二人して声量がある分よけいに。
単独公演を一気に2ステージ見てる感じです。
歌あり踊りありと豪華なステージ。
そして、コメントについてですが
一つのご意見として見ています。
ただの暴言であったり、中傷を目的としたものでしたら
そのまま流してしまいますが
今回いただいたものは、ブログと私の子育てに対しての感想と受け取りました。
雑さは私も思うところがあって、“この話が書きたい!”という気持ちが先走るあまり
絵が手抜きになっていました。気をつけたいと思います。
気をつけたつもりが1コマ目のソファが宙に浮かんでしまいました。
心配いただいている防犯面ですが
私自身が変質者に捕まる体験をしているので
しっかりと教えていくつもりです。
私が気にしているのではないかと、励ましのコメントもありがとうございます!!
ランキング参加しています。クリックで応援よろしくお願いします!
育児絵日記ランキングへ
コメント
コメント一覧
ブログは読んでも、コメントまで読んでなかったので、こんなことになってるとは知らず、今日のブログで遡って確認しました。
私も他の方が言われてる通り、今のままでいいと思います。
絵が雑だなんて思ったことは一度もありません。
子育て内容についても、子育てに正解はないし、ブログに書かれてることは一部だけで、ちゃんとちか母さんが愛情をもってしつけをされてるから、ちかちゃんはこんなにもみんなに愛される子供に育ってるんだと、私も思います。
私はちかちゃんが大好きで、毎日ランキングボタンを10回押して応援してます(笑)
ちか母さんは、何も間違ってないのだから、ブログ内容や絵はこのままで変わらないで欲しいです!
これからも、とっても可愛いちかちゃんを共有させてください(●^o^●)
私もコメントまでは読んでなくて、今初めて知りました^^;40代、中学生の子育て中の母ですが、懐かしいな〜こんなんあったあった♪とほっこりさせてもらえていますよ。私はチカ母さんの画力が気になったこと1度もなくて、むしろ上手にわかりやすく書くなぁ…さすがだ☆と思っていました。更新通知が来るのを楽しみにしています。頑張ってくださいね^ ^
なぜ、ただみているだけでは満足しないのでしょうかといつも思います。
考え方なんて人それぞれで、あえて言う必要があるのかなと。
ほんとひまなんだなって。
チカ母さんは強い人だと思います。
すごいですね。私だったらコメントなしにしちゃいます(笑)
これからもチカちゃんの成長が楽しみです。
いつも、チカちゃんかわいい!と思うだけで、コメント欄まで見ていませんでした。
絵が雑というより、この感じが好きなので、あまり変わってほしくないなあ…。
チカ母さんがチカちゃんをかわいくて仕方がないのが溢れてしまうところがとっても好きです!
応援しています(о´∀`о)
よくお友達につられないで歌いきりましたよね!凄いな✨
これからもチカちゃんの成長とともにチカ母さんの奮闘ぶり楽しみに拝見させて下さいね。
お気に入りに入っているので新作が出るのをいつも楽しみにしています。誹謗中傷などの心ない行為もあるでしょうが、どうかゆっくりでもいいので書き続けてもらえたらと思っております。今では、ちかちゃんの大ファンです!頑張って下さい♪
チカちゃんが赤ちゃんの頃の記事から読み始めて、子育ての折々に励まされたり勉強させていただいてました。
コメントの件、あまりお気になさらないで下さいね。
今後もブログ楽しみにしてます。
コメントの件が気になり、その記事のコメントを読ませてもらいました。
絵についてですが、画力は人それぞれですし同じ絵を描けるのはやってこなきゃできないことです。私自身、絵を描くことがありますが、同じイラストを描けと言われても出来ないです。
あと、チカちゃんのイラストの口の形が、我が娘が沢山話しているときのままなんですよね!(それがまた可愛い♡)
娘と1歳違いなのですが、うちも同じようになりそうですよ〜♪笑
子育ては色んな意見があると思います。
でも、ブログに上げているものが全てじゃない!その中の一部を出しているだけなんです。
子育てに口出しをするのは正直、余計なお世話だと思います。なぜなら、それは人それぞれその子にあったやり方があるから。
親は試行錯誤しながらやっているんです!
