この施設の前に勤務していた施設での事も、面白おかしく書いてあった。

 

・感情がコントロール出来ない、車椅子を蹴った…。

→車椅子を蹴った記憶はありません。

初めての介護施設で業務や対応方法など、様々な事が分からなかったというのが、正しい表現ではないでしょうか。初めから完璧な対応なんて出来んと思うけど。

つまり指導者や指導方法などの問題では?

職員同士が口裏合わせているんでしょう。

他の施設の指導を見れば、違いが一目瞭然です。

 

・20代の職員に好意を持っていた…。

→その職員の名前も顔も思い出せん。つまりそんな事はありえない。

 

・その20代職員のスマホがポットに…。

→そういう事はあったが、俺はやっていない。つまりやった職員はその施設にまだ居るって事では。または辞めたか知らんけど。そもそもそんな事する必要性を感じない。

 

・スマホ事件もあり俺は退職し、その後は何も起きていない…。

→俺がそこで勤務していた時も、スマホの件以外何も無かったけど。つまり、それまで何か頻繁に起こっていた場合に発言する言葉ではないでしょうか。

 

そういえば俺のスマホの画面も割られたんだった。

その時は意図的かどうか考えなかったけど。

AD