アニメ「ラブライブ」の感動再び ファン集い「おいでよ沼津」
(2017/10/8 08:51)-
沼津市を舞台にした人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のファンが集結し交流するイベント「おいでよ沼津(おい沼)」(実行委主催)が7日、同市大手町の沼津中央公園と沼津仲見世商店街で開かれた。全国のファン「ラブライバー」が音楽ステージやアニメの場面にちなんだ催しで盛り上がった。
メインはアニメで主人公らが火をともしたランタンを夜空に飛ばす場面をイメージした催し。LED電球に白い紙を巻いて作ったランタンを商店街につるし、LED電球を入れたコップを並べて「Aqours(アクア)おい沼」の文字を表現した。イベントのフィナーレでカウントダウンとともに商店街の明かりが落ちると、ランタンとコップに入れた電球の温かな光りが会場を包み、幻想的な雰囲気になった。ご当地アイドルによるステージやフリーマーケットもあった。
イベントは5月に続いて2回目。同市の民間支援まちづくりファンド事業の補助金やアニメの制作会社サンライズの協力を得て開催した。安部智昭実行委員長は「ラブライバーにまた沼津に来たい、住んでみたいと思ってもらえたらうれしい」と話した。
東部トピックスの記事一覧
- ススキ大草原、秋風に揺れ 東伊豆・細野高原で見頃(2017/10/8 08:52)
- モクズガニ漁がスタート 河津、水量少なく遡上活発(2017/10/7 08:46)
- 田んぼに「大平」浮かぶ 地元小学生が協力 沼津(2017/10/7 08:45)
- 体長1.2メートル! 巨大ネコザメお目見え 下田(2017/10/6 08:35)
- 「秋バラフェス」始まる 中旬にも見頃 河津(2017/10/6 08:03)
- 赤ちゃんへの愛、詩集に 三島の母親グループ配布へ(2017/10/5 09:21)
- 図書館キャラGPに参戦 熱海の「坪さん」(2017/10/5 09:14)
- 切手「岳南電車のある風景」 日本郵便東海支社、第3弾販売開始(2017/10/4 08:41)
- プログラミングで思考力を養成 西伊豆・賀茂小5、6年生(2017/10/4 08:39)
- ふるさと納税で「ラブライブ」缶バッジ 沼津市贈呈(2017/10/3 09:21)
今、あなたにオススメ
Recommended by