色んな人からの意見は貴重かもしれませんが、それは全てを見てから言ってもらいたいです。
と、イヤイヤ期の娘を子育て真っ最中の私からのコメントでした。
チカ母さん、これからも更新を楽しみにしてます☆
私もチカ母さんの絵がほっこりするしチカちゃんへの愛が溢れててほんとにほんとにほんとーーに大好きです!!
2歳と2ヶ月の娘の子育ての合間に癒されたり成長するとこんなに可愛くなるんだ笑!
今も凄く可愛いのにどうしよう笑!なんて思いながら毎日楽しみにしてます!
他の方もコメントしてましたが気にしないでください!
ほんと世の中には暇な人がいますよね…
いつものようにほっこり&チカちゃん大好きエピソード&チカ父の面白いエピソード楽しみにまってます!!
私はほんわかした絵が好きなので、チカ母さんの絵は好きですし雑だとは思いません。
チカちゃんの可愛さが伝わって素敵ですよ。
娘がいま2歳ですが学年的にはチカちゃんと同じなので、こんな風になっていくのかぁととてもほほえましく見ています!
見ずらいと感じるのならば見なければいいだけの話ですし・・・。
私は合わないなぁと思うブログは見ないし、わざわざ批判コメントも書きませんけどねぇ。
これからも楽しみにしています。
妊娠している時からずっと楽しみに読んでいる者です(*´∀`)
チカちゃんが、チカ母さんとチカ父さんが可愛くて素敵でこんな家族になりたいと思ってます。
もうすぐ1歳半になる娘もたくさん歌ってほしいなあ(*^^*)
ブログを読んでる大半の方は、好きだから読み続けてます。
今のままで、気負わず更新して下さい。
楽しみに待ってます(*´ω`*)
私もチカ母さんの絵好きですよ(*^^*)
チカちゃんの可愛さが伝わってきます❤
妊娠中から読ませていただいて息子は今4ヶ月になりました。
色々と参考にさせて頂いてます(^_^)
考え方は人それぞれですからね。
これからも楽しみにしてます(*‘ω‘ *)
いつも、ほっこりニヤニヤしながら読ませてもらってます。
チカ母さんの絵が好きすぎて、LINEスタンプも買って、乱用してます!
これからもブログ更新楽しみに待ってます。
1歳4ヵ月の娘がおります。ちか母さんのブログを娘が黄昏泣きしてた時に見つけて以来ずっと楽しみに拝見しております。
あの時は本当に勇気づけられました。画力の指摘もありますが、私はこの絵が大好きです。
毎日キリキリして本当に辛かった時にちか母さんの様に考えると不思議と笑えてくる自分もいて我が家の潤滑剤です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
早く私も娘と一緒にリサイタルしたいです(笑)いつもありがとうございます♡
2年間ずっとチカちゃんの成長と共に、我が息子現2歳の
心構えと、こんな事が起こるのか!っと期待しワクワクしながら読み
育児してます。
私も昔のブリブリしていた頃のお話も好きでほっこりしてしまいます。
これからも、応援しています。
コメントの件が気になり遡ってみたひとりです。
私はこのブログの絵がとても大好きです。
他にも育児ブログを書いていらっしゃる方はたくさんいますが続けて毎日みたくなるのはこのブログだけでした。
今でも毎日見るのが楽しみです。
たまに過去を遡って自分の息子と同じくらいの月齢の時はどうしてたのかなって参考にもさせてもらっています。
表には出さないだけできっと教育や躾もきちんとされているっていうのがなぜわからないんでしょうね…。
十人十色とはいいますが、自分の鬱憤を人に攻撃して晴らすしかない可哀想な方もいらっしゃるのですね。
このまま変わらず続けてもらえるととても嬉しいです。
いつも応援しています。
コメント欄を見た事がなかったので気付かなかったのですが、この絵私は大好きですよ❤️ユルイ系だけど、ほんわかしてて読みやすいです。是非このまま続けてください。
そして、ブログのタイトル名…まさに1ヶ月の息子を育ててる私にドンピシャでした(笑
どうか、いろいろおっしゃる方がいるかもですが気にせず楽しくブログ続けてください。
子供を産んでかれこれ一年ほどコッソリ楽しませて頂いています。
チカ母さんの程よく力の抜けたイラスト、私は大好きですよ!
