Word2016で文字数と行数の設定が反映できない場合の対処方法
Word 2016でレポート作成する時、ページ設定で文字数と行数を指定しましたが設定通り変えれ無いこともあります。原因はOffice 2016からデフォルトのフォントになった「游明朝」や「游ゴシック」の仕様によるものです。文字数と行数を指定したい場合は次の操作を行います。
ステップ 1
「レイアウト」をクリックし、「ページ設定」ダイアログ→「文字数と行数」タブ→「フォントの設定」をクリックします。
ステップ 2
「游明朝」 等を指定し「OK」ボタンをクリックします。
ステップ 3
「文字数と行数」タブ→「文字数と行数を指定する」をクリック→文字数と行数を指定し「行送り」の数値を確認し「OK」をクリックします。
ステップ 4
「ホーム」タブのスタイルギャラリーで「標準」を右クリックし「変更」をクリックします。
ステップ 5
「書式」から「段落」をクリックします。
ステップ 6
「行間」を「固定値」として2で確認した行送りの数値を入力する。「OK」-「OK」で閉じると設定が完了。
既に文字を入力している場合はCtrl+Aキーで全選択し、2で指定したフォントに変更する。
人気記事
- Officeライセンスの選び方を3タイプに分類 (96) 2017-09-04
- Office2016 for macの認証完了しても毎回認証を求められる (93) 2017-09-02
- 現行の永続ライセンス版Officeでは2020年10月以降OneDrive for Businessなどが利用不能に (93) 2017-09-02
- 同一 PC 環境にOffice 2013とOffice 2016 製品が共存きる! (913) 2017-09-11
- Microsoft Office 2007の延長サポートが2017年10月10日に終了! (851) 2017-09-12
- Office 2016 for Mac の新機能は便利なのがいっぱい! (85) 2017-09-01
- 永続ライセンス版「Office 2019」は2018年後半に提供 (809) 2017-10-05
- Office for Mac のライセンス認証を行う (77) 2017-09-02
- Microsoft Office「Office 365」と「Office 2016」の違い (768) 2017-09-02
- Office のプロダクトキーを紛失しないように保存する方法 (757) 2017-09-08
- office365(1)
- Office 365(3)
- Excel(1)
- Word(1)
- Office(1)
- 再インストール(1)
- mac office(1)
- mac office インストール(1)
- mac office ダウンロード(1)
- OneDrive(1)
- アンインストール(1)
- Microsoft Office(1)
- Excel 2016(1)
- Office 2016(2)
- Office Online(1)
- Office 2016 for Mac(1)
- Office 2019(1)