SQLの窓

2017年09月01日


VBScript を『管理者として実行する』には、Shell の runas ( 右クリックメニューの実行と同等 ) で実現します

UAC によるセキュリティの影響で VBScript を使う場合、管理者権限で実行しないとレジストリの一部には書き込めるのに重要なフォルダには書き込めないというような OS が決めたルールがあります。

それに対する対処方法は、もっとも簡単な記述では以下のようになります
1.' 管理者として実行を強制する
2.Set obj = Wscript.CreateObject("Shell.Application")
3.if Wscript.Arguments.Count = 0 then
4.  obj.ShellExecute "wscript.exe", WScript.ScriptFullName & " runas", "", "runas", 1
5.  Wscript.Quit
6.end if
Shell.ShellExecute method

これは、VBScript から利用可能な Shell の機能を使って、右クリックメニューにある『管理者として実行』を実行する方法です。ここでは日本語では無く runas と言う文字列を使って管理者として実行させています。

但し、注意するのは引数なしで実行された場合に、引数をダミーで一つセットして( この場合一つめの runas がそうです )自分自身を再度呼び出して、引数がなかった場合の処理としては処理終了します。

つまり、二度目の実行が管理者としての実行になります。

この場合は、スクリプトに引数を渡す事ができません。もし渡したいしたい場合は、違ったトリックを使う必要があるのに注意して下さい。(その場合は、外部ファイルから入力するのがもっとも簡単で確実だと思います)



posted by lightbox at 2017-09-01 13:10 | VBS + Shell | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
バッチ処理

Microsoft Office

container 終わり

フリーフォントで簡単ロゴ作成
フリーフォントでボタン素材作成
フリーフォントで吹き出し画像作成
フリーフォントではんこ画像作成
ほぼ自由に利用できるフリーフォント
フリーフォントの書体見本とサンプル
画像を大きく見る為のウインドウを開くボタンの作成

Android SDK ポケットリファレンス
改訂版 Webデザイナーのための jQuery入門
今すぐ使えるかんたん ホームページ HTML&CSS入門
CSS ドロップシャドウの参考デモ
Google Hosted Libraries
cdnjs
BUTTONS (CSS でボタン)
イラストAC
ぱくたそ
写真素材 足成
フリーフォント一覧
utf8 文字ツール
右サイド 終わり
base 終わり
読込中