happy-ok3の日記 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

2017-10-08 おじいさんの小さな庭~隣の芝は青い このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメントAdd Starwatto72tsuikannashiko

10月8日(日)

東日本大震災から6年半。熊本地震から1年5ヶ月。
鳥取や福島沖地震など災害を忘れずに祈ります。
九州の豪雨、台風18号による被害心が痛みます。
支えられますように。

『自分の場所と個性を大切に。』



おじいさんの小さな庭


f:id:happy-ok3:20171007203104j:image:w360
絵:バーナデット・ワッツ 文:ゲルダ・マリー・シャイドル 
訳:ささき たづこ 発行:西村書店 ¥1200+税


花や小鳥が大好きで、花や小鳥と話ができる
そんなおじいさんがいた。

おじいさんの庭には、沢山の花が咲いている。

タンポポヒナギクも顔を出している。


f:id:happy-ok3:20171007203612j:image:w360


小さな庭だが、おじいさんは気にいっている。

ベンチに座っていっぷくしていると

花や小鳥のようすがおかしい。

「どうしたんじゃ?



f:id:happy-ok3:20171007203814j:image:w360


おじいさんは、この間、自分のへいの向こうの

お金持ちの家の庭の事を話してあげていた。

バラやユリやカーネーションが見事に咲いていると。


それを聞いていた庭の花の中で、

一番小さな「ヒナギク」が

「バラとユリの間で咲いていたい!」

とダダをこねて、皆が止めても、聞く耳を持たない。


仕方なく・・・おじいさんは、

暗くなってからへいを乗り越えて

ヒナギクを隣の芝生に植えてあげた。


f:id:happy-ok3:20171007204436j:image:w360


おじいさんは、ためいきをついていた。

ヒナギクの事を想うと、中々眠れない。

鳥の※ナイチンゲールが、歌を歌ってあげると言う。

「それじゃあ、ヒナギクにも聴こえるように

 歌ってあげておくれ。」



f:id:happy-ok3:20171007204709j:image:w360


次の朝、ヒナギクは嬉しかった。

でも、どの花に挨拶しても挨拶を返してもらえない。


そして、庭に出てきたお金持ちがヒナギクを見て

「なぜ、こんな余計なものが生えているんだ!」

怒って、ヒナギクを引っこ抜いてゴミ箱に捨てた。


f:id:happy-ok3:20171008010102j:image:w360


それを見ていたチョウチョウがおじいさんに

知らせに行く。


おじいさんも、他の花たちも心配した。

勝手にお金持ちの庭には入れないし入れてくれない。


夜になって、ナイチンゲール

「助けに行きます!」と。

しおれかかったヒナギクをくわえてきた。


f:id:happy-ok3:20171007205436j:image:w360


おじいさんは直ぐに、ヒナギクを水を含んだ

土に植えてあげた。

ヒナギク「おじいさん、ありがとう。」と。

「ゆっくりおやすみ。」


みんな眠った頃、庭にはナイチンゲール

綺麗な歌声が響きわたった!



f:id:happy-ok3:20171007205747j:image:w360




「自分に与えらえた場で

 最大限 感謝する

 沢山の愛と幸せを

 そこから発見できる
  
(by happy-ok3)」


f:id:happy-ok3:20171007234413j:image:w360


「隣の芝は青い」ということわざがある。

他と比べて、自分のモノよりも、他者のモノのほうが

良いモノに見えるということをいう。


そこで、人と比べて妬んだり、卑怯なことをすると、

哀しい人になってしまい、本来のご自分の個性が
埋もれてもったいない。


イジメもそういう妬みから始まる事が多い。


ヒナギクは、ナイチンゲールに助けられたから

また自分を取り戻す事が出来た。


さて、ナイチンゲールは日本にはいない鳥。


ナイチンゲールは英語でNightingale

日本名でサヨナキドリ =小夜啼鳥と呼ばれる。

夕暮れの後や夜明け前に透き通った声で鳴く。

体長約16センチ。スズメ目ヒタキ科に属する鳥類。

西洋のウグイスとも言われるほど美しい鳴き声を出す。

欧州とアフリカ間を渡る鳥で、日本では見られない。



ナイチンゲール鳴き声
D


ナイチンゲールは、普通の鳥と違い、夜に鳴く。

ここに、ナイチンゲールの個性がある。

ナイチンゲールだからこそ、ヒナギクを助けられた。


あなたは、誰かと比べなくても素晴らしい!