特にチカちゃんの乳児期のエピソードはすごく共感し、励まされてきました。
これからもチカ母さんの感性とスタンスでブログを楽しんでください。陰ながら応援しています。
心鷲掴みの更新も楽しみにしてますよ〜♪
コメント欄を確認し、いてもたってもいられず…
チカちゃんもチカ母さんも大好きで、いつも楽しみに更新を待っている私としては、何と失礼なことを言う人がいるのかと驚きました。
人の好みや考え方はそれぞれとは思いますが、人を傷つけるようなことしか言えない人は悲しいですね。
これからも大好きです♡応援しています‼︎
以前『夫がチカ父さんと同じくらい我が子ラブ!』とコメントさせて頂いたものです。
ずっと読んでいます。
これからも溢れ出るチカちゃんの可愛さ、おすそ分けお願いします!(^◇^)
結婚もしてないし子供もいない、趣味に突っ走るアラフォーですが、ツイッターでチカ母さんのブログを見つけてからどハマりして愛読させていただいてます!
最初は絵がかわいくて読んでみよーって思って、読んでみたらチカちゃんもチカ母さんもチカ父さんも素敵なキャラで!笑
育児ブログってゆうよりかは、好きなマンガの1つになってます(^-^)
チカ母さんの絵も表現の仕方も本当に面白くてかわいくて大好きで、早く書籍化してくれないかなーと勝手に期待してるくらいです!
初めて目にしたのは、チカちゃんがチカ母さんに登って上手いこと抱っこしてもらう記事でした。1番腹を抱えて爆笑したのは最初の頃の「へヘイへヘイ」ですね笑(⬅︎思い出すだけで笑えます!)
初コメ&独身子無しが長々と失礼しました(`-´)ゞ
これからも更新楽しみにしてます(*^-^)ノ
出る杭は打たれる、とでもいいましょうか。何かと表立つものは良いことも悪いこともありますよね。きっと子育ての先輩からの叱咤激励と思い、でもチカ母さんの教育信念はきっとあると思いますから、それを貫きつつ、色々なご意見も取り入れてこれからも頑張ってくださいね!
これが初のコメントですが、大ファンなもので、みなさんと同じようにどうしても応援したくなってしまい、コメントさせていただきました!これからも楽しみにしています♪
私も、うちの子達もチカ母さんの絵のタッチが好きで好きで。本音はこのままでいて欲しいです。絵が変わってしまったら、チカちゃんファンなうちの子がショック受けて大泣きしてしまう(汗)うちの子はブログのヘッダーにある、チカちゃんの手足バタバタの癇癪では済まないです(大汗)
これからも更新を楽しみにしています。
娘さんの口の形(尖ったとこ)とか見てると、自分の子ども達とオーバーラップします。
シンプルな絵は案外難しいんですよ。
自信を持って続けていただけると幸いです。
絵が雑なんて思ったこともないです!
毎日更新ボタンを連打している私としては、絵を書き込んで更新が遅くなるのは悲しすぎます・・・
どうぞ今まで通り、可愛らしいチカちゃんを描いてください。何卒よろしくお願いします。
いつも更新を楽しみにしている1人です!
わたしはこのチカ母さんの絵が大好きで、チカちゃんもチカ母さんも旦那さんもみーんな大好きです。
まだ結婚もしていなければ勿論子供もいないのですが、わたしはこのブログで色々なことを勉強させてもらっています。
これからも応援させてください!
チカちゃんチカ母ちゃん、大好きです!大好き過ぎます(*´-`)
この絵のシンプルな雰囲気が
ブログに合ってて最高です。かわいい!!
これがもっと雑さユルさ(←あえて書く!)を失ってリアルに?描き込みマシマシになったら魅力半減してしまうわ!!そういうのを求める人は星の数ほどあるよそのブログを楽しんだらいいのですよ!!
私はこのままの
チカ母ちゃんを応援してますからね!!!
大好きです!
