「本買ったよ!」
「本屋さんで見つけたよ!」
「本屋さんで見つけたよ!」
のメッセージ
ありがとうございます!!
たくさんの方に
お手にとってもらえて嬉しいです。
ありがとうございます!!
たくさんの方に
お手にとってもらえて嬉しいです。
ハロウィンの盛り上がりが年々すごくなっていきますね。
お店の中では踊ってない。踊ってないよ。
でもそうだね。
もし本当にお店の中で踊らされるなら、端っこがいいかな。
センターはちょっと自信ないわ。
年々、ハロウィングッズコーナーが拡大されていく気がします。
おしゃれなものも多くて、100均に行くとついつい手にとってしまう。
置く場所もないのに。
息子たち用のコスプレも買っちゃった。
あー踊らされてるー。
このブログが本になりました!!
厳選4コマが盛りだくさん!
ここでしか読めないお話や
旦那くんの秘密も!?
ここでしか読めないお話や
旦那くんの秘密も!?
発売中です!
よろしくお願いします!
スポンサーリンク
|
|
今日のオススメ絵本
『はしれ!カボチャ』
ハロウィンの季節にぴったりな外国の昔話。孫娘の結婚式に向かうおばあさんにオオカミ・クマ・ライオンが「おまえをくってやる!」と次つぎに襲いかかってきます。「これから結婚式に行くから帰りにゃもっと太っているよ」となんとか行きは切り抜けて結婚式会場にたどり着いたおばあさん。さて、帰りはどうしよう?(表紙を見たらわかりますよね!)可愛くて味がある絵に息子たちは大喜びでした。さらに、リズミカルな文章で読み聞かせにもぴったり。3歳頃からオススメです。
ランキング参加しています。よろしければクリックお願いします!
コメント
コメント一覧
本の発行もおめでとうございます。昨夜一気読みしました。
私の子供は24歳と22歳。子育てもかなり昔の話です。
日々イメトモさんのブログを拝見しては、自身の子育ても『こんな風に受け止めてあげられてたら良かったなー』と後悔や羨ましさの気持ちでいっぱいになります。
子育ての正解なんて人(価値観)によって違いますが、大人になった子供達が子供の頃を思い出した時、家族の思い出が楽しいものでお父さん&お母さんの笑顔が浮かんでくるようなものであれば、それでいいと思っています。
これからも楽しみにしています。
子ども達をかわいくコスプレしたい~!(*´ω`*)
夏は娘はゾンビメイクにはまってたけど、ハロウィンはどうするのかな(^_^;)
私が若い頃買ったジャックオランタン風のヅラがあると言ったらすぐに食いついたけどどこにしまったかな(^_^;)
悪魔の羽もあります(^_^;)リュックみたいに背負うやつ。羽が抜けまくる(-_-;)
最近の100均は可愛くてセンスがいいモノばっかりですもんね!
おばちゃんの私でもウキウキします。
初めまして。
読んでくださって、また、素敵なコメントをありがとうございます。
ユウさんのコメントを読んで、これからの日々の目標にしたいと思いました。
息子たちにしてやれることは少ないけれど、将来、息子たちが思い出す私たちが笑顔であるように、毎日を過ごしたいと思います。
嬉しいコメントありがとうございました。
これからもブログを宜しくお願いします(*^_^*)
「本当には踊ってないよ」と言うと、
「だよね!邪魔すぎるよね!」
って声を大にして言われました。……鬼畜!(爆)