっけ?
139 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:58:39.68 ID:UJiKj5Ob0
あの絵でやるならオタク向け閉じたコンテンツでやるべきやったな
菅田広瀬使ったせいで広告費も無駄にかかったし
菅田広瀬使ったせいで広告費も無駄にかかったし
141 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:58:46.57 ID:GIHbfioV0
タイトルからして気取ってて嫌
154 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:59:34.59 ID:DWrMlZ7ua
やっぱ君縄って神やわ
155 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:59:34.71 ID:NtjDJPvj0
世界が叫びたがってるゥーんだは?
156 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 19:59:36.06 ID:EBr0N6lIp
菅田将暉が下手すぎて物語に入り込めないのと
広瀬すずの歌うシーン何故2回入れたのかと
ラストがあんますっきりせんかったのがイマイチやった
映像や音楽は悪くなかった気がする
広瀬すずの歌うシーン何故2回入れたのかと
ラストがあんますっきりせんかったのがイマイチやった
映像や音楽は悪くなかった気がする
175 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 20:00:46.29 ID:y5cp6sID0
>>156
一番大事なシナリオが一番糞っていうね
一番大事なシナリオが一番糞っていうね
242 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 20:05:01.15 ID:EBr0N6lIp
>>175
わかるわ
多分原作のシナリオの変え方のが良くなかったんだと思うわ
TVドラマ版や元の小説は評判悪くないみたいだし
登場人物が見た目高校生くらいに見えるのに行動や言動が小学生みたいだからかなり違和感があった
わかるわ
多分原作のシナリオの変え方のが良くなかったんだと思うわ
TVドラマ版や元の小説は評判悪くないみたいだし
登場人物が見た目高校生くらいに見えるのに行動や言動が小学生みたいだからかなり違和感があった
168 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 20:00:22.61 ID:cwwFkFcH0
俳優声優に起用→アニオタ「じゃあ見ないわ」
ぽよよんろっくキャラデザ→一般人「じゃあ見ないわ」
ぽよよんろっくキャラデザ→一般人「じゃあ見ないわ」
199 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 20:02:41.91 ID:5Jc80s1FH
>>168
両方狙って終わったな
両方狙って終わったな
172 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 20:00:40.06 ID:mVIY2H8KM
15億取れてるなら上々やん
みんなつまらんって言ってるから5億くらいかと思ってたわ
みんなつまらんって言ってるから5億くらいかと思ってたわ
191 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 20:01:48.51 ID:jicLYw3md
>>172
宣伝費制作費の規模から考えたら全然上々じゃないで
宣伝費制作費の規模から考えたら全然上々じゃないで
211 名前:名無しさん 2017/10/12(木) 20:03:26.36 ID:ry2swXPr0
>>191
宣伝し過ぎだわな
凡百の深夜アニメなら10億行きゃ大成功なんだろうが
宣伝し過ぎだわな
凡百の深夜アニメなら10億行きゃ大成功なんだろうが
 
>構想5年。実写版をもとに、大半がオリジナルストーリー。
>川村氏は「君の―」に続き「時間が巻き戻る」物語を手掛けるが、偶然だという。
>興収について「新房監督という素晴らしい天才を紹介する意味で
>まずは『まどか―』の20億円が目標」とし、公開規模は「君の―」の公開当初の301(現在は352)スクリーンを引き合いに「300スクリーンを目指す」と明かした。
(´・ω・`)まどかの20億にぜんぜん届いてないじゃん!!なんで!!?????
(´・ω・`)やっぱ最初に糞糞言われまくったのがアカンかったなぁ・・・・
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
いつものシャフト
後、まともな原作
原作読んだ人間なら10億すらいかないと思うわ
見にいってるやつはあほなんか
大勝利じゃんw
儲かって笑いが止まらんやろコレ
16億だぞ16億?
製作に1億も掛っとらんわ
2か月で5400万再生されてるからな
まさに社会現象級のアニソン
紅白はこれだと思ってる
それだけ
あのスッキリし無い締め方は良くないよやっぱ。
ハッピーエンドならそれまでの過程が酷くても多少良く思えるもんだ。
差し引いて5千万の利益かな。
俺ガイルが実写映画化したら
勝てるの?
ひねくれた作品しか作ってこなかったツケでしょ
関係者一同馬鹿なんじゃないの
なんだろうな、この頭がスカスカ特有の言葉は
は、芸能人や映画評論家からめちゃくちゃ酷評されてたのに、売上は巨額
下から射精!!横から射精!!