素晴しいあなたが、真直ぐ今日も輝く道へ!


今日という日は、

あなたに新しいラッキーな1日だから!




今日のラッキーを探そう
http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20170714



あなたというかけがえのない存在が

あなただけの素晴らしい光を今日も

輝かせて欲しいと祈ります!



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

          お知らせ

★「ひきこもりピアサポートゼミナール」カレンダー
http://hikikomori-peersupport.hatenablog.com/entry/20170718/1500304976


★ホームETM(人を育む英語の歌あそび)
https://etmjapan.jimdo.com/

11月19日(日)国立音大でETMのワンデイ・キャンプが開催。
お子さん、お孫さんのいるご家族や、子どもたちとかかわる
仕事をしている人には、役立ちます。
ETM=Education Through Music
歌で楽しく遊びながら、個性や自立心、協調性や想像力、
コミュニケーション能力等を育てる全人教育です。



★可愛い猫エマちゃんの里親募集中です。

現在、チャンスパパ様の所で預かり中。
トイレトレーニングしています。(#^.^#)

f:id:happy-ok3:20171008004438j:image:w360

動物病院で健診受け、感染症など一切なしの健康体。
耳ダニだけ見つかったので現在、薬で駆除中。
4歳という年齢だと聞かれた様ですが、獣医さんの
見立てでは、口の中も綺麗で体や顔つきなどから
1歳になってないくらい若いかもと。

チャンスパパ様のブログ↓

http://www.chancepapa.com/entry/cocoten20171008


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

          イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS
0120-916-024

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル
 
0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン
 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番
 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●通信制の高校ナビ
http://www.tsuushinsei-navi.com/tsuushinsei/tsuushin.php
(全国の通信制高校もここから探せる)


一人で悩まず相談を。
http://www8.cao.go.jp/youth/soudan/

大切なあなたが今日も

幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

          健康

●ほうっておくと危険!風邪や花粉症と
勘違いしがちな鼻づまり解消法

(レディ・ジョーンズ様のブログ)
http://www.nurse-diaries.com/entry/nasal-congestion-elimination
看護師の立場から丁寧に書かれている、知識を持つ事も大切。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

          お誕生日

今日10月8日がお誕生日の方、おめでとうございます。

f:id:happy-ok3:20171007215452j:image:w360

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい
贈りものだと思います。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   災害関連(立ち上がろうとしている方々を覚えて)

宮城県>「海の仕事」覚えます 
「漁師カレッジ」に若者
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00000021-mai-soci

福島で震度5弱地震 土砂崩れも...
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00019503-houdouk-soci

原発被害者訴訟>賠償制度の妥当性焦点 
10日に福島判決
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00000010-mai-soci

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

(以前は「鳥たちは愛する家族」のブログに
鳥を書いていましたが、合体(#^.^#)しました。)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



f:id:happy-ok3:20170710224447j:image:w360
晴(はる)ちゃん、えがお~。

f:id:happy-ok3:20170629232350j:image:w360
誉くん、さーちゃん、なかよし~。

f:id:happy-ok3:20170623205744j:image:w360
えがお~のたつき君。

f:id:happy-ok3:20170525232557j:image:w360
えがお~のあいき君。

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!


いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。




     偲ぶ

※お友達が飼っているハリネズミのハーリーちゃんが、
 病気と闘い7月31日に永眠しましたが、お写真で偲んで
 しばらく、お悲しみが癒される事を祈りたいです。
f:id:happy-ok3:20170618233625j:image:w360
ハーリーちゃんの写真は許可を得て掲載。転載はご遠慮お願いします。

9月17日に四十九日を。



命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓
D


今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように!

