特集 2017年10月11日
 

飛行機の席がエコノミーからビジネスになった

とても身にあまった
とても身にあまった
上海行きの飛行機にチェックインをしている最中にそれは起こった。突然「お客様の席はビジネスです」と言われたのだ。え、そんなわけは。エコノミーで取った記憶しかないし、往復で22,000円ちょっとの格安航空券だったはずなのだ。

耳を疑い戸惑いつつ、急にうまれてはじめてビジネスクラスに乗った体験をつづりたい。
1981年群馬県生まれ。ライター兼イラストレーター。飲食物全般がだいたい好きだという、ざっくりとした見解で生きています。とくに好きなのはカレー。

前の記事:「寿司という名前のおにぎり5種類を食べ比べてみよう」
人気記事:「たいやきを泳がせたい」

> 個人サイト たぶん日記

オーバーブッキングをこの日まで知らずに生きていた

ビジネスクラスに急きょ切り替わった原因はオーバーブッキング(過剰予約)だ。航空会社は、キャンセルが出ることを見込んで予約を席数よりも多めに受付する場合があるのだ。

もしも当日キャンセルがあまり出ず、乗る人の数が席を超えてしまった場合には、振替便を案内されたり席がグレードアップされたりする。
ちなみに飛行機に乗るのは好き。頻度は1年で往復で、合計4回くらい
ちなみに飛行機に乗るのは好き。頻度は1年で往復で、合計4回くらい
飛行機が乗るのが好きなので、乗るだけでうれしいのが自分にとっての飛行機だった。どんなに足下が狭くても、目の前に小型テレビがついてなくても、万が一機内食が衝撃的なまずさだったとしても、かまわない心づもりだ。(むしろ、まずい食べ物ってなかなかありつけないから楽しい)

だって人間は自力で飛べない。なのに、この大きな塊に乗るだけで雲よりも高い場所に行くことができてしまうのはすごい仕組みだ。
余談だが、鳥って飛べるのですごいなーともしょっちゅう思う
余談だが、鳥って飛べるのですごいなーともしょっちゅう思う
旅先に到着すると自宅から遥か離れた場所に着いていることにも、頭ではわかっていてもまだ「不思議だなぁ」とくりかえし感激してしまう。

つまり、わたしの心はエコノミーシートで充分に満ち足りていたのである。飛行機で乗れるだけで幸せなのだ。だけど、幸せが不意に増幅する事態はとつぜん起こった。

「お客様の席はビジネスです」と突然言われた

日常でもよく聞き間違うので、この瞬間もきっと聞き間違えているのだろうと思った。もしくは手違いじゃないだろうかとも思ったのだが、エコノミーが予約超過になったための対処だと説明を受けておおーっと納得した。

手荷物検査に向かうと、係員から「あっちの優先レーンが使えますよ」と指示をうける。優先レーンはがらんとしていて待ち時間がなかった。席が変わると待遇もまるごと変わることに、あらためてびびってしまう。
値段そのままで本当にいいのか
値段そのままで本当にいいのか
置いてあるか、置いてないか。ただそれだけの違いで胸の高鳴りに高低差がありすぎるんじゃないかと感じたエビアン
置いてあるか、置いてないか。ただそれだけの違いで胸の高鳴りに高低差がありすぎるんじゃないかと感じたエビアン
搭乗も優先される。今まで、乗れればいいやの精神で搭乗の順番なんて気にしたことなんぞなかったが、周囲を気にせず荷物を収納できるのがありがたい。

ここの人たちって、こんなに優雅な時間をすごしていたのか……!

交通手段に身を委ねているだけで贅沢が押し寄せてくる

周囲に置かれているものにもいちいち感動してしまう。
良い紙でできているお食事&ドリンクメニュー。披露宴会場みたいだ
良い紙でできているお食事&ドリンクメニュー。披露宴会場みたいだ
読むのが疲れるくらい書いてある
読むのが疲れるくらい書いてある
食事は4種類から選べるらしい
食事は4種類から選べるらしい
客室乗務員さんが「Nice to meet you!」と声をかけながら、機内食はどれがいいですかと、丁寧に聞き回っている。

「Nice to meet you!」、直訳だと「お会い出来てうれしいです」である。決まり文句だとわかっていても、言われ慣れてなさすぎて照れくささがある。
ウェルカムドリンクでシャンパンも来た
ウェルカムドリンクでシャンパンも来た
どういうことなんだろう。節目の祝いごとで飲むものだと思っていたシャンパンを、これから飛行機が飛ぶ、それだけの理由で飲んでもいいらしい。