それを見ると、なおさら不発花火の興収のショボさが際立つな
どう考えても珍房シャフトが癌
ゼロどころか
マイナスなのが悪い
キャラデザと主題歌だけ
鼻水吹いたw
同じ夏映画なら「君の声を届けたい」のほうが面白かったw
>興収について「新房監督という素晴らしい天才を紹介する意味で
現実を突き付けられたようだね(´・ω・`)
原作売れてるドブ物語、三月のライオンすら爆死させてるウンコ会社だしなぁ
チン房とかいう老害が未だに総監督()とかやってるからだろうけど
ちゃんとした声優に吹き替えして再度上映してみたら?
広瀬すずの歌うシーン何故2回入れたのかと
ラストがあんますっきりせんかったのがイマイチやった
映像や音楽は悪くなかった気がする
ホントまさにコレ
劇場で観て金返せって思ったアニメ映画はデジモントライ1章以来
上映館十倍ですけどね…
大成功じゃないの?
黒字でしょ?
親友の性格が違ったり内容が意味不明すぎる。
戦犯は脚本の大根じゃね?
ざっこwwwww
マギレコもセルラン下がりまくってたからな
いいトコ(だと勘違いしてるパーツの)寄せ集めでこれで売れるでしょって大見得きって大爆死っていう笑いものだよ
こんなクソ作品を夏は打ち上げ花火が控えてるとかヨイショしてる映画評論家もいるからなぁ
オマエ幾ら金もらってんだよって中井圭に聞いてみたいわ
うちの市の人間が全員見に行った計算だ
中学1年生 → 社会フレームを押し付けられる最初の年
時間的には1年しか違わないが社会文脈上大きな意味を持つ
中学生設定にOKを出した岩井俊二には失望した
中学生だからリリィ・シュシュに惹かれるんであって小学生は聴かないのだ
原作者自身がわかってない最悪のパターン
部屋に一緒に写ってる写真が飾ってあったから間違いないんだが、ならあの距離感は何なんだ?
教室で友人達が花火は横からか斜めからの論争をしてる時にヒロインが入って来たのに挨拶とかも特に無かったし
凄いのかこれ?……
興収6割w
聲の形は4~5週目くらいで15億超えてたからな
不発花火はどれくらいだったか知らんが
菅田もパッとせんし
武内のコメント読んでも明らかに失敗した感じだし…この映画各所でバンバン宣伝してたしマジで15億程度じゃ赤字なんじゃね
なあ、バックレ「総監督」新房さん?w
君の名はとかと比べなけりゃ成功だろ
丸投げって武内も一回しかインタ受けてないんだが
しかもたまたまあったイベントで突撃されただけで
それで30億でも微赤字って?宣伝にいくらかけたんだ?
それはある
実際観てみれば世間で言うほど絶賛されるようなおもしろいアニメ映画ではないという事に気づくわけよ
そのおかげでアニメに関しての不信感が広がったってのはかなり痛い
ゲーム業界と同じでステマで売ったところで結局客が離れるだけなんだよね
世間一般向けアニメ映画=とりあえず安心して見られるという図式はジブリ後期から崩れつつあったけど君の名はからこのアニメにかけて完全に崩れたよね
残るはディズニー系だけかな
劇場版Fate UBWが12館で2.8億
君縄超えるスクリーン数&席数
君縄プロデュースの東宝&川村のごり押し
君縄と同じ夏休み上映
君縄以上の宣伝量
どう考えても大爆死だろw
Pの川村にしたって、去年の君縄超ヒットがなかったら首が飛んでるレベル
シャフトの安い作画じゃね
シャフ信「大勝利!アンチざまぁ~」
現在:15億止まりでした…
シャフ信「じ、充分だし!?成功だし!?(震え声)」
宣伝費にいくら使ったかは知らんが
自分も観て正直映画館に行ったのを後悔したレベルだったんだが
俺の周りのTwitterでは何故か好評だった
wwwwwwwwwwwwww
シャフトはいよいよチェックメイトだな
100館換算すると~…んっ5億!ww
これより解釈が難しくて名作な邦画なんていくらでもあるしなぁ
君の名はで完全にアニメバブルがはじけた
ちょい派手にやりすぎてメッキが剥げたね
政府のクールジャパンもアニメからゲーム(任天堂)の方に傾きつつあるしな
そりゃあ一般はあのノリで作られたらドン引きで受けるわけない
君の名は。が先にあったなら比較されて尚更ドン引きだよ
結果:最終15億
明日もどこかで打ち上げ花火。
マギレコも新しく出たまどかのパチも不評だしどうすんだろ
円盤糞雑魚だったけどな
お前ら、悔しいのぅw
ただでさえシャフトで見る気ねーのに役満かよ
聲の形は120スクリーンで公開して、最終的に210スクリーンまで上映拡大したからな
いや、新房監督って実在するのか?
