出典: suumo.jp

都内へも通勤できちゃう古民家ですよ!!

古民家で暮らしたいけど、都内では高すぎて手が出ないし、かといって田舎に引っ越すのにも働き口をどうするか。。憧れはあるけど、仕事がネックでなかなか行動にうつせない。

そんな方におすすめしたい、ちょうど良い古民家がありましたよ!!

京急本線なので、品川や横浜までは一本。品川までも乗車時間は1時間とかからないうえに、お値段も良心的。リノベ費用も捻出できそう。

出典: suumo.jp


天井や建具が良い味を出していて雰囲気もなかなか良くて!

出典: suumo.jp


広さは約70㎡と、広すぎず、狭すぎず。独立した個室もあって、暮らしやすそうな生活動線です。

まずは順番にみていきましょう。

出典: suumo.jp


玄関を入ると、少し広めな土間部分と、正面はなんと畳敷き!なかなか時代を感じさせます。

すぐ左手には、縁側への扉も。洋室やリビング、お庭への最短ルートはこちらかな?

出典: suumo.jp


出っ張った形でつくられた洋室は、三面採光でとても明るい!冬は寒そうではありますが、この明るさはありがたい。

出典: suumo.jp


つくりつけの作業テーブルや棚もあって、玄関からも直接アクセスできるので、来客があってもプライベートな空間とわけることができるし仕事場に向いていそうなお部屋です。

出典: suumo.jp


縁側もこの通り理想的な存在!突き当たりがトイレというのもなんだか昔ながらで良いですね〜。

出典: suumo.jp


8畳と6畳の和室は、つなげてリビングとしても。
この和の雰囲気を活かしてコーディネートしていただきたいところ。

出典: suumo.jp


キッチンはなかなか年季が入っていますが、まだまだ使えそう。窓もあるし、広くて使いやすそうなのは魅力的。

出典: suumo.jp


個人的にすごく気に入ったのがこの埋め込まれた食器棚...!少し手を加えて、お気に入りの器を並べるだけで絵になること間違いなし。やはりこの家、ポテンシャルが高い...!

出典: suumo.jp


洗面台のあるこの廊下の床も経年変化を感じれて、できればこのまま残したい箇所のひとつ。

出典: suumo.jp


お風呂は、ギリギリ使えそうな感じではあるものの、やはり最初に手は加えておきたいところ。

出典: suumo.jp


全体像がわかりませんが、建物の倍以上の土地があるようなので、お庭も広いのかな...?!

とはいえ、全面道路が狭い為、車両の進入は出来ないとのこと。そうなると、建て替えも難しい可能性が。。
それがあるからこそのこのお値段なのですね。納得。

出典: suumo.jp


近くには海辺につくられた「うみかぜ公園」や、商業施設もちらほら。海も近く、暮らしやすそうな街です。

駐車場は別途借りる必要がありそうですが、駅までも徒歩10分と電車通勤での通いやすさ!自然も近く、駅も近いなんて理想的。

古民家生活、そろそろ手に入りそうですよ...!

Map Data
Map data ©2017 Google, ZENRIN
Map DataMap data ©2017 Google, ZENRIN
Map data ©2017 Google, ZENRIN
「さがす物件ファン」で周辺の物件をさがせます
所在地 神奈川県横須賀市三春町1
売価 1,280万円
面積 建物 72.72㎡/土地 170.99㎡
最寄り駅 京急本線「堀ノ内」徒歩10分/「県立大学」徒歩8分/京急本線「京急大津」歩20分

時点の情報です。 正確な情報は所有者にご確認ください。

詳しい情報を見る 出典: suumo.jp