恐縮しつつも、口にすればただただ美味いのでぐいっと飲み干してしまった。1日あたり相当数離陸しているはずの飛行機の中で何度もこれが行なわれているなんて。静かな祭りは無数にあったのだ。

ビジネスシート、何がそんなに違っていたのか


ここで、具体的にビジネスシートがどのくらい普段とちがっていたかについて書き出してみたい。
① 思っていた以上に広さがちがう
広大すぎた。想像していた以上に空間があまる。足を、奥へ奥へと伸ばしてみても終端にたどりついてくれないのだ。
足の先にあと30センチ以上ありそうな空間がもったいなく感じる
足の先にあと30センチ以上ありそうな空間がもったいなく感じる
身にあまる贅沢だと思っていたが、物理的にもスペースが身にあまっていて、余白が多い。もっと足が長ければいいのに、とつい思ってしまう。
② ヘッドホンが高そう
イヤホンじゃないだけに留まらず、高そうなヘッドホンが、厚手の袋の中にぴっちりと収納されていた。
わたしの化粧ポーチよりぜんぜんしっかりしている
わたしの化粧ポーチよりぜんぜんしっかりしている
結び目までかっこいい
結び目までかっこいい
この界隈にまったく詳しくないんだが、ぱっと見、ちゃんと音楽を聞きたい人がつけてるやつっぽい
この界隈にまったく詳しくないんだが、ぱっと見、ちゃんと音楽を聞きたい人がつけてるやつっぽい
つい浮かれる
つい浮かれる
ちなみに、どこに差すと使えるのかがよくわからず、この浮かれている写真がヘッドホンと自分との接触のクライマックスになってしまった。穴の探し方に問題があったのだと思う。
③ふとんとまくらが
ふかふかで白い
ふとんは足先まですっぽりと埋まるくらいに大きかった。しかも、ふかふかで白い。汚してしまわないだろうかとオロオロする。まくらも、やわらかい。ふかふかを感じたさだけでつい背中に挟み込んでしまう。
白すぎやしないか
白すぎやしないか
うちのふとんにしたい
うちのふとんにしたい
はじめて遭遇するものでも、くるまれるとその包容力に安堵してしまうなーとも思った。大きいってすてきだ。
④ 食器が割れそうでこわい
食器がきちんとしていると背筋が伸びるが、高貴な気持ち以上にわき上がるのが、「こわしたらどうしよう」という不安だ。弁償なんだろうか。
落としたらたぶん割れる
落としたらたぶん割れる
ビールもガラスのグラス。しかもなんか薄い
ビールもガラスのグラス。しかもなんか薄い
美味しいけどこわい
美味しいけどこわい
飛行機は常時動いている。時々気流に走行を邪魔をされて、よくわからない動きをする可能性だって否めないのだ。

ぴかぴかしているグラスはうれしいけどこわい。とてもこわい。なんで、全部ガラス製なんだ。
だけど、お酒の誘惑にはあらがえない
だけど、お酒の誘惑にはあらがえない
うっかり欲張ってしまった
うっかり欲張ってしまった
⑤ 食事の細部がすごい
食事は物品そのものも豪華なのだが、飾り付けがいちいち細やかなことになっていた。
グラス同様、割らないか不安になる食器群
グラス同様、割らないか不安になる食器群
肉がでかい
肉がでかい
見るからに複雑な味をしていそうなドレッシング。ミニトマトは信号機みたいな色の組み合わせだ
見るからに複雑な味をしていそうなドレッシング。ミニトマトは信号機みたいな色の組み合わせだ
豪華な食べ物の末期症状だと思っていた花びらが散っている状態に、まさか今日出会うなんて
豪華な食べ物の末期症状だと思っていた花びらが散っている状態に、まさか今日出会うなんて
寿司の外であばれるいくら
寿司の外であばれるいくら
バターが花模様
バターが花模様
つい接写をくりかえしてしまう事態だ。お腹、すごくすいているのに。
しかもハーゲンダッツがつくという。「バニラ」じゃないのか
しかもハーゲンダッツがつくという。「バニラ」じゃないのか
霜がつきすぎているとか、どうでもいい
霜がつきすぎているとか、どうでもいい
⑥ よくわからない装置がついている
ところで
ところで
これ、なんでしょうか
これ、なんでしょうか
この装置のことが最初から最後までよくわからなかったし、なんだか聞くのが照れくさくて聞けずじまいだった。もし、知っている人がいたら教えてほしい。
⑦ 寝るか起きているかで
すごく悩む
こんな状況、もう次はないかもしれない。寝たらもったいないんじゃないだろうか。いや、こんなに寝るための設備がそろっている今、寝ないでいたらもっともったいないんじゃないだろうか。悩んでしまった。
結局少し寝てみたのだが、体勢がちょっとぎこちない気がした
結局少し寝てみたのだが、体勢がちょっとぎこちない気がした
せっかくの機会を、すみっこまで味わいつくしたい気持ちでいっぱいになっていた。

