2011-10-20
2011-10-20
2011-10-13
[コメントをする]
10 ■待ってました
大震災から2週間が過ぎて余震もやっと少なくなってきてほっとしています
仙台、福島に住んでいるフレンドが心配です
また一緒にインフラできることを楽しみにしています
9 ■お帰りなさい
幸い自分は地震発生当日、会社から帰れなくなる程度で済みましたが、友人知人が、多く被災しました。
自分がどんな事が出来るだろうとずっと考えていて、まずは普通の生活を送る事、これまでと変わらない日常を送ろうと思いました。
義援金を送ったりはその延長として、まずは自分の今までと変わらない生活を確保する。自分としてはそれが一番だと思い至りました。
ありきたりな言葉ですが、一人の力は小さい。
でも、それが集結すれば大きな力になる。
正に「無限のチカラになる」んです。
世界中から日本に対し、暖かい救いがさしのべられている。
これこそが「無限のチカラ」だと思いました。
ファミ通カップはパートナーがいない為エントリー出来ませんが、アキバの決勝大会では、皆様にお会い出来るのを心の支えに、1日1日を生きていこうと思います。
日本人として、地球に住む一人の「ヒト」として、心を強く生きていきたいと思います。
8 ■お久しぶりです。
酒井さんお久しぶりです。震災で予定が急に変更になったりしてとても大変だと思います。僕の住んでいる地域は特に大きな被害は出ていないですが、被災地の様子をテレビで見るととても心が痛みます。一日も早く被災地が立ち直って被災者の皆さんが普段の生活を取り戻してくれることを願っています。
7 ■復興すると信じて
実は私も茨城で地味~に被災してたりするのですが、電気も水道も止まって、頻繁に発生する余震に怯える真っ暗闇の中、たまたましっかり充電してあったPSPで不安な気持ちを紛らわせていたりしました。(PSPo2iじゃなくて別メーカーの格ゲーだったのはごめんなさいw)
当然ながらライフラインの確保、及びその安定が最優先だとは思いますが、娯楽が必要になる時も必ず来ると思っています。
そして私のように、娯楽の中でもゲームを必要とする人もいることでしょう。
「そんな人達の為に」なんて言うつもりはありませんが、面白いゲームが沢山世の中に出て行く事が、皆が笑顔を取り戻す事に繋がっていくと信じています。
そんな訳?で、ファンタシースターシリーズの今後にも期待しております。
開発者の皆さん、どうかお体にだけは気をつけて、頑張って下さい。
応援しております。
6 ■お疲れ様です
震災被害想像以上でした
テレビを見て放心状態に・・・ショックでゲーム所ではなかったですね
でも、自分が落ち込んでいても何を出来る訳でもなくフレンド達は無事だろうかとネットマルチに繋いで確認した所、被災された方がいらっしゃいました
どうしていいかわからない状況で混乱されてましたが、お話をしてる内に落ち着きを取り戻したみたいで安心しました
現実にこんな事が起きるなんてと未だに信じられない気持ちもありますが、一日でも早く復旧される事を願って自分にやれる事をやっていこうと思います。
話は変わりますが
3/31日予定のエンターブレインさんから出る攻略本はどの様になってるのでしょうか?
未定となっていたり3/31日で予約受け付けてるサイト等あってどうしたものかと
5 ■応援してます
久しぶりのブログ更新に、なんだか安心いたしました。スタッフの皆様や、そのご家族はご無事でしょうか?色々とご苦労が絶えないとは思いますが、頑張ってください。
グッズの通販やアイテム配信も楽しみです。
ただの思いつきですが、これらの売上の一部を義援金として被災地に寄付できたりすれば素敵だなーなんて思いました。実に勝手な意見ですが、そんなキズナも良いんじゃないかと。
エンターテイメント業界には厳しい時代になると思いますが、負けないでください。できる限り応援していきたいと思います。
4 ■無題
今回の震災に関するSEGA様およびPSPo2iチームの皆様の支援ならびに活動、心より応援させて頂きます。
被災地のいち早い復興を共にお祈りするとともに、今後のご活躍に期待致します。
3 ■できる事をしましょう!
本当に大変な時期ですね
ゲームで少しでも癒されるといいですよね
パイオニクス、入手しました!
この記事の画像写りメチャクチャカッコイイですね(特に三枚目)
ところでコレは色の変更はできないんでしょうか?
今までのはできていたので・・・そういう仕様なんですかね
ちょっと寂しいかな
2 ■復帰ありがとうございます!
よかったー復帰したー
待ちくたびれましたーw
今後もブログ更新がんばってください!
1 ■ゲームのキズナ、リアルの絆
今回の災害の規模の、
そのあまりにも大きいことから、
本ゲームの制作に携わった方々やその周囲の方々の中にも、今回被災された方がいらっしゃることと思います。
心中お察しします。
そんな中、ブログを更新して下さった事に対し、一ファンとして応援していきたいという思いを、強く抱きました。
インターネットを介し、比較的安価に楽しむことができるこのゲームの特性を考えて、思う事があります。
もし、チャリティ企画を開催して下されば、ファンの方々は必ず賛同して下さるはずです。
一日でも早く、日本に笑顔を取り戻すために。
11 ■ゲットしました!
パイオニクスとスティールゲイザーを早速ゲットしました。
カッコいいですね^^
欲を言えば、パイオニクスもジャスティスアーマーのように顔だけ出せるようにして欲しかったです。
末永く使わせていただきます。