どうでもいい作品でも不快感が強くなってきたぞ
さ、SAOはアニプレだから!仲間だから!ノーカン!ノーカン!
そしてすぐにガラガラ空席だらけ
宣伝>内容の映画の典型
川村Pも最初は世間と業界が驚く作品とか言ってたしな
似たような条件でメアリは一応30億超えたからな
新房とシャフトが無能ってだけ
そりゃ一般の人は敬遠するわ
ラストだけが微妙ならこんなに叩かれない
全部ダメだったが正解
90分程度の短い映画なのにすげー苦痛だからな
新房監督はまたなのはをやってくれたらいいのに
それはそうと実写の洋画とかならまだしも
アニメ3部作はこける可能性が高いような気がするのは何故だろう
舞台挨拶もあるし楽しみだよ。
余裕で20億は通過点のつまりで公開したんだろうなぁ~
まあ赤字だね、こりゃ
変に青春映画っぽくせずに、完全にSFに寄せればまだワンチャンあった
映画館行って観るもんじゃない
確か褒めてたの中井圭くらいだろ
他の人は試写会でただのオタクアニメだからキツいって言ってた
時期が悪けりゃ一桁前半だったろこんなの
ネギま!?や古くはTVヤマモトヨーコも、売れて当然のお膳立てをして貰いながら
ここぞというところで外す。
やきうで言うなら、平均打率、打点はそこそこなのに得点圏打率が極端に低いタイプか。
新房が出てこいよ
300スクリーンで15億だからね
ポケモン並みのスクリーン用意してこれじゃ赤字
知能が低すぎて15.5億しか見れないか?
300スクリーンの宣伝費使いまくりで15.5億では大赤字の失敗作な
着席率6パー(笑)のガラガラ具合は伊達じゃなかったな
公開前は皮算用が捗ったようだwwww
脚本をチェックしてなかったのかな
原作者も同席してたはずなのに
まあ原作からして想像にまかせるな物語ではあったけど
まずは20億って川村絶対通過点って考えてただろな
いやいや
ごく稀に場外ホームランかっ飛ばすが、それ以外は全打席三振の扇風機だろ
赤字なのに喜んでるお前は猿以下の知能やな
館数の事を言ったらワンダーウーマンが596館で10億ちょいという核爆死があるからなあ…
逆に打ち上げ花火は宣伝で釣った効果だけで最初しか客が入らず、3週目頃にはもうガラガラ
内容で集客できた映画と、宣伝だけの駄作の違い
ひだまりや絶望といったヒットもあるぞ
シャフトの映画って割にはキレイに動くし、演出も素晴らしかったよ
傷物語と比べても遜色ない程度には
最大の敗因は脚本と客層の読み間違え、とにかくシャフトと岩井俊二の作風が合わない。
下を見ても赤字の事実は変わらんぞ
顔が面長で顔面センター気味でキモいんだよ
やっちまったなぁw
596館ってスクリーン数と間違えてそう
作画悪かったよ
3DCGとかありえないくらい糞だった
「まどカス、糞物語を見て珍房&シャフトさんを選びました!」とか得意げにほざいてたキモオタ川村もさすがに目が覚めただろうな
一般人は深夜アニメレベルのゴミ映画なんぞ見ないんだよ
片隅の場合は海外で超絶爆死したから内容が評価されたとはいいがたいなw
宣伝量と300スクリーン公開規模考えれば普通に赤字
だからまずは採算ラインの20億が目標だったんでしょ。大失敗
まどかは深夜アニメ知らない友達へ勧めたら
何だこのキモいレズアニメはって呆れられて恥ずかしかった
ほら、打ち上げ花火がその、あの、、、ボソボソ
試写会の時点でボロクソに叩かれてたんだから、こんな糞みたいな興収になる事なんかよほどの低能でもないかぎりわかりそうなもんだと思うんだがなぁ
・・・と、思ったらいたわ
「ボロクソ評価なのはアンチの捏造ガー」とか公開前から喚いてたシャフト豚っていうド低能がwwwww
聲はプロ声優使ってたし大した宣伝してなかったのに25億超えだからな
ワンダーウーマンはアメリカ、その他で大ヒットしとるから比較したらアカン
今年の大コケ映画ならJOJOあたりと比べなきゃ
謎の擁護をしだすシャフト信者ダッサ
てかワンダーウーマンは日本ではイマイチだっただけで、世界で見たら普通に大成功だから擁護にもなってねーし。
聲って25億超えてんの?23億じゃななかったか?