骨付き肉やカニを食べるときに、極限まで肉を掘り起こそうと必死になる気持ちにちょっと似ているかもしれない。食べ慣れていないから、骨(殻)と肉をきっちり分断するスキルが足りていないのに、どうにかせねばと心ばかりあせってしまう、あの感じだ。
「暮らせる」「泣きそう」「『どうしよう』ってさっきから思いすぎている」飛行中に書いたメモを読み返すと、この人大丈夫だろうかという気持ちになる
「暮らせる」「泣きそう」「『どうしよう』ってさっきから思いすぎている」飛行中に書いたメモを読み返すと、この人大丈夫だろうかという気持ちになる
だけど慣れはむごい。着陸するころには、この豊かな席にもすっかりなじみ始めていた。もう何も知らなかった頃には戻れないんじゃないだろうか。もし、エコノミーに座って物足りなくなんぞなってしまったら今後どうしようか。

夜行バスでは、三列シートを選ぶようになってから、四列シートを選べなくなってしまった事例がある。
と、不安視していたものの帰りは帰りでエコノミーにしっくりと馴染んでいた
と、不安視していたものの帰りは帰りでエコノミーにしっくりと馴染んでいた
ビジネスとのいちばんの違いはお手拭きかも(個人感)
ビジネスとのいちばんの違いはお手拭きかも(個人感)
プラスチックのコップの安心感よ
プラスチックのコップの安心感よ
ビジネスクラス、いつかまた乗ってみたい気もするけど、ずっと先の「いつか」でまだ大丈夫そうだ。とりあえず、今度飛行機に乗るときは、今回座れなかった窓際の席に座りたい。

帰りは帰りで「席がありません」って言われた

帰国便の受付では、席が足りてないと言われた。オロオロしていたら、日本語がしゃべれる空港の人に「たぶん乗れるよ!」とおおらかに言われ、そういうものなのかなー?と思いながら進路に進んでいったら、結局ちゃんと乗ることができたのだが。
その時のチケット
その時のチケット

搭乗ゲートに向かう途中でネット検索した情報によると、オーバーブッキングの際には振替に応じてくれる人を募るという話もある。わたしの席はもしかしたら誰かが譲ってくれたものなのかもしれない。

オーバーブッキング、今回でみっちり覚えた。今後も遭遇する時は遭遇してしまいそうだが、とりあえずチェックインを早めにするように心がけたいなぁと思う。
 ▽デイリーポータルZトップへ  

これも読んでほしい
Recommended by
 

 
デイリーポータルZのtwitterアカウントをフォローすると記事の更新情報や裏話が読めます。フォローしないと読めません。 デイリーポータルZのtwitterアカウントをフォローすると記事の更新情報や裏話が読めます。フォローしないと読めません。
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

  • LINEで送る

新着記事

  • 下北沢の花屋バーでカナダ人に感謝された話(石原たきび) (10.11 16:00)

  • 日本の西端、ヨナグニシュウダとテキサスゲート(伊藤健史) (10.11 11:00)

  • 飛行機の席がエコノミーからビジネスになった(ネッシーあやこ) (10.11 11:00)

  • いきなり!シンギュラリティ(安藤昌教) (10.10 16:00)

  • 即席の自作防護服でスズメバチ狩り そしてハチ料理(平坂 寛) (10.10 11:00)

  • ここで食べましたみたいな写真は下品なのか(大北栄人) (10.10 11:00)

  • 今週は秋雨前線が最後の抵抗をします~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.09 16:00)

  • 河川敷のネコはどこに帰るのか?(榎並紀行) (10.09 11:00)

