おはようございます。
皆さま、どんなクリスマスの朝をお迎えでしょうか?
サンタさんは来ましたか?♪
我が家の娘たちはまだぐっすり夢の中・・・
枕元のプレゼントに気づき、寝室から歓声が聞こえてくるのをドキドキしながら待っている、母サンタ、ナナホシです。
さて、今日は手帳術ネタ。
今年の手帳は、「夢かな手帳」の基本に戻りたいと思い、活用できそうな手帳をセリアで調達した話を以前記事にしました。
基本は「夢かな」に戻します。
でも、今年1年あな吉手帳を取り入れてみて、やっぱり捨てがたい良さもあるので、うまくコラボ、というか、いいとこどりをしたいなあ~と考えております。
あな吉手帳のハードル
挫折者が多いあな吉手帳。
原因は人それぞれだと思うのですが、私の場合はひとえに「面倒くさい!」につきました。
わざわざフセンに描くのも面倒くさい。
フセンを貼り込むのも、管理も面倒くさい。
毎日「手帳ミーティング」という名の、明日の予定確認をする時間はない。
1週間ごとにウィークリーをはずしていかないといけないのも面倒くさい。。。
あな吉手帳をしっかり活用している人は、本当に自己管理力の高い、素晴らしい人だと思います。
使いこなせたら、きっと夢を叶える速度も加速するのだろうな・・・とも思います。
でも、まあ、手帳はツール。
自分に合わないやり方では、夢どころか、毎日の予定管理すらうまくいかないということを、今年1年で痛感したのでした。
あな吉手帳の魅力
でも、やってみて、どうしても手に入れたいあな吉手帳のノウハウもありまして。
なので、無理なく続けられそうな方法で、エッセンスだけ取り入れるやり方を模索したいと思います。
私が使いこなしたい「あな吉手帳」のエッセンスはこちら↓
①毎週ウィークリーに予定を書き写す
②上書き自由な「やることシート」
③ウィークリーと付き合わせやすい「やることシート」の綴じ位置
④時間を幅で「予約する」
一つずつ説明しますね。
①毎週ウィークリーに予定を書き写す
「夢かな」では、マンスリーとウィークリーは全く違った使い方をします。
詳しくは書籍やHPをご覧くださいね♪
このやり方、どうも私にはしっくりこなくて、「夢かな」単体で使っていた時は、だんだんマンスリーは使わなくなっていきました。
「あな吉」流では、マンスリーは予定が入ったときにどんどんメモ(つまり、普通の手帳の使い方ですね)。
それを週の初めにウィークリーに書き写して使います。つまり、マンスリーとウィークリーは同じことが書いてある、ということ。
これが面倒に感じる方もいるかもしれませんが、週の予定を、時間軸に落としながら改めて感覚的に把握するのは、時間のイメージがつきやすく、私は好きでした。
なので、この習慣を定着させるために、日曜日の朝時間は必ず「手帳ミーティング」(「夢かな」流だと「灯台の時間」)にあて、ルーティン化してしまおうと企んでいます。
日曜の朝に設定するのは、ここなら確実に時間を取ることができるからです。
②上書き自由な「やることシート」
③ウィークリーと付き合わせやすい「やることシート」の綴じ位置
あな吉手帳を使っていて、最も「優秀!」と感じたポイントが、ウィークリーのすぐ隣に、「やることシート」が綴じられていて、しかも、(フセンによって)常にアップデートできるということでした。
それを普通の手帳に取り入れると、こんな感じかな~と、ちょっと試しにやってみます。
100円で2枚入っていた中に紙を挟める下敷きに、白い紙を挟む!w
フセンではないので、はがせませんが、終わったら赤線でも引けばいいかなあ、と。
そして、週が変わったり、リストがいっぱいになったら、新しい紙に書きかえればそれでOK。
何とも安上がりで、お手軽です。笑
この下敷きを、今週のウィークリーのところに挟んでおけば、パッと開くこともできるし、予定とTo Doを常に突き合わせて確認できる。
我ながらなかなかいい思い付きだなあ、と思っています。
手帳サイズに合わせてB6の下敷きを買ったら、若干大きくてはみ出ますが・・・
まあ、それもご愛敬。
100円だし!
取りあえず使ってみて、いい感じだったら大きさなど、また考えたらいいかな~と思っています。
④時間を幅で「予約する」
これは、あな吉・夢かな、双方の良いところでもあります。
予定を時間軸に落とし込むことで、感覚的に時間を把握することができる。
予定のブッキングも、無理なスケジューリングも防げるし、空き時間が分かりやすいので、ついつい後回しになる「ワクワク(=やりたい事)」の時間をあらかじめ予約することができます。
私は、予定ではないけれど、絶対こうなるだろう「子どもと遊ぶ時間」も手帳に書き込むことにします。
そして、まだ書き込んではいないけれど、各日付の下にある「MEMO」欄に朝時間にしたい事を、一日1個ずつ、書き込んでみようかと思います。
ここ。
先日記事立てした、朝の時間割を見ていただければわかると思うのですが、4時に起きたって、自由に使える時間はせいぜい30分です。
この時間を有効に使うべく、30分でできそうな「ワクワク」や「仕事」の書き出しを、常日頃からしておき、迷わず時間を使っていけるようにしたいなあ~と考えています。
手帳術って、なんでこんなに楽しいんでしょう・・・
私、こうやって時間について、あれこれ考えるの、とっても好きです♪
少しの積み重ねが、確実に自分を成長させてくれる実感があるから、私は自分に合った時間管理の方法を模索しながら、うまく人生を輝かせていきたい!と思うのでした。
私の試行錯誤が、誰かの参考に少しでもなるのなら、それも一つの喜びです♪
今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
広告
★ランキングに参加しています。是非、応援クリックをお願いします^^(各カテゴリに移動して、人気ブログが読めますよ!)
★あな吉、夢かな、朝活手帳・・・手帳を味方に、時間を有効に使いましょう!参考になるトラコミュはこちら♪(にほんブログ村)
★100円ショップも侮るなかれ!おすすめの100均グッズやアレンジ方法が満載です♪(にほんブログ村)