ジョーク ~ アメリカンジョーク、ブラックジョーク、笑えるネタを日本語で ~

アメリカンジョークを中心に様々な英語のジョークから面白いネタを選んで改編し日本語で紹介します。欧米の小ばなしにはそのようなものが多いため、品の良いものだけではないことをご了承ください。面白い一言、名句も紹介します。笑いやユーモアは心の潤滑油。日常の中の気晴らしのページとして気軽にお楽しみください。

(今日のジョーク)開業医の広告

地方からやってきた医者がマンハッタンで開業した。

しかし、患者は一向に来ない。

困った医者は、思い切って次のような広告を出した。

 

「診察1回につき一律40ドル。ただし、治らなかった場合は100ドルお支払いします」

 

一人のヒマな男がその広告を目にした。

そして、これは簡単に100ドル儲けるチャンスだと思ってほくそえみ、その開業医を訪ねた。

 

男:「先生、どうも舌が麻痺したみたいです。何も感じないんです」

医者は男の舌をじっくり診察した後、液体を一滴、男の舌の上に垂らした。

男:「うわ、なんだこれ!ガソリンじゃないか」

医者:「おめでとうございます。治ったようですな。費用は40ドルです」。

 

 

 手っ取り早く100ドル儲けようと思っていたのに、結局40ドル払うことになった男は悔しくてたまらない。そこで翌週、またこの医者の元を訪ねた。

  

男:「どうも、記憶が無くなったようなんですよ。何も思い出せないんです」

医者は男の舌をじっくり診察した。

そして、今回もまた、液体を一滴、男の舌の上に垂らした。

 

 男:「うわ、なんだこれ!先週くらったのと同じ、ガソリンじゃないか」

医者:「おめでとうございます。記憶が戻ったようですな。治療費は40ドルです」

 

 

うまくだまして100ドルせしめようとしたつもりが、逆に2週続けて合計80ドルを払うことになった男は悔しくて悔しくてたまらなかった。

男はリベンジに燃えた。

そして、翌週、また現れて、今度はこう言った。

 

男:「先生、どうも視力がだいぶ弱ったみたいで。何も見えなくなったんですよ」

医者:「はて、それは困りましたな。うーん、今度は治し方がわからない。降参です。100ドルお支払いしましょう」

 

医者はそう言って、財布からお札を1枚取り出して男に渡した。

しかし、それは約束の100ドル札ではなく、10ドル札だった。

 

男:「先生、これは100ドル札ではなく、10ドル札ですよ!」

 

医者:「おめでとうございます。目は治ったようですな。料金は40ドルです」