Force Engine Labo.

三重県菰野町”鈴鹿スカイライン”の麓にある
Force Engine Labo.の作業日報です。

ケータハム スーパー7のヘッドレスト

2014年11月23日 | ブログ
以前から依頼されていた スーパー7のヘッドレスト取り付け作業です。

この車両には ヘッドレストの設定が無かったらしく 取り付けボス等もありません。

汎用のヘッドレストを取り付けるため ステーの取り付けから 考えなくてはいけません。

しかも オーナー氏は リクライニング機能も所望されています。・・・難題です。

先ず どのような取り付け方法が可能なのか シートの後方の構造部材等の寸法を測定し CAD上で図面に起こします。

図面上で どの位置にステーを取り付けると リクライニング機能が付加できるのか 熟孝の末 決定!!

製作するパーツの諸元を決め 製作に取り掛かります。

 素材を切り出し

 溶接して

 カラーなどを旋盤で製作し パーツが完成!!

 パーツを仮に取り付け 不具合が無いかチェックします。

ヘッドレストを立てると こんな感じ


ヘッドレストを寝かすと こんな感じ


・・・”エンジン・ラボ”と違うやん! という冷やかしを背に 完成です!!



『メンテナンス』 ジャンルのランキング
コメント   この記事についてブログを書く
« 某競技用車両メンテナンス | トップ | べレット爺さん 再生計画本... »
最近の画像もっと見る

ブログ」カテゴリの最新記事

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL

Original text