  • オシャレなチョコレートは中身が少ない気がするので3Dスキャナで調べた(岡本智博(オカモトラボ)) (10.09 11:00)

  • おじさんアラート鳴りっぱなし!な番組3選~今週見るべきテレビ(ヒロエトオル) (10.08 16:00)

  • ライターの本業インタビュー3 斎藤充博さん(指圧師・ライター)(デイリーポータルZ編集部) (10.08 16:00)

  • 静電気VSタモリ(デジタルリマスター版)(べつやく れい) (10.08 11:00)

  • なぜか不正解者が続出!~ここはどこでしょう35回(西村まさゆき) (10.08 11:00)

  • デイリーポータルZ15周年! 宴会芸でお祝いしよう!(デイリーポータルZ) (10.07 11:00)

  • デイリー15年 人生を変えた記事(デイリーポータルZ編集部) (10.07 11:00)

  • 家の壁をよく見ると星座・「ピーターパン」のお好み焼き~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (10.06 16:00)

  • チリの切手の絵柄が斬新すぎてカッコいい(地主恵亮) (10.06 11:00)

  • 電線を礼賛する(大山顕) (10.06 11:00)

  • 見た目は一眼レフ、中身はスマホ。一眼レフスマホケースを作った。(ぬっきぃ) (10.05 16:00)

  • 芸は身を助けるらしいぞ~手軽に身につきそうな芸の記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (10.05 12:00)

  • ICなしで太鼓の達人風ゲームを作る、「普通じゃないプログラム」発表会(爲房新太朗) (10.05 11:00)

  • アルミカップの間に挟まってるあの薄い紙には使いみちがあった!(小堺丸子) (10.05 11:00)

  • みんなの親指の付け根が鳴ることを知ってほしい(ネルソン水嶋) (10.04 16:00)

  • ガンダムのいるガンダム床屋でガンダムカットにしてもらった(北村ヂン) (10.04 11:00)

  • あの「さわやか」に行って、げんこつハンバーグを……食べない(西村まさゆき) (10.04 11:00)

  • 映画を撮らない、という強い気持ちがあればオーディションだけ体験できる(トルー) (10.03 16:00)

  • おつまみをおかずに白飯が美味い(きだてたく) (10.03 11:00)

  • 水族館にいる魚の解説を聞いてから寿司で食べる(megaya) (10.03 11:00)

  • 雪が降ったり暑くなったりの一週間です~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.02 16:00)

  • ファービーの毛を張り替えてドラえもんっぽくした(さくらいみか) (10.02 11:00)

  • 埼玉県出身の素潜り漁師に生き方と潜り方を聞いてきた(玉置標本) (10.02 11:00)

  • ライターの本業インタビュー2 さくらいみかさん(デザイン会社勤務プログラマー)(デイリーポータルZ編集部) (10.01 16:00)

  • 書き出し小説大賞第131回秀作発表(天久聖一) (10.01 11:00)

  • 推しひらがな総選挙~100通りのフェティシズム~(ネルソン水嶋) (10.01 11:00)

  • 農業用モノレールに乗りたい(デジタルリマスター版)(萩原雅紀) (10.01 11:00)

  • コインパーキングの「空」「満」表示、知らない行列に並ぶ~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.30 16:00)

  • タイで巨大ムカデに遭遇した話(Monsters Pro Shop / 半澤聖也) (09.30 11:00)

  • 横浜市のごみ分別案内チャットボットは雑学やクイズも案内してくれる(はまれぽ.com) (09.30 11:00)

  • フグの卵巣の糠漬けをタラモサラダにするとうまい、他の魚卵もね。(馬場吉成) (09.29 16:00)

  • 食用色素を味わう・親指に見える~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (09.29 16:00)

  • 東京の「大和西大寺」を探す(萩原雅紀) (09.29 11:00)

  • 行くと最低7回はくらくらするお店(住正徳) (09.29 11:00)

  • 洗濯バサミで自分型クリップをつくる(小堺丸子) (09.28 18:00)

  • 風呂場のすりガラスから覗いていたら怖いもの調べ(小堀友樹) (09.28 16:00)

  • これが老婆心だ!(林雄司) (09.28 11:00)

  • アメリカの人工肉はかなり肉!(べつやく れい) (09.28 11:00)

  • 関東育ちにとって、北陸加賀はパラレルワールド(松本圭司) (09.27 16:00)

