どうも、
ハワイ行きが迫っているのに、
ほとんどの予約ホテルを入れ替えた旅Mです。
最初のきっかけは、
ヒルトンハワイアンビジレッジのキッズプログラム
「キャンプペンギン」が24時間前までに
現地のデスクで申し込む必要があり、
それができないため他のホテルのプログラムを探したことでした。
それで、
見つけたいくつかのプログラムの中で、
カハラホテル&リゾートのキッズプログラムがいいと思ったのと同時に、
「ん、このホテルいい感じ」
とも思いました。
しかし、
特にホテルに詳しくもなく、
ハワイが初めての私にはカハラホテルなどわかりません。
また、
価格はいいお値段のホテルですが、
評価がいいかどうかわからない。
それで、
わたしは初めての都市に行くときにやっている
高級ホテルのスコアを数値化した
客観的なランキングを作っていないことに気づく。
(これはまた記事にします)
今回は、
ワイキキにSPGのホテルが3つ(シェラトン、ロイヤルハワイアン、モアナ)も
ありましたし、
ヒルトンや他のホテルグループよりも
いまはリッツ・SPG・マリオットが最も好きなので、
その作業の必要性も感じていませんでした。
しかし、
カハラホテルのホームページを見れば見るほど
強くなる惹かれる願望。
そして、
SPGの現地各ホテルにキッズプログラムを聞いた時の反応が、
いまいちでホスピタリティに満足はしなかったので、
(カハラは丁寧でしたよ、ほんとに)
今回も秘書にお願いして、
すべてのホテルの評価を数値化し、
それを加重平均して客観ランキングを作ってもらいました。
その結果、
カハラは堂々のホノルル高級ホテルスコア・
ランキング5位。
SPGは最上位でもロイヤルハワイアンが17位で、
モアナに至っては26位、シェラトンは同率29位。
(コオリナのアウラニなどを入れると、シェラトンはベスト30の圏外に)
この客観スコアランキングは、
シンガポール、ニューヨーク、マニラ、ウィーン、ロンドンなど、
自分の実体験と照らし合わせて誤差が少なく、
なるだけ20位以内のホテルを選ぶようにしているんです。
(ランキングを掲載するのはちょい待ってね。)
ちなみに、
ハワイホノルルのベスト4~10はこんな感じ。
わたしは投資家なので、
企業の定量評価は再現性があり、
誰がやっても同じ数値になる測定を大事にするのですが、
これが集めたハワイホノルルホテルにおける
ゲストによる評価数値の「見える化」結果。
(1-3位など詳しくは「ハワイホノルル!本当の高級ホテル10選」記事にて後日)
もちろん、
企業もホテルもこの定量評価に加えて、
自分の主観を最後は加えて、
自分のランキングや投資先、消費先を決めるのですが、
この4-10位ホテル、
ハワイ・ホノルルに行ったことのないわたしにとっては、
知らないホテルだらけ。
しかも個人的に、
ヒルトン株は衰退(売り)して、マリオット株は栄えていく(買い)
と判断していますが、
今回のハワイホノルルの客観数値ランキングだけみると、
その個人判断が間違っていると
言わざるを得ません。
子どものキッズプログラムを通じて、
一目惚れしたカハラホテル&リゾート。
そして、
その経験により行ったハワイホノルルホテルにおける
ゲスト評価の見える化。
これに従って、
シェラトンとモアナをキャンセルし、
ホテルのポートフォリオを組みなおしました。
さすがはオアフ島屈指の高級ホテル。
この優雅で静かな空気感は、
シェラトン・ワイキキにはないです。katsushika-miyah.hatenablog.com
ビーチを独占。100ドルアップグレード!
ほんとのんびりできそう。
このせいで(仕事は除いて)、
プライベート時間の予定も組み直し・・・
まあ、これもいい経験といたしましょう(笑)。
以上、
ハワイ準備【SPGよりヒルトン系が総じて高評価】
ホノルルホテル客観指標ランキングの結果、わかったこと!
でした。
【編集後記】
実は11位にもヒルトン系がランクイン。
すごいなあ。
しかも、
これまで何都市もランキングを会社で秘書の暇な時間に作ってもらっていますが、
こんなにヒルトンが上位にいる都市は見たことがない(笑)。
で、
このエンバシーは全部屋がスイートルームで、
朝食は無料でついているし、
夕食はプールサイドのカクテルレセプションまでついていて、
曜日によってはバンドの演奏もあるのだとか。
さらには日によって、
こんなにANAマイルがたった1泊で貯まるんですよ!
見た瞬間にANAマイルに瞬殺されて
エンバシー・スイーツ・バイ・ヒルトン と
ベットインしそうになりました。
しかし、
この日はハレクラニをロイヤルハワイアンホテルをキャンセルしてまで
予約した日だったので、
(ロイヤルハワイアンはモアナとシェラトンをキャンセルし予約したのでトライしてきます)
泣く泣く諦めましたが、
日によっては超お得なANAマイルプランもあるし、
食事もカクテルレセプションもついてくるし、
ここに関しては
ヒルトンダイヤモンドは無くてもいいかもですね(笑)
<スポンサーリンク>
~INDEX(索引)はこちらから~
【RECOMMEND こちらの記事もオススメ】