GO!


Copyright2017実祝プランニング

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

sufuretansufuretan 2017/10/08 08:31 おはようございます、happyさん。スフレです。この絵本、わたしもっています(#^.^#)。絵が好きで。いまの自分を大切にして、まわりのすべてのものに感謝して生きてゆきたいです。きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます。  きのうのhappyさんからの質問にお答えしますね。最初はセキセイインコさん、つぎにコザクラインコさん、そして今は黄色のマメルリハさんと暮らしているわたしです。みんな一羽飼いなのです。みんな長生きしてくれました(#^.^#)。鳥さんたちきょうも笑顔をほんとう! 天のハーリーちゃんおはよう! エマちゃんに良いご縁がありますように。おからだに気をつけて下さいね。いい日曜日になりますように。

sufuretansufuretan 2017/10/08 08:35 追記です。ナイチンゲールさんの鳴き声、きれいですね。実際に聴いてみたくなりました。ありがとうございます。

happy-ok3happy-ok3 2017/10/08 09:31 sufuretan様、おはようございます。いつも感謝します。
この本、お持ちでしたか。(#^.^#)絵もとっても、温かいですよね。私は、こう言う温かい絵が大好きです。
今を感謝したいですよね。
ヒナギクさん、ナイチンゲールに助けられて本当に良かったです。
今の黄色のマメちゃんが、メイちゃんですか?
1羽飼いは、良いですね。べったりでは?(#^.^#)
うちは5羽いますから、毎朝、カゴの掃除も時間がかかります。
ナイチンゲール、私も実際に声を聴きたいです。
日本にはいないようですが、素敵な鳥ですね。いつも本当に有難うございます。

sinmamapannasinmamapanna 2017/10/08 10:13 「自分に与えられた場で最大限 感謝」という言葉にハッとしました。今の自分は不平不満の塊で、その原因は外(自分の置かれている環境など)にあると… 尖った気持ちが悪循環を招いていたんだと気付きました。今、自分の置かれている環境には、何かしらの意味や役割があるはず。気持ちを入れ替えて、感謝を忘れずに!ですね。おかげで少し元気になりました。ありがとうございます(^^)

happy-ok3happy-ok3 2017/10/08 11:18 sinmamapanna様、こんにちは。いつも感謝します。
この「おじいさんの小さな庭」は子ども向けの絵本ではありますが、とても深い内容を書かれていると思ったので、紹介させて頂きました。
ナイチンゲールは、夕方から夜にかけて鳴く、普通の鳥とは違う特徴を持っている珍しい鳥です。(#^.^#)
同じように綺麗な声で鳴く鳥たちのように、目に留まる事が少ないです。ナイチンゲールを登場させている事に、ハッとさせられました。
sinmamapanna様の何かのお悩みが(分かりかねるので違っていたらごめんなさい)
良い方向に向かいますように。
コメント、何度もお手数かけて申し訳ありませんでした。その優しいお心に心から感謝いたします。いつも本当に有難うございます。

ぴーちゃんぴーちゃん 2017/10/08 13:52 ハッピーさん、こんにちは。こんなやさしい絵とほっこりするようなお話の載っている絵本がはじめて知りました。昔は娘に、とよく図書館で絵本を借りて来ていました。
ナイチンゲールの動画、ぴ~ちゃん♂とまた聴かせて頂きました。とても気になるようでウロウロ鳴き声のする方を探しています。かわいい鳥ですね!

happy-ok3happy-ok3 2017/10/08 14:11 ぴーちゃん様、こんにちは。いつも感謝します。
この絵が優しいですよね。(#^.^#)優しいほっこりする絵が大好きです。
ぴ~ちゃん♂はナイチンゲールの鳴き声が気になります?(#^.^#)うちの仔たちも、気になったようです。
スズメより2センチほど大きな鳥ですから、小型鳥ですね。世界には色んな鳥がいて、鳥が好きな私は嬉しいです。いつも本当に有難うございます。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20171008