今一歳半の娘を育てています。
チカ母さんのブログを見ながらそのうちチカちゃんみたいなことやるのかな〜とほっこりしながら、またニヤニヤしながら拝見させてもらっています。
チカ母さんのイラストもお話しのネタも大好きです♡
チカ母さんと同じ時代に子育てやれてよかったです♡
ほんとそれだけ言いたかった‼︎
これからも応援してます‼︎
そんなふうに見てないですよ
チカちゃんのこと大好きってことがいつも伝わってきて更新楽しみにしてました
大好きな人に好きって言う
かわいい子にかわいいって言う
当たり前になればいいな
もう子育て終わってるので
ほんとに似てるなって思ったり
こんな子もいるんだって思ったり
癒されてます
今までのままがいいです
楽しみですよ
子供を出産して初めて読んだ育児ブログが、チカ母さんのものでした。それからと言うものの、子供か寝たあと、隣で過去の記事を読み漁る日々…。何もかもが初めてでストレスフルの中、チカちゃんの可愛さにどれだけ癒されたことか!そして今でもチカ母さんの記事をいつも参考にさせてもらってます。いろんな人がいて、心ないことを言う人もいるかもしれません。でも私にとって子育ての楽しさを教えてくれたのはチカ母さんです。これからも楽しく読ませてくださいね!
いま5ヵ月の子を育児してます。大変な育児の合間にブログを書いて、しかも絵まで描いてるんだから尊敬です!
否定的な意見な方は育児の正解しってるんですかね笑
100点満点な育児知ってるなら絵を書いてブログでわかり易く教えてほしいですね笑
明日も明後日もブログ楽しみにしてます♡
今では娘も一歳を過ぎ、ご飯も大人と同じぐらいにモリモリ食べております(笑)
チカ母さん、ずっと応援しています(*´ー`*)
そして、チカ母さんとチカちゃんが大好きです!♡
初期の頃からこちらのブログが好きで
イラストもこの絵だからこそ ちかちゃんの可愛さが120%伝わって来ます。もし書籍化されたら余裕で買わせていただきますよ😍💕
これからも応援してます📣
いつもブログ楽しみにして
見ています( *˙꒳˙* )
ちかちゃん可愛いなー
私の娘も大きくなったらこんな感じで
毎日楽しく過ごしたいなって
思ってみています|ω・)
中傷とか気にせずチカ母さんが
書きたいように書いたのでいいと思います!
いつも楽しみにしてるので
これからもブログ楽しみに待ってます(❁´ω`❁)
つわりの寝たきりの時にこちらのブログに出会い、そのときの子が1歳2ヶ月になります。最初から全部、3回は読み返しています。更に月齢が上がる度に同じ時期のものを読み返しています。
チカ母さんの気の持ちようや発想の転換と、チカちゃんへの全力投球で愛情溢れるブログをを読んでいたお陰で、子育てをとても満喫できています。感謝です。
今まで伝えたくても勇気がなかったのですが、今回の件で一歩、踏み出してみました。
本当にありがとうございます。
この先も何度でも読み返すと思います。
これからも更新楽しみにしています!
認知されたんだなー位にポジティブに
受け止めたらいいと思います
色々な方のblogを見てるけど
あげあしばっかりとって自分が正義の
批判してる自分かっこいいーの人
多いですからねー
間違ったことを書いてない限りは
blogは自由だし自己満足でもいいと思う
そんなに正しい育児を見たいなら
育児書でも読めばいい訳だし
育児に正解なんてないとおもう。
けど、匿名だから人を傷つけていい
批判してもいいとは育てるべきじゃないし そう親が育ててくれたなら
それは間違った育児だとおもう。
気に入らないなら見なければいいとおもう
私はまだ子どもはいませんが、チカ母さんのように子どもと向き合いたいなぁと思っています。これからも楽しみにしています!
いつも更新楽しみにしています。
2歳9ヶ月の女の子の母です。チカちゃんの毎日を読んで、もう少し成長したらウチの子もこういう事するんだな〜と、勝手ながら育児の目安にさせていただいています。
LINEのスタンプも活用しています。( ^ω^ )
色々な意見があるかと思いますが、育児でツライ時にこのブログに助けられた事が何度もあります。無料で読める事に感謝②です。感謝の気持ちを伝えたかったのでコメントさせていただきました。これからも更新楽しみにしていますね。(*≧∀≦*)
いつも楽しみに、絵に癒されてます♪
とてもステキな子育てをされてると思いますよ!