  • 手作りイカダでどこまでいけるのか(江坂大樹) (09.27 16:00)

  • 蔵(クーラー)ボックスで蔵の街を歩く(乙幡啓子) (09.27 11:00)

  • スポーツをしないのに爽やかスポーツマンに見える方法(地主恵亮) (09.27 11:00)

  • 初めての引っ越し祝い攻略法(江ノ島茂道) (09.26 16:00)

  • デイリーポータルZの動画コーナーがしたコメ大賞2017グランプリの快挙!(大北栄人) (09.26 11:00)

  • 胸にライオンがあるということ(藤原浩一) (09.26 11:00)

  • 寝冷え注意報!今週末から夜は一気に冷えます ~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.25 16:00)

  • 知らない行列に1.5時間並んだらその先は中国だった(古賀及子) (09.25 11:00)

  • 外国人に「推しひらがな」を聞く(ネルソン水嶋) (09.25 11:00)

  • ライターの本業インタビュー さくらいみかさん(デザイン会社勤務プログラマー)(デイリーポータルZ編集部) (09.24 16:00)

  • 目に映るものはすべて手がかりだ~ここはどこでしょう34回(西村まさゆき) (09.24 11:00)

  • どうしても数えたいぶどうパンがあるのです(デジタルリマスター版)(小堺丸子) (09.24 11:00)

  • ノビノビ座席、バッドエンド漫画めし~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.23 16:00)

  • 「カール」ロスを柴犬のシッポで乗り越える(ヨシダプロ) (09.23 11:00)

  • 駅前が未開の中国地下鉄駅巡り(ライスマウンテン) (09.23 11:00)

  • みんなで決めよう”最強のまち”(北向ハナウタ) (09.22 16:00)

  • 船で飲むビールが最高だった日 ~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (09.22 16:00)

  • 新郎新婦に贈る全長9kmのメッセージ(大山顕) (09.22 11:00)

  • 中国でパンダにまみれ心のパンダを通わせる(地主恵亮) (09.22 11:00)

  • フォッサマグナが境目になる物事の多さよ(鈴木さくら) (09.21 16:00)

  • 飲んでから今日の本番! ~お酒が楽しくなる記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (09.21 12:00)

  • 街中でバンドマンに見られたい(與座ひかる(udemerry)) (09.21 11:00)

  • コインパーキングの「空」「満」表示を鑑賞する(斎藤公輔) (09.21 11:00)

  • 小田原にはトリックアートみたいな不思議な景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~(小堺丸子) (09.21 11:00)

  • 石からSurface Proまで、日本一の朝市が自由すぎる!(北村ヂン) (09.20 16:00)

  • 遣唐使が訪ねた都市に行ってきたぞ(林雄司) (09.20 16:00)

  • 本能寺が変(字が)(西村まさゆき) (09.20 11:00)

  • バッドエンド漫画めし、うまいか悲しいか(松本圭司) (09.20 11:00)

  • 寿司という名前のおにぎり5種類を食べ比べてみよう(ネッシーあやこ) (09.19 18:00)

  • 何も作らないベルトコンベア(トルー) (09.19 16:00)

バックナンバー

広告企画

  • スポーツをしないのに爽やかスポーツマンに見える方法 (09.27 11:00)

  • 小田原にはトリックアートみたいな不思議な景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~ (09.21 11:00)

  • バッドエンド漫画めし、うまいか悲しいか (09.20 11:00)

  • 冷やし中華の元祖店では具を自分で乗せる~地元の人頼りの旅in宮城県仙台市~ (08.24 11:00)

  • 彦根の心霊スポットが本気で怖い~地元の人頼りの旅in滋賀県~ (07.20 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • 妙に顔が長いキティのUSBメモリ。サンリオオフィシャルです。このUSBメモリを取り出すだけで笑いがとれます。便利!