爆死ざまぁ
製作期間長いし...
宣伝とスクリーン数
興行収入が15億
名づけた奴のセンス不足
箱数段違いに少ないけど売上は同じ位かな?
総監督になってあれもこれも手をつけおかしくなった
完全に名前を消して裏方に回った方が本来の能力を出せるんじゃないかな
良い人材よんでくる人脈とかあるし
アニメ書き始めたのは何時なの?企画の始まりなんて金掛からないし実際に制作入っても1年そこらでしょこれ
試写会の時点で微妙な評価じゃ大ヒットなんてできるわけない
ってかそもそもこれってなんかすっきりしない終わり方だしむしろ15億でも入ったほうなんじゃねえのっていう
君縄のPがどうこうとか宣伝補正すらなかったらもっと酷かったと思うわ
逃げ足の速さだけは素直に感心するわw
世間がどんなに叩こうが私はこの作品凄く良かったけどなー。
まぁ15億の興収じゃぱっとしないのも否ないし、今日見てきた映画館は私以外に若い女性客二人のみだったし、コラボカフェや水道橋のテンキューコラボも行って来たけど客全然居なかったし、スカイツリーコラボもお客さん皆素通りで作品自体全然人気無いんだなぁと(悲)
何か興行収入面でよりコラボ関係で大赤字になってる気がする。
でも打ち上げ花火がいまいち人気が出なかった事でアニメ映画は終わりとかコメ出してる馬鹿居るけど、そんな事は全く無いで。
今年はドラえもん、コナンの映画は過去最高の興行収入だったし、竿も25億のヒットで明後日から公開のfateも30億位は興行収入いきそうだし、結局日本はアニメ映画だよりなんだよねぇ。
まぁとりあえず来年公開のキミ膵のアニメ映画は確実に爆死しそうだけど。
打ち上げ花火は確か5年前から始めてる
君の名作るずっと前からな
宣伝量も君の名よりずっと多かった
声優が嫌で行かなかったもんよ自分は
だから興行収入15億を割っていっても損失が出るような規模のお金が何処に掛かってるか聞きたい
残念ながら赤字ですよ。
5年前
まきちゃん・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
最低ラインが20億(通過点)
まどかとか女子に見せたらほむらのキチメンヘラレズっぷりに引いてたわ
相手が男ならまだわかるけどちょっと転校先で出会った女子にありえないとかボロクソ言われてた
打ち上げ花火も無駄にエロかったから女はきついとおもう
せっかくの将来の市場を潰すな
君の名は。ギリギリ一般向けになるが、新房の絵柄はギリギリオタク向けの絵柄だと言ったろうが
武内は一回インタビューを受けただけで別に責任は取らされていないだろ
レクリのときも思ったけど、岩上も枯れ果てたもんだねぇ
珍房とかいう能無しをいつまでも担ぎ上げてんだから
大人になって再開エンドの予定が君の名は。で先にそれやられたパターンかな
宣伝量は打ち上げ花火の方が圧倒的に多かったわ
君の名はに惨敗して悔しいねぇw
半年で作画のスピード仕上げだろうに
よし次はサンライズかな
スッゴい違和感感じたのがプールの競争で典道がワンピースの最新刊をかけるシーン、ドラマだとこれがスラムダンクの最新刊で時代に合わせて改編したのは納得。
ただラストの祐介達男子が好きな女子の名前を灯台で叫ぶシーンで稔がドラマ版同様、観月ありさの名前を叫ぶのが何で改編してない訳!?