実はお手本(言い過ぎかもしれませんが)にさせてもらってる面、あると思いますm(__)m
私には、2歳になる娘が居るので…あんなコメントを…と考えると。血の気が引きました。悪気はなかったのかもしれませんが、もう少しどうにかならなかったのかと…。うーん。モヤモヤしたので…まとまらずにスミマセン。
これからも『ありの〜ままの〜♪』ブログ楽しみにしてますp(・∀・)q
チカ母さんの絵の味で好きなファンがいっぱいいるから人気ブログなんだと思います。
「公式でお金貰ってるんだから」と書いてる人もいたけど、別に読むのにお金かからないのに何言ってるんだ?むしろこんな可愛いチカちゃんのエピソードが更新頻度高めで無料で読めるなんて感謝感謝!
今日のカオスエピソードも可愛くてほっこりしました。
これからも応援してます!
ちかちゃん可愛すぎるし、ちかははさんはユーモアセンスあるし笑、絵が何より可愛くて好きです!これからも頑張ってください♪
わたしも1才になったばかりの息子がいて、産まれたばかりで何もわからず不安でたまらなかったときに このブログに出会って、ちかちゃんとちか母ちゃんに慰められ、いっぱい力をもらいました!このブログに出会っていなかったら、もっと大変な子育てになっていたかも知れません…😦
わたしも、ちか母さんのようにいっぱい愛そう💕いっぱい大好きって伝えよう💕そう思って読んでいました!
これからも ブログ楽しみにしています❤️
コメントを読んでいて、みんなこのブログのことが大好きなんだなぁ💕みんな優しいなぁ❤️✨って思いました✨
みんなちかちゃんとちか母さんが大好きです!これからも応援しています✨みなさん 大変なこともありますが子育てがんばりましょうね❤️
私は、チカ母さんの絵は要所要所をかいつまんで、わかりやすく、且つ愛嬌のあるタッチで大好きです!何より子育てをしながらこんなに更新頻度が高いことが素晴らしいです!私は娘が寝たら一息ついてしまうのに、、今コメントを書いているのが何よりの証拠です笑
私は今2歳3ヶ月の娘がいますが、親が子供へ何をしてあげられるのか常に考えているチカ母さんの考え方、とても共感できます。それはチカちゃんの性格に、如実に現れていると思います。
親の愛の賜物です!
そのままのチカ母さんが素敵です✨
これからも応援しています!!(`・ω・´)
いつも、チカちゃんやお母さんのやりとりがほほえましくて、いつもニヤニヤしながら読ませてもらってます。
私にも1歳7ヶ月の娘がいますが、チカちゃんとお母さんとのやりとりが、愛で溢れてて羨ましいなぁと感心してばかりです。
絵も素敵ですし、何よりも読みやすい!(*´ー`*) 育児や家事やりながら、良くできるなぁと感心しかないです。(*´ー`*)
これからも、楽しみにしてます。
個人的にチカちゃんのエガちゃんが爆笑で、夜間授乳中によく読んで笑ってました。(笑)
いつも本当に楽しく拝見しております!
皆さんと同じように、妊娠中からずっとこちらのブログに癒されながら、時には学ばせていただいてます😊我が子のトイレトレーニングが始まったら、またブログを遡って参考にさせてもらうつもりです!かわいいチカちゃん先輩😍大好きです!
お金払って描いてもらってるわけでもないのにこの微笑ましいブログに一体なにを求めてるんでしょうかね…イライラした気持ちをぶつけるところがなくて匿名性のあるネットで当たり散らすしか発散できないのかな?なんて思っちゃいます。気にせずこれからも無理のない範囲で可愛いブログを続けて欲しいです!
はじめの頃に比べて、可愛くなってるし‼
読みやすくて、愛らしくて好きです。
ちかちゃん癒しです。
コメントは気にせずに、好きなように自由に描いて欲しいです。だってそれがブロクだもの。
匿名で辛辣な意見をいう人の話は流しちゃおう❗
絵が雑だと感じたことはありません。
むしろシンプルでかわいい絵でいいな~と思っていました☆
私の娘は10ヶ月なので、ブログを遡って読ませていただき、「もうすぐこんな風に成長するんだぁ♪」と楽しみに思いながら読んでいます!
