スマートキャンプは10月13日、ブロックチェーン技術を活用したシングルサインオン「BoID(ボイド)」の事前登録を開始したと発表した。リリースは11月下旬の予定で、ベータ版の利用料は無料。
同社は、法人サービス比較サイト「Boxil(ボクシル)」を通じて、法人企業にSaaSを中心としたサービスを紹介している。近年、SaaSを導入検討する企業が増えており、SaaSの導入が進むと同時に複数のID/Passの管理が必要になることから、シングルサインオンの開発に至ったという。
このシングルサインオンを利用することで、勤怠管理、会計ソフト、SFA、CRMといった、SaaSのID/Passを一括で管理できるようになるほか、導入しているSaaSのアクティブ率の可視化や、Boxilで蓄積したデータを元にした最適なSaaSのレコメンドが可能になるとしている。
さらに、ブロックチェーン技術の導入を予定しており、現時点ではイーサリアムをベースにログ管理での活用を予定している。将来的には「Filecoin」や「Storj」のように、暗号化されたデータを分散させ、より強固なセキュリティを安価に提供できるようにするという。
このほか、Adonation(ADとDonationによる造語)を通じて、サービスの利用頻度に応じて、収益の一部を慈善団体へと寄付する取り組みも実施する予定。
資料と事例で学ぶ中堅・中小企業のIT活用
全ての企業の課題解決を支援するSAP
クラウドもモバイルも怖くない!
「シンプル管理」を実現するためにすべき事
最新のUNIXサーバ「SPARC M12」
その実力と企業ITへの富士通の責任と回答
大容量映像データの効率的なアーカイブ化に
オブジェクトストレージという選択を考える