さて
私が主に利用しているSNSはTwitterであるが、時々instagramものぞく事がある。もっぱら新井恵理那様のお写真を拝見していいね!をつけるという目的のみで利用している。
私はその晩京都リッツ・カールトンの隣にある秘密のバーで友人らと飲んでいたのであるが、夜更けにバーを辞しホテルへ戻ったらばそのままバタンキュー。翌朝は6時前に起き出して早朝の新幹線に乗り東京へと向かったのであった。
見慣れぬ通知?
新幹線に乗るやいなや寝落ちした私が目覚めたのは静岡を過ぎた頃。新井恵理那成分を摂取しようとインスタグラムのアプリを立ち上げて驚いたのは、右下のハートマークの上に表示される通知に「100」と表示されていたのだ(スクショ撮り忘れた)。
投稿にいいね!がついたり新しくフォローされたりすると表示されるあの通知である。
なんのことやと思って通知をクリックしてみると、どうやらものすごい数のアカウントから新しくフォローされているらしいとわかった。
スクロールしてもスクロールしても見知らぬアカウントばかり表示されて、しかもその全てが外国人風のアカウントだった。いくつかクリックしてみたところは、投稿がゼロだったり、フォロワー数がゼロだったりするような、作りたてホヤホヤ?というようなアカウントが多い印象だった。また、7時間前、すなわち深夜1時ころというタイミングで一気にフォロワーが急増したらしいということも分かった。
フォロワー数が一気に3708人に
でもって、自分自身のアカウントページに行くと、なんとフォロワー数が3708人になっていた。それ以前ははっきりとは覚えていないけど、200名を超えないくらいのフォロワーしかいなかったように思うから、一晩で一気に3500名以上から新しくフォローされたことになる。
自分はそもそもinstagramに熱心に写真投稿していたわけではないし、爆発的にシェアされるような投稿もしていない。
何かがおかしいと思い、非常に不安になった。というのも以前このブログに書いたが、instagramから怪しいメールが来たことがあって、誰かが自分のアカウントをハックしようとしたと思われることがあったからだ。
Instagramから怪しいメールが来た話 - Noblesse Oblige 2nd
調査を試みるも不発
そこで、せっかく3708人ものフォロワーがいるのだから、彼らの反応を確かめるべく(?)、自ら調査に乗り出した。具体的には上のメッセージをinstagramに投稿したのだった。海外ユーザ向けなので英語で書いたけど、日本語に訳せばこんな感じだ
今朝起きて見ると、3500人もの新しいインスタグラムフォロワーを獲得していました。私のアカウントに何か悪いことが起きているのではないかと不安です、例えば誰かにハッキングされたというような。だから、親愛なる新しいフォロワーの皆様、なぜ私のアカウントをフォローしたのか教えてください。この投稿にコメントをしてください。そして、遠慮なくフォロー外しをしていただいて構いません。ありがとうございます。
投稿した後は気持ちを落ち着かせるために、#シンカンセンスゴイカタイアイス を #シンカンセンスゴイアツイコーヒー に乗せて食べることにした。
だが、待てど暮らせど一向に”NEW followers”からのコメントはなく、その代わりフォロワー数がどんどん減って行くだけだった(本記事投稿時点で3187名)。そもそもがあまりアクティブでなさそうなアカウントたちだし、自分のこの投稿自体を見ていないのかもしれないし、そもそも投稿を見る気もないのかもしれないな。
その代わり、新しくフォローしてくれる人が一人いただけ。
原因は?
今回のフォロワー数が急増した原因をいくつか考えて見た。
①誰かが自分のアカウントをハックした
何者かが悪意を持って自分のアカウントをハックして、今回の事件を引き起こしたのではないだろうか?と言ってもフォロワーを獲得する方法といえば、こちらからフォロー返しを期待してフォローをするほかないと思うのだけど、自分がフォローしている数には変化がなかった。何か他の想像もつかない方法で自分のアカウントをフォローさせたのだろうか?
しかし、動機が全く分からないし、なんのメリットがあるのかも分からない。
ただ、京都で滞在したホテルでホテルのフリーwifiにアクセスしたので、そこが少し不安である。
②国際技学カンファレンス in 長岡の公式アカウントだと思われた?
これは友人が教えてくれたのだけど、国際技学カンファレンス in 長岡という国際会議が行われていて、そのサイトがIGCN(International GIGAKU Conference in Nagaoka)を名乗っているという。
このイベントの公式インスタグラムアカウントと勘違いされてフォローされたのではないか?という推論なのだけど、失礼だけどもメジャーなイベントではなさそうだし、フォローしてくれたアカウントたちは国際伎学カンファレンスに参加する新進気鋭の研究者のようには見えなかった。
また、これが原因とすれば同じ名前でやっているTwitterのフォロワー数も増えて良さそうなものだが、そちらは変動がなかった。
③instagramのバグ?
今のところ一番ありえそうだと思っているのが「instagramのバグ」説。調査を進めているうちに、2015年7月に一部のユーザでフォロワー数が急増するバグが生じたという記事を見つけた。
残念、Instagramのフォロワー数急増はバグだった | TechCrunch Japan
Instagramは今日(米国時間7/10)、一部のユーザーのフォロワー数が急増したが、これはバグであり既に修正済みであることを私に伝えた。増加したフォロワー数は、バグ修正が完了すれば元に戻る。
(中略)
Twitterを探したところ、フォロワーの少ないユーザーの中にも、前日来フォロワーが急増していると報告している人々がいた。果たして本当にフォローされたのかInstagramがハックされたのか困惑しているユーザーもいた。
まさに自分が今経験しているのと同じような経験をしたユーザがいたようだ。
バグであるとすれば修正されれば元に戻るだろうか?
cf. フォロワー数が変動していたのはなぜですか。 | Instagramヘルプセンター
さいごに
色々と考えたけど、素人考えで結論が出ない。誰かが悪意を持ってやったことだとすると不安だからいっそのことinstagramをやめてしまおうかとも思っているくらいだ。
同様の経験をされた方、あるいは何か原因に思い当たることがある方はぜひコメントやブコメで教えていただければ幸いです。
では