よりぬきDPZ

  • ホームページ見てみたら、一日におから一トン出るから入れ物持ってもらいに来てね!って書いてあった。

    「福井の油揚げがあつい」より

よりぬきDPZ (Tumblr)

傑作選

  • 芸は身を助けるらしいぞ~手軽に身につきそうな芸の記事まとめ~ (10.05 12:00)

  • 飲んでから今日の本番! ~お酒が楽しくなる記事まとめ~ (09.21 12:00)

  • 夜中に読んでしっとりした気持ちになりたい ~センチメンタルな記事まとめ~ (09.07 12:00)

  • やる気さえあれば今からでも間に合う! 自由研究のヒント記事まとめ (08.29 12:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • なぜか不正解者が続出!~ここはどこでしょう35回(西村まさゆき) (10.08 11:00)

  • 推しひらがな総選挙~100通りのフェティシズム~(ネルソン水嶋) (10.01 11:00)

  • 目に映るものはすべて手がかりだ~ここはどこでしょう34回(西村まさゆき) (09.24 11:00)

  • 絹VS木綿が大拮抗! 豆腐ファンのあらぶる魂よ永遠に…!(古賀及子) (09.17 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

  • 書影

    喰ったらヤバいいきもの 平坂 寛 ¥1,512

    詳細

  • 書影

    「ファミマ入店音」の正式なタイトルは「大盛況」に決まりました。 西村まさゆき ¥1,296

    詳細

れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画

デイリーポータルZ友の会

デイリーポータルZ友の会に入ってデイリーポータルZをもっと楽しもう!松会員には毎月オリジナルグッズが届きます。

友の会とは

※入会には@niftyIDの登録が必要です。
 (ID登録は無料)

メルマガ(うっかりニフティ)

こちらのアドレスまで空メールをお送りください。

portal.ukkari.r@mmr.nifty.com

↓↓↓ここからまたトップページです↓↓↓

 

今日のみどころ

[10/11] 日本最西端にいるかっこいいヘビ。ライター伊藤さんの「西を体で表現」という写真に島に来た嬉しさがあふれてます。できてないけど。もう1本はビジネスクラスに乗れた興奮で満ちてる記事。わからない機具が気になりますが調べないで謎のままにしておきたい気もします。(林)

11:00 記事)日本の西端、ヨナグニシュウダとテキサスゲート
11:00 記事)飛行機の席がエコノミーからビジネスになった

特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
みじかい記事
特集
特集
特集
特集
特集
特集

バックナンバー


もっと前のバックナンバー一覧

特集 2017年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月
  2016年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2015年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2014年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2013年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2012年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2011年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2010年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2009年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2008年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2007年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2006年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2004年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2003年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2002年:

9月以前のふろく10月:狩 11月:冬 12月:夜
コネタ

2006年:

1月2月3月
 

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2004年:

7月8月9月10月11月12月

※「コネタ」は2006年4月から「特集」と同じ扱いになりました。

新着記事

  • 下北沢の花屋バーでカナダ人に感謝された話(石原たきび) (10.11 16:00)

  • 日本の西端、ヨナグニシュウダとテキサスゲート(伊藤健史) (10.11 11:00)

  • 飛行機の席がエコノミーからビジネスになった(ネッシーあやこ) (10.11 11:00)

  • いきなり!シンギュラリティ(安藤昌教) (10.10 16:00)

  • 即席の自作防護服でスズメバチ狩り そしてハチ料理(平坂 寛) (10.10 11:00)

  • ここで食べましたみたいな写真は下品なのか(大北栄人) (10.10 11:00)

  • 今週は秋雨前線が最後の抵抗をします~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.09 16:00)

  • 河川敷のネコはどこに帰るのか?(榎並紀行) (10.09 11:00)

  • オシャレなチョコレートは中身が少ない気がするので3Dスキャナで調べた(岡本智博(オカモトラボ)) (10.09 11:00)

  • おじさんアラート鳴りっぱなし!な番組3選~今週見るべきテレビ(ヒロエトオル) (10.08 16:00)

  • ライターの本業インタビュー3 斎藤充博さん(指圧師・ライター)(デイリーポータルZ編集部) (10.08 16:00)

  • 静電気VSタモリ(デジタルリマスター版)(べつやく れい) (10.08 11:00)

  • なぜか不正解者が続出!~ここはどこでしょう35回(西村まさゆき) (10.08 11:00)

  • デイリーポータルZ15周年! 宴会芸でお祝いしよう!(デイリーポータルZ) (10.07 11:00)

  • デイリー15年 人生を変えた記事(デイリーポータルZ編集部) (10.07 11:00)

  • 家の壁をよく見ると星座・「ピーターパン」のお好み焼き~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (10.06 16:00)

  • チリの切手の絵柄が斬新すぎてカッコいい(地主恵亮) (10.06 11:00)