今の中学生が観月ありさは無いでしょ(せめて新垣結衣とか石原さとみ辺りなら解る)
時代に合わせての改編が何だか滅茶苦茶で脚本家の心意を疑ったわ。
敗戦処理早いな
「中身の無い低クオリティの作品、見る価値なし!」
君の名は。に便乗しただけの作品で、クソです。
所詮オタク向けアニメを作ってる会社の力なんてこんなもんだろ
とか、公開初日の数字だけであちこち拡散してたのはどこの薄らバカですかねw
少ないわけじゃないけど普通に最初の公開規模の宣伝費だったろう
いや、花火に比べたら君縄大して宣伝してなかったが
あれだけ歴史的ヒットした作品だが、公開前はまず爆死だろうなという空気だった
その大ヒット作君縄利用して第二の君縄とバンバン宣伝打ってたのがこの作品
打ち上げ花火の制作費はどうみても大して金をかけていない君の名はよりもさらに金をかけてない
宣伝費は君の名はとほぼ同じか少し多い程度だとすると総製作費は多く見積もっても7億程度だろう
打ち上げ花火は東宝の自社制作、自社配給だから採算ラインは普通の方がより低くて製作費の2倍程度
だから興収が15億ならギリ元は取れてるだろうな
客層が高校生だから仕方ないんじゃね
まあそれを言えばそれまでだわw
ただ、公開前の宣伝や規模・期待度考えると随分しょぼいなぁって
クビキリとか他の作品延期しまくって、あげくに完成披露試写会にすら間に合わなかったのにスピード作画()とか力説されてもねぇ
まあ、全編いかにもスピード作画()らしいゴミ作画だったけど
製作費の4倍
6年かけて糞な傷物語といい、やばいよな
花火よりスワロウテイルの方が
岩井もシャフトも幸せだった気がする
社会出て勉強して来い
状況的には原作があるだけ君の名はよりはマシだったけど、それでもTVアニメを介さない劇場アニメの現状は厳しい
そもそも一般層に興味を持ってもらえないからな
初日の状況を見ると確かに打ち上げ花火は一般層を動員していた
評価が並レベルなら30億は言っただろうに惜しいものだな
最低でも製作費の3倍はないとペイできないよ。だから「まずは20億」って言ったんだろうね。
初日からオタクしか来てなかったぽいけど
採算ラインが製作費の2倍ってどっから来たw
「第二の君縄」目指そうとしたのに、君縄の初日の興収くらいしか稼げなかった真正のゴミ映画だよw
ラブライブは良作という事だな
ヒロインどっちも小見川?と思ったがw
ばーか。2倍でペイできるわけないわ。3~4倍ないと無理。
観月ありさは原作ファン向けのギャグだろ
大根は自分の作品でも岩井作品のオマージュやってるから熱量自体はある
シャフトがそれについていけてない
ベタにラブレターでいいよ
つかむしろ妙なとこだけ原作取り入れているのが痛かったわ
あれならまったくオリジナルでやってほしかった
rotten tomatoesで批評家の支持を一番集めたアニメ映画ってアナウンスがあったぞ
ネットに踊らされると簡単に騙されるんだな、怖い、怖い
それだけの話
君の名はは特別さ
そこも君の名は。と大差だわ
配給会社と劇場の取り分が大体半々で
>>229は制作費ではなく総製作費の2倍と言ってるから
割と妥当な話なんじゃねーの?
もちろん販管費等考えたら会社としてはトントンではダメだが
たった1年でそこまで差が出る訳がないだろう
この映画がゴミだっただけの話
打ち上げ花火ってテレビではあまり宣伝見なかったけどどこで宣伝してたの?
ZIP
通常は製作費の三倍と言われてる
けど打ち上げ花火は東宝の自社制作、自社配給と書いただろ
この場合、東宝の利益率が高くなるから採算ラインが低くなって製作費の二倍でペイできるらしいぞ
推定製作費7億の君の名はは目標15億~20億だったからほぼ同じ枠組みの打ち上げ花火の採算ラインは15億くらいだろう
つか脚本家がアニメに不慣れな感じがしたわ
アニメとかの脚本をしたことある人が書いた方が良かったんじゃね
それだけ?