これからもかわいいチカちゃんの成長ぶり、楽しみにしています☆
子育ては、何が正しいとか言い切れないですよね!いろんな意見あると思いますが、チカ母さんは、チカちゃんを愛してる💕💕😌💕💕から大好きだから、チカちゃんのあの表現だったと思います。見ててステキだと思いました。私は、お二人共、大好きです!かわいいですよ。すでに子育て終わったので、わが子の幼い頃思い出しながら見てます!チカ母さんらしく頑張ってね!😄
これまでのサイレント読者の多さと、今回の皆さんのコメントの勢いで、私も初めてコメントさせていただきます(笑)
チカ母さんの、この緩いイラストがすごく好きです。
我が家にももうすぐ7ヶ月になる息子がいます。
同じ月齢の頃のちかちゃんの様子を見て、「私も頑張ろう!」って、元気をいただいています。
(口のまわりジャングル中です)
これからもサイレント読者だと思いますが、ずっと応援しています(*´-`)
ゆるい絵も大好きですし、育児の合間に癒されてます(´・ᴗ・`)息子が今3ヶ月なのですが、チカちゃんが3ヶ月の頃のブログに遡って、この時期はこんな風に大変なんだよな〜って励ましてもらってます!ありがとう!これからも更新楽しみにしてます(^o^)
子どももいない、結婚もしていない23歳の女ですが育児ブログが好きでいろんな方のブログを読んでいます。
その中でも私はチカ母さんのブログが好きです。子育てのこともチカちゃんへの接し方もなんだかリアルで等身大って感じがします。
無理をしていないけど子どものことが大好きだというのが伝わってきます。
私はこのブログを読むのが毎日の仕事帰りの楽しみです(*˙︶˙*)
いつも楽しいブログありがとうございます!
チカ母さんの絵が可愛くて話も面白くていつも楽しみにしています!
それにしても他のブロガーさんで、心無いコメントが続いてもう耐えられないってコメ欄閉じた人を最近2人見ました。。
うーん、困りものですね。。
コメントは初めてさせていただきます。
娘は2歳6ヶ月で、チカちゃんと重なる部分も多くとても楽しく拝見させていただいています。
絵もとても可愛いですし、内容もあるあるで、クスッと笑える話に癒されています。
色々なご意見の方もいるようですが、このまま変わらず続けて下さい!陰ながら応援しています。
どんだけ上から目線?
おそらく自分の意見をはっきり言うのがカッコいい、むしろこれでアドバイスしてあげた感あるのかもしれないけど、全く空気が読めていないから日本の社会では不適合者。
何でもかんでもアドバイス気分で指摘してくる輩はその自分に酔っているだけ。
嫌ならわざわざ書き込む必要もなくスルーすべき。
と私も真似してアドバイスしてあげます。
好きな人も作者さんもとても気分を害す。
あえて空気を読まずにアドバイスします。お二人に。
画力、ストーリー含めこの作者さんの良いところです。
嫌なら見るなと言いたい。
ずいぶん前からずっと見てて、いつもブログ更新されるの楽しみにしてます。
うちの息子は一歳になったばかりで、毎日バタバタな生活の中で、チカちゃんのお話みてほっこりさせてもらってます( ^ω^ )
更新楽しみにしてます☆
来月1歳になる女の子がおりますが、新生児の頃から拝読しておりました。
何ヶ月の頃はそうなるのか等、とても参考になりました(^-^)
チカ母さんはとてもしっかり育児をされてるんだな、と思っておりましたので厳しい意見が出たことに驚きました。
『私のことが好きだからしてくれる』
今の年齢でそう思うことの何が悪いのでしょう?
今は一人で行動することはないはずですし、、
迷子になってしまったときどうすればいいのか、防犯についてを教えることと否定することは別物です。
絵柄についても雑と感じたことは一度もありませんし、読みやすくわかりやすいです。
チカ母さん好きですよ。
お疲れの出ませんように。