私だって、ウクレレに挑戦したことがあるのだ!って話→そして挫折・・・

Let’s Play The UKULELE!

自慢じゃありませんが(はい、そうね!)、私は全く楽器が弾けません

小学校で習ったハーモニカと鍵盤ハーモニカとリコーダー以来、本当に全くです!!


なので、楽器弾ける人・・・単純に尊敬しますよ

ピアノやギターで弾き語りができるなんて、かっこよすぎるじゃないですか!

手と口と違う作業してるなんて、同時にお脳の違う場所を使ってるってことでしょ?

私から見れば超人です


・・・と言ってる私もね、実は去年ちょびっと挑戦してみたことはあるんです


ウ・ク・レ・レに!

 

なぜこの事を書きたくなったかと言うとですね

ほら、あの、みなさんご存知の、今をときめく


くま吉さん(id:tocotocokumachan)のこちらの記事を見たからなんですよ

tocotocokumachan.hatenablog.com※リンクさせて頂きました!くま吉さん、好きです(←何気に告白)

えーと、別にくま吉ブームに乗っかろうなんてことは・・・ゴニョゴニョ

いや、私も混ぜて欲しいなと・・・ゴニョゴニョ


とにかく!可愛いくま吉さんが弾くとウクレレという楽器ごと可愛く見えてきますが、

 

奴はそうではなかった・・・(私にとっては)

ウクレレ・・・単純そうに見えてなかなか一筋縄では行かない、奥の深い奴だったのです


楽しむつもりで始めたのに、まさかあんなに苦行を強いられるとは・・・

ウクレレを買ったきっかけは

友達が買ったから!!

ただ単純にこれだけ!(ほほほ)

 

話を聞いてると楽しそうだし、ギターよりは簡単でハードル低そうだし、

こんな私でも、弾き語りが出来るのでは??

と、夢を見たのが間違いの元でした


夢は夢でも、悪夢が襲ってきた!!

スポンサード リンク

ド素人の私が人前で披露する羽目に!!

そこは、楽器好きのアマチュアの方々が発表会的に披露するこじんまりとした集まりで・・・

でも、2~30人はいたかな?ちょっとしたライブハウスを貸切状態で行われるのイベントです!!

 

そこに友人がギターの弾き語りで出演する予定になってたんですが(この人は元々上手い)、

 

特に意図はなく

「ウクレレ始めてーん」

と、さらっと言ってしまったら

 

「じゃあ、ライブに出ろ出ろ!目標がある方が上達する!」

 

と、あれよあれよと出演が決まってしまったのです!!

本当に勘弁してほしい・・・と懇願するも、「ギターでサポートするから!」

とゴリ押しされて、うんと言わざるを得ない羽目に(泣)

 

曲目は簡単コードのアレンジで、研ナオコさんの「夏をあきらめて」

f:id:charumen:20171012001914p:plain

Please Click! ↑

そして、毎日欠かさず練習に励んだのです・・・

f:id:charumen:20171012003246j:plain

f:id:charumen:20171012003233j:plain

f:id:charumen:20171012003222j:plain

f:id:charumen:20171012003206j:plain


 さらっと、ウイットに富んだダメ出しをする二男・・・

 

楽しいであろうと予想していたウクレレライフが、ちっとも楽しくない!

私が下手なだけだけど!

 

しかし、本番はなんとかやり切りました・・・

ただ、力入れ過ぎて練習したせいか(脱力感が魅力の楽器なのに)、なんだか首と肩を痛めてしまって

それ以来、本当にウクレレは諦めました・・・

弾き語りとは無縁の人生になってしまったのですが

もう1つ、くま吉さんの記事で気になる物が!

tocotocokumachan.hatenablog.com

そう、「Radiotalk」なるもの!

アプリ内でRadio配信が出来るらしい!

 

そうそう、くま吉愛が凄すぎて対抗しまくってるこの方もデビューしたそうです!

azulitchi.hatenablog.jp阿豆らいちさん(id:AzuLitchi

 

著作権の事もあるし、なにしろ楽器出来ない問題もあるので難しそうですが

古いスタンダードジャズならいけるんじゃないか?と言う事で目下模索中です

 

実は私、地声が「え?おっさんなの?」と間違われるくらい低いので、トークはナシで・・・と考えております^^;

 

実現するのはまだまだ時間がかかりそうですが、配信出来た暁にはお知らせ致しますね

では~~~


読んで下さり、ありがとうございました