TVCM、TV番組内、雑誌、ラジオ、色んな所でやってたわ
君縄がテレビ番組で連日取り上げられていたのは大ヒットしたから
打ち上げ花火は公開前から君縄より遥かに宣伝してた
よく報道番組、ニュースを見る俺がZIPでしか目にしてないからな…
つまり世間の認知度もそんなもんだと
アニオタ向けの絵のくせに
声を素人大根俳優の菅田将暉と広瀬すず使ったからだろ
人気声優使っておけば20億円いっただろうに
>(´・ω・`)やっぱ最初に糞糞言われまくったのがアカンかったなぁ・・・・
クソみたいなアフィブログが散々拡散したしな
だから公開前の比較では君縄より宣伝が多く感じたのは当然だな
功を奏したかは知らない
成功してたら毎年どんどんクオリティの下がる君の名はのパクリみたいなアニメ映画がパターン化して公開されるようになるから痛い目みるまで(むしりとれる限界まで)繰り返すことになるんだよどうせ
公開前から君の名は。もテレビCM、テレビ番組でもラジオでもネットでも雑誌でも自分は花火以上に見たよ
主題歌も公開前からかなり流れてたし
それで君の名は。ってよく知らないけどかなり期待されてる作品なんだなと初日に見に行った口だから
採算ラインは製作費の4倍
ジブリもそうです
1話1200万っていつの時代だよw
花火と同じくらいの宣伝やろ
スッキリの君の名はの宣伝の力の入れ方凄かったし
無知すぎて笑っちまったw
利益が出たんならまた川村とシャフト組むだろうな
今だよ
君の名はも公開前からかなりメディアでやってたよな
主題歌の宣伝が凄かったし
ということは、まあざっと映画館に1億円支払い。
制作には5億くらいか?広告費はどれくらいだろ?
黒字になってるんだろうか?
草生やして噛み付いてる子はまぁ何の知識も無いだろうな
TVでやってた低予算の3DCGベルセルクでさえもっとかかってるって言う...
シャフトに一般受けは無理
めざましでもやってたぞ
「プロデューサーが去年の君縄の人なんです!」とか思いっきり便乗商法やってた
それで15億とかいうショボい数字だから死体蹴りされてんだろう
無理だよ
あれだけ公開前騒いでた川村Pと東宝が黙り込んでる時点でお察しだわ
君の名は。も声優担当した俳優とかが公開前からあちこち出まくってたから
公開前から系列のテレビ局とかではかなり宣伝に力を入れてラジオとかでは歌を流しまくってたから
君の名は。の初動が良かったのもその宣伝の力もあった
大ヒットしてから知った人が公開前からの宣伝を知らなかっただけ
TVで君縄君縄言いまくってたな
めざましは君の名は。も同じくやってたからな
その勝者に便乗して作っただけのゴミ映画
主役二人は勿論なんだけど、宮野も正直良くなかった。やっぱり年齢的に若い声はもう無理だね。
何よりストーリーが基本的に元々のまんまに近い。わざわざ10数年ぶりにアニメという違う媒体で展開する意味がわからない。時代が違うんだからただの焼き増しじゃなくてその年月が経って今その作品を書くとしたら、みたいな新しい観点と結末が欲しかった。
横だけど3DCGは基本高いんだよ
「低予算」とか使った時点で無知がばれる言葉だから使わない方がいい
ここでは頻繫に見るけど
めざましは公開前に君の名はも宣伝してたから同じ土俵
どう考えても功は奏してないね
君縄よりも宣伝売って、劇場も席も用意したのに目標(通過点だっけwww)の20億すら行ってねーんだから
ベルセルクは知らんけど
深夜アニメは全然かかってねえよ
かかってたら破産しちゃうよ
枚数平均4500枚から来てるよ
演出、脚本、監督料なんて100万以内に収まるよ
お前がベルセルク見てないことは分かった
ワンピースの方がかかってねえ
あの終盤の挿入歌3連発とかもきっとあいつの意見だろ?いきなり松田聖子の歌をヒロインが歌い出したと思ったら、時間巻き戻してもう一回、その後精神世界的なところに行ったと思ったら何故か同じ曲の英語歌詞版って言う。意味がわからないw
最初強気だったけど試写後東宝の人が弱気になってて笑ったわ
まぁ自分が絶対正しいと思ってて人の話を聞く気が無いなら君は無知なままだわ