  • 電線を礼賛する(大山顕) (10.06 11:00)

  • 見た目は一眼レフ、中身はスマホ。一眼レフスマホケースを作った。(ぬっきぃ) (10.05 16:00)

  • 芸は身を助けるらしいぞ~手軽に身につきそうな芸の記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (10.05 12:00)

  • ICなしで太鼓の達人風ゲームを作る、「普通じゃないプログラム」発表会(爲房新太朗) (10.05 11:00)

  • アルミカップの間に挟まってるあの薄い紙には使いみちがあった!(小堺丸子) (10.05 11:00)

  • みんなの親指の付け根が鳴ることを知ってほしい(ネルソン水嶋) (10.04 16:00)

  • ガンダムのいるガンダム床屋でガンダムカットにしてもらった(北村ヂン) (10.04 11:00)

  • あの「さわやか」に行って、げんこつハンバーグを……食べない(西村まさゆき) (10.04 11:00)

  • 映画を撮らない、という強い気持ちがあればオーディションだけ体験できる(トルー) (10.03 16:00)

  • おつまみをおかずに白飯が美味い(きだてたく) (10.03 11:00)

  • 水族館にいる魚の解説を聞いてから寿司で食べる(megaya) (10.03 11:00)

  • 雪が降ったり暑くなったりの一週間です~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.02 16:00)

  • ファービーの毛を張り替えてドラえもんっぽくした(さくらいみか) (10.02 11:00)

  • 埼玉県出身の素潜り漁師に生き方と潜り方を聞いてきた(玉置標本) (10.02 11:00)

  • ライターの本業インタビュー2 さくらいみかさん(デザイン会社勤務プログラマー)(デイリーポータルZ編集部) (10.01 16:00)

  • 書き出し小説大賞第131回秀作発表(天久聖一) (10.01 11:00)

  • 推しひらがな総選挙~100通りのフェティシズム~(ネルソン水嶋) (10.01 11:00)

  • 農業用モノレールに乗りたい(デジタルリマスター版)(萩原雅紀) (10.01 11:00)

  • コインパーキングの「空」「満」表示、知らない行列に並ぶ~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.30 16:00)

  • タイで巨大ムカデに遭遇した話(Monsters Pro Shop / 半澤聖也) (09.30 11:00)

  • 横浜市のごみ分別案内チャットボットは雑学やクイズも案内してくれる(はまれぽ.com) (09.30 11:00)

  • フグの卵巣の糠漬けをタラモサラダにするとうまい、他の魚卵もね。(馬場吉成) (09.29 16:00)

  • 食用色素を味わう・親指に見える~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (09.29 16:00)

  • 東京の「大和西大寺」を探す(萩原雅紀) (09.29 11:00)

  • 行くと最低7回はくらくらするお店(住正徳) (09.29 11:00)

  • 洗濯バサミで自分型クリップをつくる(小堺丸子) (09.28 18:00)

  • 風呂場のすりガラスから覗いていたら怖いもの調べ(小堀友樹) (09.28 16:00)

  • これが老婆心だ!(林雄司) (09.28 11:00)

  • アメリカの人工肉はかなり肉!(べつやく れい) (09.28 11:00)

  • 関東育ちにとって、北陸加賀はパラレルワールド(松本圭司) (09.27 16:00)

  • 手作りイカダでどこまでいけるのか(江坂大樹) (09.27 16:00)

  • 蔵(クーラー)ボックスで蔵の街を歩く(乙幡啓子) (09.27 11:00)

  • スポーツをしないのに爽やかスポーツマンに見える方法(地主恵亮) (09.27 11:00)

  • 初めての引っ越し祝い攻略法(江ノ島茂道) (09.26 16:00)

  • デイリーポータルZの動画コーナーがしたコメ大賞2017グランプリの快挙!(大北栄人) (09.26 11:00)

  • 胸にライオンがあるということ(藤原浩一) (09.26 11:00)

  • 寝冷え注意報!今週末から夜は一気に冷えます ~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.25 16:00)

  • 知らない行列に1.5時間並んだらその先は中国だった(古賀及子) (09.25 11:00)

  • 外国人に「推しひらがな」を聞く(ネルソン水嶋) (09.25 11:00)

  • ライターの本業インタビュー さくらいみかさん(デザイン会社勤務プログラマー)(デイリーポータルZ編集部) (09.24 16:00)

