日本経済新聞社は第48回衆院選について世論調査を実施し、公示直後の序盤情勢を探った。それによると、衆院定数465議席のうち、自民、公明両党で300議席に迫る勢いだ。自民だけでも安定多数の244議席を上回る見通しとなっている。小池百合子東京都知事が立ち上げた新党「希望の党」は選挙区で苦戦し、比例代表と合わせても70議席程度にとどまるとの結果になった。
調査は10~11日に日経リサーチが電話で実施。…
日本経済新聞社は第48回衆院選について世論調査を実施し、公示直後の序盤情勢を探った。それによると、衆院定数465議席のうち、自民、公明両党で300議席に迫る勢いだ。自民だけでも安定多数の244議席を上回る見通しとなっている。小池百合子東京都知事が立ち上げた新党「希望の党」は選挙区で苦戦し、比例代表と合わせても70議席程度にとどまるとの結果になった。
調査は10~11日に日経リサーチが電話で実施。…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
合計 | 小選挙区 | 比例代表 | 公示前 | |
---|---|---|---|---|
自 民 | 332 | 277 | 313 | 290 |
希 望 | 235 | 198 | 234 | 57 |
公 明 | 53 | 9 | 44 | 34 |
共 産 | 243 | 206 | 65 | 21 |
立 民 | 78 | 63 | 77 | 15 |
維 新 | 52 | 47 | 52 | 14 |
社 民 | 21 | 19 | 21 | 2 |
こころ | 2 | 0 | 2 | 0 |
諸 派 | 91 | 44 | 47 | 0 |
無所属 | 73 | 73 | - | 39 |
※諸派は幸福実現党など。公示前勢力は衆院解散後の党派の移動を反映した