今日は #関パレ #関西レインボーフェスタ 。#LGBT 当事者が人権を謳うそんな日に思い出してほしい。@motelgf や @TIPSY_Girls や @bar_motto などのバー・イベントはトランスジェンダーをはっきりと差別していて、有名ビアンたちがそれを黙認してる。
-
-
こっちの当事者の人権ってどういうこと? 人権は普遍的なものだし、「こっち」が「女性」「レズビアン・バイセクシュアル女性」「セクマイ」って意味なら「トランス女性のレズビアン」に対して「こっちの当事者」という論は立たないよね? あっ、もしかしてシスジェンダー様の特権の話かな? クソが
-
あとさ、「こっちは真剣にやってんねん」って、真剣にやってるなら真剣に人の話聞けっつーの。クィア丸氏の指摘するとおり。 更に言うと、積極的に差別主義(シスジェンダリズム)に加担しておいて「真剣に」「人権」とか、馬鹿にするにも程がある。 https://twitter.com/Queer_maru/status/918633714493489152 …pic.twitter.com/4Yzi76niRn
-
「
#LGBT#セクマイ」じゃなくて「#シスLGB」とか書けば? 大っぴらに差別主義を開陳しながら「LGBT」「セクマイ」って、言葉の意味分かってるのかと。念のために教えてあげるけど、「LGBT」の「T」は「とか」の略称じゃないよ?https://twitter.com/secretpartym/status/917690302818684928 …
End of conversation
New conversation -
-
-
SPさん、「こっち」というのは、分断と排除の言葉ですよね。同じレズビアンの人権の問題ですよ。まさかシスジェンダーだけの人権を配慮しろ、とおっしゃるのですか? 「SNSで暴言吐かず…」って、これこそ暴言ですし、イベントの主催者が潜在顧客に恫喝してどうするんです?
-
これはまず第一に、女性の中からトランス女性だけが排除されるという人権の問題です。そして第二に、その差別的方針で、心あるシス女性もイベントを避けるようになるでしょう。そうして、みすみすビジネスチャンスを逃すというのは、イベント主催者として運営のセンスに欠けると言わざるをえません。
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.