• 社会

「評判のいい都市」ランキング 台湾・台北はアジア第8位

2013/10/18 13:25
「評判のいい都市」ランキング  台湾・台北はアジア第8位

(ロサンゼルス 18日 中央社)米コンサルティング会社「レビュテーション・インスティテュート社」が調査した「2013年世界で最も評判のいい100の都市」ランキングで、オーストラリアのシドニーが第1位に輝き、台北は69位でアジアでは第8位となった。日本の大阪は第26位でアジア首位。

この調査は信用度、敬意、好感などを指数化し、さらに環境、経済、行政機能などの評価を考慮したうえで、世界で評判がよいとされる100都市を100点満点で評価するもの。シドニーは77.3ポイントで、昨年より4.3ポイント上昇し世界第1位。以下、トロント(カナダ)、コペンハーゲン(デンマーク)、ウィーン(オーストリア)、ベネチア(イタリア)の順。

上位はほぼヨーロッパの都市で独占され、アメリカの都市では第21位のニューヨークが72.6ポイントで最高位。一方のアジアは大阪の71.4ポイントを筆頭に東京、シンガポール、バリ島(インドネシア)、香港、アブダビ(UAE)、クアラルンプール(マレーシア)、台北(台湾)となった。

台北は56.5ポイントで昨年の61.3ポイントよりも減少し、順位も第54位から15位も下落。中国大陸では第75位54.6ポイントの上海がトップだった。レ社によれば、都市の評判は経済の発展程度と関連があり、都市環境の美観、安全、文化などの指標もランキング順位に影響するとしている。

(呉協昌/編集:齊藤啓介)


Share on Facebook  Share on plurk  Share on twitter  Share by email  Share on Google+  Share on LINE