やらおんにいれば周りもほとんど無知だからそれでも大丈夫だろう
いや、それで君縄と違って15億なんてゴミみてーな数字だから
不発花火は馬鹿にされてるって話なんだけどw
メンヘラっていうか…オタ寄りな感じもするし。
2倍くん消えったっぽい
もう諦めろよ
去年あんだけ手柄顔してたPの川村はもちろん
総監督の珍房()、脚本の大根()、原作者の岩井すら公開後ダンマリになったってのは、要するにそういうことなんだろうなw
大根にいたっては自分の映画すら大爆死してて気の毒すぎるわ
宣伝量は同じくらいだったのは確かだな
君縄は大ヒットする前の公開前から期待かなりされてたぞ
君縄が公開前に期待されてなくて宣伝されてなかったとかいう輩は
君縄もたいして好きではないシャフト叩きたいだけのアンチすぎてどうもな
新海が自分は好きだけど君縄も大ヒット前の公開以前から
これは必ず大作になるという期待値が元々高くて宣伝もかなり大大的にしてもらった作品なんだよ
知らないくせにシャフト憎しだけで君縄を語る輩はさすがに
シャフ豚はどんな些細なことでも、珍房とシャクソが関わってるものを悪く言われるのが許せないんだろうな
その熱意をこのゴミ屑映画のリピートにでも宛てたら、もう少しだけ興収も伸びたかもしれないのにw
岩井はかなり満足いく作品に仕上がってたと大絶賛だったけど
原作も元々マイナーだし世間とやっぱりズレてたのかなぁ
川村や大根と同じく「まどカスが面白い」とかほざいてたような奴だからな
で、肝心の本編は原作信者からも初見からも酷評、おまけにこんだけのお膳立てしてもらったのに大爆死してるんだから、まどカスの感想がリップサービスとかでないならやっぱズレてたんだろうな
もっと新しい要素を取り入れないとダメだわ
シャフト演出はもはやギャグの領域だし
マギレコやパチでまだまだ稼いだろな魂胆であと10年伸びる未来しか見えない
なんで続編待ってるの?
ハルヒとかならまだわかるけど
まあ今の所マギレコはまどオンと同じ運命を辿りそうだけど
前半は原作通りだったけど、後半から「もしも玉」とかいうやっすいループ要素()入れて改悪してたぞ
何やってもワンパなゴミ監督&ゴミ会社
が、運悪く売れなかった良作も観た人だけは満足させている。
この作品は誰も満足させなかったんだよ。
東宝の限界だ
さすがにそれ考えたのはシャフトではないだろ
最近PV見りゃ面白いか不味いかわかるわ
今年の邦画興行収入ランキングベスト10位中、半分以上がアニメなんだけど(コナン、ドラえもん、ポケモン、妖怪、メアリ、SAO、おそらくここにfateも入りそう)
人気無いのは実写の方だろ。
馬鹿も休み休み言えよ。
それにしても、アンチだからと言ってアニメ業界衰退させて嬉しいか?
300スクリーンの作品はもれなくあの程度の宣伝量だぞ
その中で君の名は。だけが爆売れかましてんだから宣伝なんか関係なし
50億以上の作品の中じゃ全然宣伝されてないも同然なんだよな
ここが食い違ってるから宣伝してる派としてない派が争う
歴代の売れた作品からしたら全然してないし、閑散期公開であんなに売れた映画は君の名は。だけなんだよなぁ
レンタルV10かましたばっかりやん
最高記録だろう
ユーフォと中二の劇場版の爆死が約束されてるのに
あのゴミ脚本にOKしたのは珍房とシャクソなんだから良い訳にならんよ
そもそも脚本抜きにしたって、このゴミ糞映画は作画もCGもウンコみてーな出来だから爆死してんだけど
君縄の名前だけで売り逃げしようとしたゴミ映画が無様に大爆死したのは業界的にも良かったと思うわ
お前みたいな知恵遅れシャフト豚と違って、一般の客は宣伝や君縄の名前に騙されるだけの低能じゃないってこともわかったしな
あんなモンだろ。
まどかで天狗になってたろうから失敗して清々した。
ばっか、つまらないから評価が低いんだろうがw
お前は誰と戦ってるんだ。
東宝はともかくローソンみたいにグッズ展開担当した企業が損する、現物が残っちゃうからね
馬鹿だろ
まあ時期的にあんなヒットしたのは君の名はが初めてだろうけど宣伝に関してはかなりしてたよ、特にネット広告の方に力いれてたよ枠とってたしかなり