  • 目に映るものはすべて手がかりだ~ここはどこでしょう34回(西村まさゆき) (09.24 11:00)

  • どうしても数えたいぶどうパンがあるのです(デジタルリマスター版)(小堺丸子) (09.24 11:00)

  • ノビノビ座席、バッドエンド漫画めし~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.23 16:00)

  • 「カール」ロスを柴犬のシッポで乗り越える(ヨシダプロ) (09.23 11:00)

  • 駅前が未開の中国地下鉄駅巡り(ライスマウンテン) (09.23 11:00)

  • みんなで決めよう”最強のまち”(北向ハナウタ) (09.22 16:00)

  • 船で飲むビールが最高だった日 ~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (09.22 16:00)

  • 新郎新婦に贈る全長9kmのメッセージ(大山顕) (09.22 11:00)

  • 中国でパンダにまみれ心のパンダを通わせる(地主恵亮) (09.22 11:00)

  • フォッサマグナが境目になる物事の多さよ(鈴木さくら) (09.21 16:00)

  • 飲んでから今日の本番! ~お酒が楽しくなる記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (09.21 12:00)

  • 街中でバンドマンに見られたい(與座ひかる(udemerry)) (09.21 11:00)

  • コインパーキングの「空」「満」表示を鑑賞する(斎藤公輔) (09.21 11:00)

  • 小田原にはトリックアートみたいな不思議な景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~(小堺丸子) (09.21 11:00)

  • 石からSurface Proまで、日本一の朝市が自由すぎる!(北村ヂン) (09.20 16:00)

  • 遣唐使が訪ねた都市に行ってきたぞ(林雄司) (09.20 16:00)

  • 本能寺が変(字が)(西村まさゆき) (09.20 11:00)

  • バッドエンド漫画めし、うまいか悲しいか(松本圭司) (09.20 11:00)

  • 寿司という名前のおにぎり5種類を食べ比べてみよう(ネッシーあやこ) (09.19 18:00)

  • 何も作らないベルトコンベア(トルー) (09.19 16:00)

バックナンバー

広告企画

  • スポーツをしないのに爽やかスポーツマンに見える方法 (09.27 11:00)

  • 小田原にはトリックアートみたいな不思議な景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~ (09.21 11:00)

  • バッドエンド漫画めし、うまいか悲しいか (09.20 11:00)

  • 冷やし中華の元祖店では具を自分で乗せる~地元の人頼りの旅in宮城県仙台市~ (08.24 11:00)

  • 彦根の心霊スポットが本気で怖い~地元の人頼りの旅in滋賀県~ (07.20 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • 妙に顔が長いキティのUSBメモリ。サンリオオフィシャルです。このUSBメモリを取り出すだけで笑いがとれます。便利!

よりぬきDPZ

傑作選

  • 芸は身を助けるらしいぞ~手軽に身につきそうな芸の記事まとめ~ (10.05 12:00)

  • 飲んでから今日の本番! ~お酒が楽しくなる記事まとめ~ (09.21 12:00)

  • 夜中に読んでしっとりした気持ちになりたい ~センチメンタルな記事まとめ~ (09.07 12:00)

  • やる気さえあれば今からでも間に合う! 自由研究のヒント記事まとめ (08.29 12:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • なぜか不正解者が続出!~ここはどこでしょう35回(西村まさゆき) (10.08 11:00)

  • 推しひらがな総選挙~100通りのフェティシズム~(ネルソン水嶋) (10.01 11:00)

  • 目に映るものはすべて手がかりだ~ここはどこでしょう34回(西村まさゆき) (09.24 11:00)

  • 絹VS木綿が大拮抗! 豆腐ファンのあらぶる魂よ永遠に…!(古賀及子) (09.17 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

  • 書影

    喰ったらヤバいいきもの 平坂 寛 ¥1,512

    詳細

  • 書影

    「ファミマ入店音」の正式なタイトルは「大盛況」に決まりました。 西村まさゆき ¥1,296

    詳細

れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画

デイリーポータルZ友の会

デイリーポータルZ友の会に入ってデイリーポータルZをもっと楽しもう!松会員には毎月オリジナルグッズが届きます。

友の会とは

※入会には@niftyIDの登録が必要です。
 (ID登録は無料)

メルマガ(うっかりニフティ)

こちらのアドレスまで空メールをお送りください。

portal.ukkari.r@mmr.nifty.com