宣伝されてないも同然とかアホなことは言わない方が良いよ
ちなみに売れた後に千と千尋みたいに海外の展開もしてたけど見事爆死してしまってたからポスト宮崎駿みたいには出来なかったのが君の名はだよ
これも単なる娯楽作品と○策フィクションとの差ってやつだろうか。
そういえばシンゴジラの地上波放映、
一応建前上は新作映画の公開に合わせた宣伝を兼ねてるんだな。建前上は。
シンゴジラは東宝的には売り出したかったのに君の名は。が思いもよらない大ヒット飛ばしたから滅茶苦茶影薄くなったんだよなあ、おまけにシンゴジラも海外への輸出して爆死した
海外の方のゴジラは滅茶苦茶期待されてるがな
ハードル上げすぎたな
一旦収束しそうだな
明日からfate公開されるけど、恐らくSAO並みにはヒットするか良ければ30億いきそうとか言われてるで。
来月ごちうさ、ゴジラ、はいからさん辺り公開されるし、年末にはガルパン新作公開で、アニメ映画がヒット飛ばすのに収束される気配なんて全く無いけど。
歴代で50億以上超えてる映画、最近ならファンたびワンピ、グルー、美女と野獣
こいつら全部、公開時期に狙いを定めて、膨大なスクリーン数座席数を用意して、広告代理店は当たり前に電通
さらに公開前から全国のコンビニとかユニバとコラボしてるとかが当たり前
それくらいの宣伝レベルじゃなきゃ50億いかない
君の名は。は初めてその常識ぶち壊したんだから、そいつらと比べたら宣伝なんか微々たるもん
お前がさっきから君の名は。と比べてるのは10億いくかいかない、小規模の作品と比べてるだろう
その頃の作品なの?
関係者乙
今年のワーストアニメ映画だろう
製作自ら第2の君縄みたいな扱いしてたからね
そりゃハードルも上がるわ
天才じゃなかったようだね
2005年 26歳 映画『電車男』を企画・プロデュース 興行収入37億円
2008年 『デトロイト・メタル・シティ』企画・プロデュース 興行収入23億円
2010年 『告白』『悪人』企画・プロデュース『告白』興行収入 38億円、『悪人』 興行収入20億円
2011年 映画『モテキ』を企画・プロデュース 興行収入22億円
2016年 『君の名は。』『怒り』『何者』企画・プロデュース。『君の名は。』興行収入250億円超え
2017年 『打ち上げ花火』15億
観てないにわかが便乗でさらに叩いて、現状。って感じやね 笑
個人的にはボロクソ言うレベルでは全然なかったわ
あんな下手くそ演技ですよ〜ってCMバンバン入れて
誰が見に行くのよ。
結局、知名度俳優使っても意味がない事が証明されただけ
シャフトや新房監督には
低評価はアンチのせいとか頭おかしすぎだろ・・・
むしろfilmarksで垢たくさん作ってステマしまくってたのに
イメージしかない。
打ち切り花火
きれいだね
いや、なんでその感想になるんだ?
馬鹿にしてさげすんで悦に浸る病気の理由がわからない
45分ぐらいで良いから 手描きのを作って欲しい
公開前にあんだけテレビで露出しまくって宣伝していたのに
俳優だけでなく監督まで単独でテレビ出演とか公開前にやっていたのに
全然宣伝していなかったとかアホ丸出しすぎる
大ヒットしてから新海や君縄知ったバカは黙っとけ
別に君縄を叩いてたわけじゃないしなぁ・・・。
悲報の扱いでいいんじゃないかと思うが。
映像が綺麗で良かったよ
後半の展開の考察を視聴者に委ねさせるのは
あまり良くなかったのかも
個人的には説明し過ぎな君縄もどうかと思うけれど
大衆化するには分かりやすさがある程度必要
夏のあらしの再放送を映画館でやった方がマシだったレベルだろこれ
あれだけ宣伝してまどか以下なんてゴミやろどう考えても
小さいコストでデカく儲けるのが商売だろ。
あのデキなら15でも御の字なのに、金かければどうにかなるとか本気で思っていたのか?
どうせ終わるなら無理矢理まどマギ続編作って爆死された方がマシだった。
15億/300/60で約八万円
段階的に縮小してる
打ち上げ花火は
下から見ようが横から見ようがどうでも良くて
大事なのはそれを選択しようとする主体性積極性
あーあw
もうシャフトとは組まないだろうね